DHLで関税、手数料他




[スペイン探偵局に戻る]
迷惑なプレゼント 2022/01/06(木) 19:25:41
海外転送サービスを利用して、日本の楽天で買ったお茶、鰹節等(約50ユーロ)をスペインの友人にプレゼントとして送ったところ、IVA、手数料等で友人は約70ユーロ請求されてしまいました。ポルテロが請求書(友人のDNI番号明記)と商品を受け取って、まだ友人は払っていないのですが、このまま払わずに済むものでしょうか?

まさか 2022/01/06(木) 21:50:43
済むわけないじゃないですか。
払ってないのによく商品置いてきましたね。
しつこく請求が来ると思いますよ。

まさかさんと同意見です 2022/01/06(木) 22:46:41
普通支払いを済ませないと商品は配達されないはずですが。

上の方々と同意見 2022/01/07(金) 14:06:57
不思議ですよね。なぜ請求額が未払いなのに、商品を置いていったのか。
配達員が、よっぽどのパッパラパーだったのか、あるいは
まさかとは思いますが、ポルテロが立て替えたのか。
いずれにしても、そのご友人宛てになっていて、連絡先(あるいは DNI も)入っていれば、どこまでもその人宛てに請求されると思います。
払うのが嫌なら、受け取りを拒否するしかないでしょう。

上の 2022/01/07(金) 14:17:18
自分のコメントを書いた後で、ふと思ったのですが、
もしかして、それは純粋に、物品税+転送サービスの手数料なのでは?
トピ主さんの最初のコメントには、鰹節等(約50ユーロ)と書いていらっしゃいますが、
お見受けする所、これは純粋に商品代金かと思うのですが。
それとも、それには転送サービスや物品税も含まれているのでしょうか。

上の方々と同意見 2022/01/07(金) 14:18:20
すみません、上のコメントは私です。

まさかさんと同意見です 2022/01/07(金) 15:03:47
DHLは仕事でよく使いました。輸入通関手数料と関税、輸入税で最低でも65ユーロはかかります。支払いを済ませないと配達はされません。

迷惑なプレゼント 2022/01/07(金) 15:11:48
商品約50ユーロと送料約50ユーロはすでに支払い済みです。配達前に鰹節の件で友人に連絡があり、「動物性のものではない」と明記、サインした書類をメールで送付したそうです。
IVA, administaracion de DCHOS de importación, gestión control paraaduanero simplificado で計70ユーロ弱を請求されています。
私も配達員料金を徴収せず、ポルテロに置いて行ったのは謎ですが、詐欺ではなさそうですね。時期だから仕事が多すぎて再配達するのが嫌だったのかな?

話がずれますが、動物性のものは輸入禁止なのでしょうか?スペインのアマゾンで日本製のとんこつラーメンを買ったら植物由来だと明記されていていまいちでした。

私も知りたい 2022/01/07(金) 15:32:48
EU外からの動物性の食品は輸入禁止になったと聞きました。なので、鰹節も禁止です。それが個人単位の送付でも禁止なのか私も知りたいです。

ガンダム 2022/01/07(金) 15:45:26
ちなみにAMAZONの場合、関税や通関手数料は今回のケースのように後から請求書が届くことが多いようです。その場合、商品配達後に商品の代金を支払ったクレジットカードから差し引かれます。また、注文時に一時金として予想される関税と通関手数料をチャージされ、正確な金額が出た後にその一時金との差額をチャージまたは返金されることもあります。楽天で購入したことがありませんので、楽天も同じような方法なのかは分かりませんが、どうでしょうか?

また、鰹節を注文したとありますが、動物性のものは今後注文されない方がよいと思います。EUの規制の問題で、動物由来の成分の入った商品は日本からほとんど輸入ができないようになったという話を聞きました。今回は友人の方が「動物性のものではない」という書類で切り抜けることがたまたまできたのだと思いますが、本来は破棄や返送対象になる商品だと思います。

迷惑なプレゼント 2022/01/07(金) 18:56:12
動物由来輸入禁止の件、知りませんでした。ちゃんと配達前に連絡が来たので個人単位の送付もダメなんだと思います。それにしても鰹節は魚なのにダメなんでしょうか。そんなこといったらだしの素もダメですよね。何にしても送料も高かったし、もう送りません。

鰹節 2022/01/07(金) 20:23:37
鰹節は製造過程で発生する物質がEUの安全基準に適合しないため、元々輸入ができず、、というのがあり、和田久という築地の鰹節も扱うメーカーさんがガリシアで工場を建設したという話がいろいろなところで紹介されているのを読んだことがあります。
https://www.umamiinfo.jp/world/katsuobushi/spain/


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る