幼稚園選び、その後の中学、高校は?




[スペイン探偵局に戻る]
新米ママ 2022/02/15(火) 13:22:50
幼稚園選びに悩んでいます。
公立は小学校までのところが多いですが、その後の中学、高校進学はどのように決まるのでしょうか?

通いやすい近場の公立を検討していますが、併設されているのは小学校までだけです。卒業後は少し離れた場所にある中学に進むようなのですが(Institutos a los que está adscrito el centro: ...で中学の名前が記載されていたので、そう解釈しました)、中学校の評判がよくありません。
進学する中学校は選べるのでしょうか。

高校まであるコンセルタードは近くにはないので、通うとなると通学が大変なのですが、近場の公立小学校にしたがために中学、高校進学で苦労することになるなら、検討しようかと考えています。

先輩方の経験談を教えていただけますか。どうぞよろしくお願いします。

選べる 2022/02/15(火) 16:37:30
州によると思います。
また、将来的に制度が変更することもあり得ます。

私の地域での例をみますと、(現時点では)
中学校は選べます。
公立の場合、区域内の学校を勧められ、区域在住の者が優先されますので、その中で選ぶのが賢明でしょう。
また、遠くのコンセルタドに行く子もたくさんいます。
その場合、通学方法なども考えて選ぶ必要があります。(車で親が送迎しているところもあります)

幼稚園入園児から、中学校のことを考えていても、政府が変われば、教育制度なんて簡単に変わってしまいますよ。
先のことは予測できません。

わか 2022/02/15(火) 22:18:59
バルセロナです。
公立の幼児部が良かったのですが、やはり中高がなく、近場の公立はガラが悪いので、幼児部から高校まである半公立に入れました。ここは高校がとてもよく、途中からだと席がとれないと聞いたからです。また独自のカリキュラムで幼児部からやってくので、外からくるとなかなか慣れないとも聞きました。また旦那が小学高学年から転入しましたが、やはり初めは友達の輪に入りにくいかったようです。(これは個人差がありますね)

わか 2022/02/15(火) 22:22:50
ちなみに今月はオープンデーで学校に行って聞いたり、教育委員会で説明会が開かれていたり、問い合わせするといかと思います。
タイムリーに昨日バルセロナの教育委員会で学校入学申請の流れなどの説明会がありました。
市内ですが、公立中学校は選べるが小学部から一貫であるとこは、在籍している学生が優先されるので空きがないと入れないと言ってました。

わか 2022/02/15(火) 22:23:39
ちなみに今月はオープンデーで学校に行って聞いたり、教育委員会で説明会が開かれていたり、問い合わせするといかと思います。
タイムリーに昨日バルセロナの教育委員会で学校入学申請の流れなどの説明会がありました。
市内ですが、公立中学校は選べるが小学部から一貫であるとこは、在籍している学生が優先されるので空きがないと入れないと言ってました。

2022/02/16(水) 11:19:43
うちは田舎町なので、幼稚園と小学校は自家用車で通わせている人が多いです。
中学になると乗合いタクシー?通学タクシー?に数人乗って登校しています。
車を出せない人にはこういう手段もあるんだな、と感心しました。
お住いの街にも同じようなサービスがあるのではないでしょうか。

クラス数を見てみては 2022/02/16(水) 13:08:52
公立から私立に行くには、空きがないといけないので
行きたい中学校の小学校セクションと中学校セクションの
学年ごとのクラス数を調べてみてはどうでしょう?
通常幼稚園セクションから高校セクションにかけて
クラス数が増えることが多いのですが、
どの数が大幅に増えるかひとクラスしか増えないなど学校で違うので
見るといいですよ。
ちなみに私の娘をいかせたい学校はクラス数があまり増えないようなので、幼稚園セクションから私立にしようと思っています。

新米ママ 2022/02/16(水) 23:32:09
コメントありがとうございます!
選べるということで安心しましたが、人気校はあとからでは入りにくいようですね。中学校も視野に入れつつ、検討してみることにします。

乗り合いタクシーは見たことありませんが、あれば便利ですね。ちなみにマドリード在住です。スペインは送り迎えが本当に大変そうなので、Uberなどで送り迎えに特化したサービスがあれば需要ありそうですが。

学年ごとのクラス数というのは、公開されているのでしょうか?もしサイトなどをご存知でしたら教えていただけると助かります。

選べる 2022/02/16(水) 23:58:29
一般的に、中学校の1クラスの人数は、小学校より増えますので、クラス設定数も増ええます。
募集時期には、市の公的な資料にクラス数が掲載されます。

中学校からコンセルタドへ行く人は多いです。
コンセルタドも、小学校からの生徒+外部入学の生徒の人数で暮らす数を設定します。
また、高校に入るときも、その頃には、目指す進路が決まっている子もいるので、附属の高校に学びたい課程がなければ転校する子もいます。
このように、学校の切り替わり時は、進路によって転出入があります。

ウチの子の小学校では、先生が子供の性格などを見て、地域内の中学校でどこが合っているかを推薦してくれました。
お子さんの成長もありますし、今から、中学校の兆候をみていても、10年後は変わっているかもしれませんよ。

新米ママ 2022/02/18(金) 23:18:30
コメントありがとうございます。

思っていたより入れ替わりがあるのですね!幼稚園の時点で中学、高校まで考えるのは気が早いかなとは思うのですが、幼稚園で籍を確保しないとあとから入れない、と聞いたので心配していました。
子供の性格や能力にあわせて選べるならその方がいいですね。

あまり焦らずに決めようと思います。
ありがとうございました!

新米ママ 2022/02/18(金) 23:21:41
[[解決]]
解決マークをつけ忘れました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る