衛生観念の違い




[スペイン探偵局に戻る]
叫びたい 2021/12/24(金) 12:01:01
訳あって現在、義実家に住んでおります。
住めば住むほど、知りたくなかった衛生観念の違いに気づき、ストレスを溜めている毎日です。

バスタオルや手拭きタオルを少なくとも一週間は交換しない家庭なのですが、そこは自分だけのタオルを用意する、3週間以上変わらない黒ずんだバスマットも使わないことで何とか凌いでいました。

ですが、

・食後簡単にテーブルの汚れを拭き取るのに、使用済みservilletaで拭く(義父がくしゃみする時に口押さえたような湿ったモノだったりするので、塗り広げられてるようにしか見えない。そして次の食事でそこにパン直置きします)

・食器、手、テーブル拭くのが全部同じタオル

・食器洗うスポンジでvitroも磨く(多分台所の壁も磨いている)


等、他にも色々あるのですが、食に関する部分が自分に関わってくるので辛いです。

義両親が居ない間や寝静まった後に、テーブルを拭き直したりしていますが、旦那に「病気だ」と言われます。

こういう環境なら皆さんどうされますか?
慣れるのでしょうか…。

ずぼら 2021/12/24(金) 12:37:42
ずぼらで片づけ下手で、気づくと汚部屋になりそうな私ですが、それは叫びたい!ですね。口と体に接するものは気になりますよね。
トピ主さんはたぶん慣れないと思います。

タオル、シーツの交換は家庭によってさまざまだと知っているので、ありかと思いますが。私は家族全員バスタオルも毎日洗濯の家庭で育ちましたが、今はずぼら一人暮らしなので3-4日同じバスタオルを使い、日光にあててます。でも1週間使ってると匂ってきませんか?さすがに家族は別々のバスタオルですよね?

でも、一番びっくりは、くしゃみに使ったServiletaでテーブルを拭く。これを拭きなおす行為に対して、”病気だ”という旦那様も申し訳ないですが、ご自分が異常だと気づいた方が良いと思います。

今はコロナ感染を理由にできませんか?
使用済みのServilletaは使いまわさない!ぐらいは。
まずは旦那様にそのおかしさを理解してもらい、使用済みはすぐ捨てましょう運動をやってみるのはいかがですか?

あとは私なら・・。
@それらの磨いたり片づけたりする仕事は自分がやる!と請け負う。そして日本では別だったと伝えて、別にすることに慣れてもらう。

A滞在が一時的なものならば、もう目をつぶる。
せめて自分のお皿は使う前に拭き、自分のランチョンマットを敷き、あとはひたすら気付かないように過ごす。
(ずぼらな私は慣れちゃって、そのうち自分のものも気にしなくなっちゃったりして)

わかる 2021/12/24(金) 13:21:20
私は多分かなりきれい好きで日本人の間でもストレス感じることが多いですが、相手をいちいち変えるのは無理なので自衛しています。

主さんのケースでもできそうなことありそうですよね。

台拭きはお義父さんたちが簡単に拭いたあと主さんが台拭きで仕上げたら?
毎回やっていればむしろお嫁さんをあてにしてくれるようになります。寝静まった後にではなく当たり前の顔をして食後堂々とやるほうがいいと思います。
だってお客さんじゃなくてお嫁さんだもの。

他の事も案外立ち位置を変えて見ると解決しちゃうかもしれませんよ。

私の義母は日本人ですが似たような経験があります。
傍から見ると汚いと思うことも高齢で面倒になって手を抜き始めたことも多かったようです。
手を出すのは相手のやり方を否定しているようで最初は勇気が要りましたが腹をくくって当たり前のことだと自信を持ってモクモクとやっていたら、喜んでやらせてくれるようになりました。
だってきれいな方が気持ちいいのはみんな感じるもの。
自分でやるのが大変だったり面倒なだけ。
参考になれば

私だったら 2021/12/24(金) 14:02:47
うちは、私のほうがズボラで、掃除機かけ、食器洗い、vitro掃除は旦那が担当してくれてます。(私は料理担当です) ただ、私は食器を乾かす時に置く容器の汚れ、タオルの汚れなど、水回りや細かい部分の汚れは気になります。
(ただ、壁は食器スポンジで拭いちゃってます。洗えば同じ、と思うタイプです。vitroは食器スポンジで掃除していたら、旦那に傷がつく?と注意されました。専用のヘラで掃除するみたいです)

今クリスマスで義父母の家にいますが、同居している義理の妹が綺麗好きなので、私は反対に緊張します。(髪の毛とか、シャワーやトイレの使い方とか、気をつけています)
逆のパターンもしかりで、やはり毎日の生活ともなるとストレスがかかり大変ですよね。お察しします。

さて、トピックについてですが、旦那さんは、家の衛生状態にどう思っているでしょうか。文面を見る限りではあまり気になっていない様子のようですが…
私だったら、まずは旦那さんに事情を話して協力してもらうかな、と思います。
他でも土足関連のトピがありましたが、日本人だから、と、うまく?理由をつけて、相手に理解してもらうのが良いのではと思いました。

また わかる さんのおっしゃる通り、相手を変えるには労力、時間がかかりますので、
食事の前に自分のテリトリーをさりげなく拭く、それを相手の前でもして分かってもらう、食器拭きは自分がする、など(すでにされていると思いますが)できる範囲での自衛も必要だと思います。

最終的には何かと理由をつけて、自分で食事を作る、ということにすると調理面での衛生面はクリアできるかもしれません。(義理の妹はベジタリアンで、朝夕は自分で個別に作っています)
あとは、残念ながら、目をつぶって、慣れるしかないですね。。
(昔綺麗好きの友達とインドを旅行しましたが、ある程度自衛し、慣れていましたよ)

大変だと思いますが、頑張ってください!

叫びたい 2021/12/24(金) 14:10:56
>ずぼらさん


ご返信ありがとうございます。

やっぱり私が慣れるのは難しいですよね…苦笑

バスタオルは家族別々のを使っていますが、ずぼらさんのように途中で干したりしてません。雑巾臭が漂ってきた時には一度指摘しましたが、それ以後も洗濯の頻度は変わらず…苦笑


使用済みServilletaでテーブル拭きは、日本人だとキツイですよね…。
これがスペインでもおかしいのかどうか、他の家庭はどうなんだろうと気になっているところです。

実は旦那に何度言っても「汚くない」の一点張りで、何なら義父に「テーブル汚くないよね?」と私の目の前で聞き、義父からの「汚くない」の回答を得て、私がおかしいと病気扱いしてきます。コロナのことは理由に挙げてなかったので、言ってみます!

とりあえず掃除に使われる前に湿ったservilleta等、私が片付けてしまうのが一番早そうですね…。


台所も基本、義母領域みたいなもので皿洗いすらあまり私はやらせて貰えないのですが、私が掃除するよ!と言ってみようかと思います。
食器スポンジは今さっき義両親が不在だったので、とりあえず洗い直してきました!使用前に食器も拭けたらいいな…。
ランチョンマットも、どうせなら全員分用意したら良さそうですね。汚れたら洗えますし。良い案をありがとうございます!

あとは、目を潰れるところは頑張ってみます…。

私だったら… 2021/12/24(金) 14:35:26
スペインに来て潔癖になってしまった私ですが、トピックを読んで鳥肌が立ちました笑(すみませんj

私ならとりあえず… 義家族がいない隙に、テーブルにアルコールスプレーを吹きかけたり、Sanitolのウェットティッシュで拭いたりするかも。
バスマットを義家族と共有するのは黒ずんでなくても嫌かな。

変わらない 2021/12/24(金) 15:09:18
日本人だから、清潔、スペイン人だから不潔ということはないと思います。
私の亡くなった日本人義理の母宅も似たようなものでした。勝手に掃除もされたくないようで、私が指摘すると、あまり神経質になるなと叱られました。私たちがスペインへ住むようになってから、市役所に頼んで介護認定を受け、ヘルパーさんが掃除、料理に行くようになりました。しかし、ヘルパーさんも台所の引き出しの中がゴキの糞でいっぱいでも義理の母はヘルパーさんが掃除するのを許さなかったらしく、調理用具は新しく買っていたようでした。高齢者に「汚いから」と言うものでないのをヘルパーさんも心得ていたのでしょう。
叫びたいさんの義理のご両親はそんなにお年でもないように思えますが、衛生観念は若いうちでないと変わらないと思います。
相手を変えようとすると、すごいストレスがかかります。しかし、これから長い結婚生活、大変ですよね。孫が生まれると、孫のために変われるかなとも思いますが、ご主人はその衛生状態で立派に育ったので、義理ご両親さんも、変えるようには思われません。お気の毒です。滞在時は目をつぶっているしかないと思います。変えようと思って、ご主人との関係も悪くなる危険性もありますし。
スペイン人男性からよく聞くのは、男性は彼女ができてから、または、結婚してから、彼女にコントロールされるらしく、シャワーを浴びるようになったり、下着をを毎日着替えるようになるそうです。
そうでなければ、3日くらいシャワーを浴びない、下着も買えない男性を何人も知っています。日本では通勤があるので、男性でもこざっぱりしていますが、私の住むスペインの田舎町では自家用車で通うので、小汚いない人もいます。

叫びたい 2021/12/24(金) 17:34:12
>わかるさん


コメントありがとうございます。

やっぱり自衛するところはしていかないと…ですかね。

わかるさん含め他の方のコメントも読んでみて、どこまで堂々と台拭きやろうかなあ…と少し悩んでいます。衛生観念が確立した人達に汚いからと切り込んでいくのも、なかなかデリケートな問題のようで…。

高齢で面倒、確かにそういうのもありますね。義実家、義母以外に掃除も片付けする人がいないので、動くのも大変かもしれません…。

さっきの昼食後はまだ私がテーブル拭けておらずで。後でうまく拭いてこようと思います。私が拭く認識がついてくれたらいいですね。

取り急ぎ皿洗いついでに万能ふきん(手もシンクもテーブルも壁も拭いちゃう恐怖のふきん)だけ洗剤つけて洗ってきました。昨日義母がそれで手拭いた後にデザート作り手伝ってくれたので苦笑

自衛がなかなか追いつかないんですが、頑張ります…。

ストレス姉さん 2021/12/24(金) 22:52:49
私も読んでいて、鳥肌が最後まで止まりませんでした・・・。

でも、旦那さんにとっては自分が生まれた時から過ごしてきた環境だから、早々に価値観は変わらないと思います。それが当たり前の環境で生きてきたのもありますし。

私の義両親も不潔とは感じたことはないのですが、衛生観念についてはやはりズレが生じているには確かです。私の息子が誕生した時から、それがやたら目につくようになり、できれば義母に息子を預けたくない!と思ったくらいです。

このコロナで少しは衛生的に気を使うようになったと思います。

除菌スプレーみたいなものを買ってきて、みんなの前で堂々と食前食後にテーブルに吹きかけてアピールしてみてはどうでしょう。

旦那さんに病気だと言われるより、コロナに感染する方が数倍嫌ですよね。ましてや、義両親のためでもあると思います。

叫びたい 2021/12/25(土) 17:03:54
>私だったらさん


コメントありがとうございます。

旦那さんが色々やってくださる方だといいですね!理解も得やすそうです。
食器スポンジで壁、アリなのですね。確かにいつも綺麗にしてたりちゃんと洗ってあれば…
(ちなみに義母はスポンジ綺麗に洗ってないです…)

実はvitro用のスポンジやヘラも義実家への引越しにあたって持ってきたのですが、やり方が確立されてるのか使う気配なしです。

義妹さんが綺麗好きなのも大変羨ましいです。こちらは義母以外、誰も片付けない家で…。

旦那は幾分マシな方ですが、一人暮らしだとバスマット半年洗わないこともあり…。二人で住んでいた時も私が掃除するのはストレスだと散々言われました。
私が日本人だから細かいと認識しているものの、そこまでやる必要性を感じていないので手伝いはしてくれないのです。なので義実家では、母親がテーブル拭いてるんだから汚くない、病気だと余計言われる次第です。

自衛も上手くできたらいいのですけど、どうも台所に私一人で居させてくれないんですよね…。私が料理作る時も必ず義母が居ます(監視ではなく)。

昨日も今日もvitro磨きに食器スポンジを使われないよう、先にvitroの汚れを拭き取ってしまおうとしたのですが、ちょっと皿洗いでもすると台所から出るよう促されるので、なかなか上手くいかず…。

私だったらさんのご友人のように自衛しながらインドは尊敬でしかないですが、自分のやり方で上手く立ち回れるようになったらきっと楽になりそうですね。
この先目を瞑って我慢の日も続きそうな予感ですが、頑張ります。

叫びたい 2021/12/25(土) 17:19:13
>私だったら…さん


コメントありがとうございます。
上の私だったらさんとは別の方、という認識でよろしいでしょうか。

私もこの生活が鳥肌モノなので、共感していただける方がいてちょっと安心しております。旦那に私がおかしいと言われまくってるので。
むしろ不快なものを読ませてしまって申し訳ありません。

テーブルはやっぱり拭き直したくなりますよね…!
私もバスマットの共有が嫌で元々使わなかったのですが、ずっと洗わないことに気づいてからは、ますます使う気が失せました…。

何とか自衛頑張って拭いていきます…!

叫びたい 2021/12/25(土) 18:06:07
>変わらないさん


コメントありがとうございます。

義母さんの件を聞くと、国籍関係なく人によりけりなのだなと思わされます。
特に高齢者だと、より自分の生活習慣の変更や勝手に他人に触られたくない思いが強くなりそうですね。ご家族もヘルパーさんも大変だったでしょうが、御本人の意向を壊さず、上手くやるというのが大事のようですね。

確かにここで相手を変えるのは私にも無理そうです。義弟なんか特に。あんまり言うと、むしろ私が出てけと言われそうですから…。(個人的にはこの環境から離れた方がありがたいですが)
確かにこのやり方で二人も育ってしまった以上、義両親にも無理だと思います。

スペイン人男性の傾向は、そんな感じなんですね。うちも言わないと旦那も3日は平気でシャワーを浴びず、私の指摘がストレスだと散々文句を言っていたのですが、割とあるあるだったとは…。納得です。

こうなるともう、できる限りの自衛と我慢で過ごすしかなさそうですね。自衛については堂々とやるか気づかれないようにやるか、変わらないさんのお話を聞いて考えさせられました。
線引きを考えつつ、上手く立ち回れるよう頑張ってみます!ありがとうございます。

叫びたい 2021/12/25(土) 18:56:28
>ストレス姉さんさん


コメントありがとうございます。

鳥肌立たせて申し訳ありません。でもおかげで義実家の環境ってスペインでもちょっと違ってたのか…と納得と諦めがつきました。

ストレス姉さんさんのようにお子さんがいらっしゃるとなると口に入れるものにかなり気を遣いますし、受け入れ難い衛生観念が更に多く出てきそうですよね。
私ももし子どもが居たら、この義家族に預けられないです…。

それでもそちらの義家族は、コロナで少し変わってくれたのですね。羨ましいです。

うちは親族にコロナで入院した人が居たにも関わらず、義家族の衛生観念は全然変わらずで…。義父・弟はトイレの後すら手洗いしてる気配もないです。その状態で食卓では皆で共有のパン掴んで、自分の使ったナイフで切ってます。(勿論私、パン食べません)
彼らを変えるのは無理だなと…。

ストレス姉さんさん含め他の方々のご意見を参考に、テーブルについてはもう堂々と拭いてしまおうかという気持ちで固まってきました。
それ以外は様子を見つつ、自衛をやっていこうと思います。

おっしゃる通り、私はコロナうつりたくないので私ができる限り何とかしなければと。何とか頑張りたいと思います。ありがとうございます。

叫びたい 2021/12/25(土) 19:43:39
[[解決]]
コメントをくださった皆様、ありがとうございました。

義家族と住み始めて色々と気づく度に、他の方はどうやってやり過ごしてるんだろう…と疑問になっていましたが、多分スペインでもズレ気味の衛生観念なのかも…?と納得、諦めがついた次第です。

目を瞑るしかないのかと毎日ストレスを溜めていたのですが、ご意見を読んで掃除への背中を押して戴け、少し気持ちが楽になりました。

うまくやれるよう頑張っていきますので、これにてトピを締めさせて戴きます。ありがとうございました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る