子どもの名前




[スペイン探偵局に戻る]
ミックス 2022/01/15(土) 23:21:17
日本在住(夫はバスク出身)で、春に出産を予定しています。

日本で暮らしておりまた、私が日本の名前をつけたいのですが、
将来的にスペインに移住する可能性、 また夫がスペイン名をつけたがっています。

お互い、それぞれの国の名前にこだわりがあるので、
日本名とスペイン名を二つ付けて(例えば、太郎・Iker)、
日本の戸籍上だけは、日本名にしようと考えています。

将来、移住した時に子どもがスペイン名を使いたければ
そちらを使う選択肢もあるかと考えています。

名前を二つ付けることのメリット、デメリット
みなさんのご経験、教えていただけないでしょうか。

ダブル 2022/01/16(日) 17:45:35
日本名とスペイン名両方を付けることのデメリットが思い浮かばないです。
両方ひとつずつつければ問題ないのではないでしょうか?

私の周囲には両方つけた人が多いですが、なぜか普段は日本名だけを使っているケースがほとんどです。(スペイン在住です)

主人はスペイン人ですがファーストネームが二つあり、普段は一つしか使ってないため、フルネームを書くときに長くなって面倒臭いと言ってますが、これがデメリットでしょうか。

別人扱い 2022/01/16(日) 18:41:42
うちの日本の両親は「苗字も二つになるのに、名前まで二つなんて長い。」という意見で日本にもスペインにもある名前にしました。例えば、Ken 賢(健でも)、Sara(紗良)など一例ですけれど、スペインにも日本にもある名前がいいのでは。 結局、周りの方を見ていると、どちらか一つの名前しか使わないですし、(あるいは、夫がスペイン名、日本人妻が日本人名で、呼んでいる、、なんだか紛らわしい。)
デメリットとしては、書類で一つしか名前を書く欄がない。パスポートの名字でさえ二つ目の名字が( )の中になります。

スペイン、イタリア以外色々な国では名字も母親の名字が消されて一つだけですので、名字に日本名が残っただけで私は満足しています。本当に日本が大好きで仕方なくて、日本に行く外国人はニックネームを日本名にしていましたね。

メリット 2022/01/16(日) 22:59:28
我が家の子供は名前二つあり、一つは日本でもスペインでも通じる名前(でもどちらかというと日本風)、もう一つはスペイン名です。
親がいくら気に入ってつけた名前でも当の本人が気に入るとは限らないので、選択肢が二つあるのはいいと思い、そうしました。名前を一番使うのは、子供自身ですし。

ところで、日本在住とのことで日本でご出産、出生登録をされるのかと思うのですが、日本とスペインで異なる名前を登録できるのでしょうか。
在日スペイン大使館の出生登録についての案内に、‘’新生児はスペイン・日本両方の役所に同一の名前で登録される必要があります。‘’とあります。
私の勘違いで、問題ないようだったらすみません。

ややこしや 2022/01/17(月) 10:32:08
うちの息子の名前は一つで、日本名だけど、こちらの人も発音が出来る名前というのが私たち夫婦の条件でした。

義両親や親族は、スペイン名がないとSANTが祝えないからかわいそう、という意見もありました。
でも、名前が二つあっても結局一つの名前しか呼ばないし、他の方も言っていますが名前が長くて面倒臭い将来言われる恐れもありますね。

あと、以前パスポートの名前と、航空券の予約で名前が違っていて(パスポートは名前が二つなのに予約の名前は一つだった)搭乗が出来なかったとの事例があったそうなので、そういった意味でもメリット・デメリットは考える必要があります。

ミックス 2022/01/17(月) 11:14:10
『新生児はスペイン・日本両方の役所に同一の名前で登録される必要があります。とあります。』

↑そうなんですね。。ありがとうございます。調べます。
日本戸籍は日本の苗字名前のみ、パスポートはカッコでスペイン苗字名前併記、
スペイン役所はフルネーム、で大丈夫だと思ってました。

みなさんのお話をお聞きして、名前二つで
子どもに選択肢を与えたいと思いつつ
最近は分かりやすく、ひとつの海外でも使いやすい名前にするケースが多いのかと思いました。

名前は一生ものなので、迷いますね。

おばさん 2022/01/17(月) 11:57:14
成人した子供が英語圏で働いています。

スペイン語と日本語2つの名前があり
生まれた時から成人するまでスペインで過ごしましたが

スペインや日本の家族も友人たちも
日本語の名前がとても気に入りずっと日本語名で通していました。

本人もスペイン語名で呼ばれると自分じゃないみたいで
嫌なのだそうです。

ところが、現在住んでいる英語圏では、スペイン語名がファーストネーム
日本語名がミドルネームに間違われるなど、やっかいで面倒くさく

特に、本名が省略できない銀行口座やその他公的書類に
いつも注意が必要だとぼやいています。

また、日本語名が英語圏の人に呼びにくいようで、
スペイン語の名前を呼ばれることも多いそうです。

本人は日本語名が好きなので、できる限り日本語名で呼んでもらうように
しているみたいですが

今頃になって、将来どこで住んだり働いたりするかで
名前の付け方も考えれば良かったかとつくづく感じています。

まさか、スペイン以外の国で暮らすとは思いもしませんでしたが
子供の友人もマスターあたりから結構外国で勉強したり、働いたりしている人が多いです。

本当にミックスの子供に名前をつけるのって難しいですよね。

うちの場合 2022/01/17(月) 12:12:26
うちはスペイン在住で家族そろっての日本移住の予定はありませんが日本名を付けました。夫婦そろって日本名がよかったのでスペイン人にも間違えずに発音してもらえる音、というのを第一条件に選びました。当初私は、せっかく二つ名前を付ける習慣があるのだし、スペイン名も付けてもいいかと思っていましたが、主人が違う言語の名前の組み合わせが嫌だといったのでやめました(笑)それから日西に限らずミックスの友人知人がそろって名前は一つで十分、一つしか使わなくなるし、普段使わないほうの名前は呼ばれると違和感がある、と聞いていたのもあります。複合名でない限り一つの名前だけを日常的に使うのはスペイン人も同様ですね。それで外国人の私としては二つの名前にあこがれていた部分もありましたが結局は実用的に選びました。

あとは参考になるか分かりませんが、スペイン人の子供でも最近は名前が一つだけ、という人も増えているようです。二つ付けるとちょっと古臭いというのもあると思います。テレビを見ていると外国語の名前を持った司会者や天気予報士などが最近はとても多いです。バスク語の名前はバスク地方以外でも結構見かけます。マドリード在住ですが、バスク語の名前がついている人を何人か知っています。Kも使えるし日本人にとってもなじみやすい名前もありますよね。素敵な名前が選べますように!

名前ふたつ 2022/01/17(月) 16:19:47
うちの子どもは2人ともスペイン語名と日本語名2つあります。スペイン語名 日本語名の順番ですが、上の子はスペイン語名で下の子は日本語名で呼んでいます。学校でも下の子は日本語名で呼ばれています。
うちはスペインで生まれてスペインで暮らしていくことになるため名前を2つにするのに抵抗なかったのですが、日本で暮らすなら学校のこととか考えてどちらか1つにしたかなと思います。
日本の戸籍とスペインの登録で別々にできたらいいですね。

日本で 2022/01/17(月) 19:04:12
うちの子供は日本名のみです。
将来海外で暮らす可能性も考えると、選べるなど2つの名前を付けるメリットもあるのかもしれませんが、今までフルネームが短くて良かった!と思った事はよくあります。
呼び名でも結局、ひとつの名前しか使わない事が多いですよね。

ナムル 2022/01/17(月) 20:09:06
お子さんの誕生楽しみですね!

うちは日本名とスペイン語名、2つつけました。
現在まだ子供は小さいので、特にメリット・デメリットは感じません。

日本に住んでいた時もスペイン在住のいまも、普段はスペイン語名で呼ばれています(日本人も発音しやすい名前です)。
出席を取る時だけは、スペイン語名、日本語名、苗字(日本)でしたが、普通に返事をしていました。

文字自体が其々意味を持っているのが好きで、漢字の名前をつけたくて最初は
スペイン名に無理やり漢字を当てようとしました。しかし暴走族のようになってしまい諦めました。
それで日本名とスペイン語名2つで落ち着いた次第です。
日本の戸籍上は私(日本人母親)の苗字に、スペイン語名(カタカナ表記)、日本名(漢字)で登録されています。日本のパスポートには加えて()で夫の苗字が入っています。

あんなに考えた日本名は今は全く使っていません(苦笑)
産まれる前にあれこれ漢字の意味を調べて、組み合わせや音を検討して、つい姓名判断(全く信心深くないけれど出来心)して落胆し・・・それも良い思い出です。
たくさん話し合って、良い名前が決まると良いですね!

うちも2つ 2022/01/17(月) 21:54:56
ミックスさん、おめでとうございます。

スペイン在住です。スペイン人の夫が絶対に日本名もつけたいというので日本名とスペイン語(ラテン語)名の2つの名前をつけました。日本の出生届出も日本名(漢字)とスペイン語名(カタカナ)が1つの名前で受理されています。

2つつけた理由はスペイン人は苗字も2つありますから、将来自分のアイデンティティを考えたときに好きに組み合わせてくれたらと思ってです。日本名はスペイン人に発音しやすい名前を、スペイン語名は日本人に発音しやすい名前を選びました。意味も大切でしたが。

スペインでも日本でもたいてい日本名で呼ばれていますが、nombre compuestoで呼ぶ人も中にはいます。概ねスペイン人にウケのいい日本名です。わたし自身、何人かわからないような名前なので日本名はザ日本人的名前をつけました。日本でもスペインでも通用する名前をつける方も多いですし、気持ちもわかりますが、そういったインターナショナル的な名前のわたしは逆にそう言った名前を避けました。

決めるのが難しい場合は、候補をいくつか(2、3)持って生まれた赤ちゃんの顔を見て決めるという人もいますね。

ミックス 2022/01/17(月) 22:18:15
ご意見ありがとうございます。

ちなみに、日本の戸籍に

日本の名前+スペインの名前+苗字

を登録すると、『花子マリア』
のように、名前の間はスペース等なく、
繋がって登録されるのでしょうか。

うちも2つ 2022/01/17(月) 23:14:04
ご察しのとおりです。「山田花子マリア」のような表記になります。おかしいと言えばおかしいのですが日本名が漢字の場合メリハリがつくのでそんなにおかしくないかなとも思います。

日本人女性で国際結婚されている方で日本の苗字のほかに旦那さんの苗字も一緒にされているのを見たことがありますが、そのときの印象は外国と関係のある人なんだなと思ったぐらいです。

みかん 2022/01/18(火) 11:14:28
夫はバスク人です。子供ができた時日本に住んでおり、その時点ではいつまで日本にいるかは決まってなく将来的にはスペインへ引っ越す予定でした。結局子供が3歳になる直前にカタルーニャに引っ越してきました。

私も夫もバスク名と日本名を付けたいという希望があり、尚且つスペイン人、日本人共に発音しやすい名前にしました。結果的に多分他の国でも呼びやすいです。
ミックスさんの例えを使うとうちはイケル太郎です。生まれた時からイケルの方だけで呼んでます。
カタルーニャにいますとバスク名をよく知らないスペイン人もいますのでうちの子のバスク名の方の名前も日本名と思う人も時々います。

上の方もおっしゃる通り日本の戸籍はくっつけて登録しなければなりませんのでちょっと最初は違和感がありましたがすぐ慣れました。日本の戸籍の苗字は私の日本苗字のみですし、将来もし日本国籍を選んでもスペイン人(バスク人)でもあるということが名前に残っていいかなと思いました。

将来的に普段は呼んでいない日本名の方を本人が使いたいと言うかどうかはわかりませんが、今のところなんのデメリットも感じず親としては満足しています。

ミックス 2022/01/18(火) 14:26:22
みなさん、ご経験やご意見ありがとうございます。

名前を二つ付けていらっしゃる方は、
日本名と、スペイン名のどちらを先にするかは
好みや、どちらを優先的に日常使いたいかでしょうか。

もしくは、日本戸籍登録やパスポート記載、スペインの習慣など
何か手続き、文化上の利便性を考慮してでしょうか。

苗字は、父方+母方の順番がスタンダードで
孫には父方苗字だけ残るかと思いますが、
名前の場合、その観点はないので
みなさん、どういう背景で順番決められたのか関心あります。

ナムル 2022/01/18(火) 17:07:03
うちの場合は、苗字は日本人の私の姓を最初にしました。
日本のパスポートの表記を母である私と同じにしたかったのと、夫側で拘りがなかった為です。
パスポート名の例: 母(私)
HASHIMOTO(GARCIA)
YOSHIKO
パスポート名の例: 娘 
HASHIMOTO(GARCIA)
SARA YOKO
(パスポートだと戸籍と違って名前の間にスペースが入ります)

名前は上記のようにSara陽子の順番で付けました。
日本で堅い職業や、テロップで名前が出る(ニュースキャスターとか)になった場合を考慮したからです。
スペイン語名を漢字で挟んだ「橋本サラ陽子」のほうが、NHKでもしっくりするのでは?という完全な主観です。

名前ふたつ 2022/01/18(火) 17:15:09
特に何も考えずスペイン語名日本語名の順でつけました。どちらを先にするかで手続き上変わることはたぶんないので、好みで決めて大丈夫だと思いますよ。
上の子はスペイン語名が先に決まっていて生まれてからもスペイン語名で、下の子は逆に日本名が先に決まっていてそのまま日本名で呼んでいます。
下の子は1つ目のスペイン名ではなく2つ目の日本の名前で生活していますが、コレヒオを含め特に問題なしです。

ミックス 2022/01/20(木) 00:15:13
好みで良いのですね。
日本語名を先にしようと思います!!

ナムルさん、母方苗字を先に置けるのですね。
もし可能なら、父方と母方をハイフンでくっつけて苗字を作って、
孫以降にも、私たち夫婦それぞれの苗字が残るようにしたいです。
そんなことができるのか…
順序をかえるのと、新たに苗字作るのは
ハードルの高さが違いそうですね。。。

二つ目の苗字 2022/01/20(木) 17:34:48
以前、ママさんたちが母方苗字を残したいと話していて

父方一つ目苗字+母方一つ目苗字ではなく、
母方一つ目苗字+父方一つ目苗字にはできても、

父方でも母方でも、二つ目の苗字は使えないと嘆いていました。

ありきたりなGarcía 等が一つ目苗字で、
少し珍しい二つ目苗字(母方)を、以降の世代に残したいという話でした。

ミックス 2022/01/24(月) 09:40:21
考えていて気づいたのですが、

花子 マリア ガルシア 山田

の場合、

スペインでは上記のフルネームで申請、
日本戸籍を、山田花子で登録した場合、

将来的に、日本国籍を選択すると、
子ども名前は、山田花子が正式になり、
スペインなど、公式にはフルネーム(父方苗字、スペイン名)が消えてしまうのでしょうか。。

日本パスポートは国籍選択前に
山田(ガルシア) 花子(マリア)で記載していても
国籍選択後の更新時に、(かっこ)書き部分の元になる
スペイン国籍がなくなっているので
やはり、山田 花子だけになる……?


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る