スペイン在住者のスペイン語習得




[スペイン探偵局に戻る]
スペ 2021/11/22(月) 02:54:13
地方在住で周りに話せる人もいないので、体験談等伺えたら嬉しいです。

タイトルの通りですが、スペイン在住の皆様は、どのようにスペイン語を学ばれましたか?

私は縁あってアンダルシアに住み始めて2年ほどになる30代半ばの者ですが、
なかなかスペイン語に対するモチベーションが上がりません。(むしろ下がっています)
甘えるな、とお叱りを受けてしまいそうですが、今B1修了程度です。

仕事はほぼ日本語、もしくは英語、簡単なスペイン語、
家ではパートナーと話す時しかスペイン語を使わないので、
生活の80%ほどが日本語で済んでしまっています…。

それでも、将来のためにもしっかりやらなきゃ、と思い、
今は語学学校に通い、週10時間の授業を取っています。

ただ、同じクラスの子は18、19歳のドイツ人女子4人で、授業ではドイツ語も飛び交い、
私はやや孤立気味です。

学校は決して安くは無いですし、仕事も週35〜40時間ほどしているので、両立も大変です。
このまましがみついて頑張るか、
授業数の少ないコース(学校)に変えるか、
通うことを止めるか、迷っています。

長く住めば上達する、
ドラマやニュースなどを見ると良い、
街の人と話すのが良い、
などなど、語学上達にはよく聞かれることですが、皆さんはどのように学ばれましたか?

スペイン生活の長い先輩方、また同じような境遇にいらっしゃる方、是非モチベーション向上のアドバイス•実体験伺いしたいです。

あるある 2021/11/22(月) 10:00:16
在西日本人女性あるあるですね。語学学校であまり勉強してないうちにスペイン語話者の男性とパートナーになる。仕事関係も私生活も基本日本語。困ったらパートナーに丸投げ。自宅と近所のお店のみが行動範囲、だから基本スペインではお客さん気分なのでスペインは最高、でも日本は〜。になる。だからスペイン語の上達は難しいかな。私も実際こうですし反省してます

頑張ってますよ。 2021/11/22(月) 10:46:07
トピ主さんすごい!!頑張っていらっしゃいますよ。
仕事して学校に通うのって大変ですもの。

ひとこと言うなら、
>ただ、同じクラスの子は18、19歳のドイツ人女子4人で、授業ではドイツ語も飛び交い、
>私はやや孤立気味です。
ここのところ、普通は授業中はスペイン語オンリーのはずなので、注意しない教師に問題ありですね。注意されてもいいかない人たちなんでしょうか。

今の学校はプリバードですか? 公立の学校なら4〜5ヶ月の1クールで300ユーロ前後で1レベル履修で経済的ですよ。ほかは教科書代30ユーロくらい。条件によっては奨学金が使えたりとあるので、もし公立の学校でもよければそちらに移られては?

わたしも人のことどうこう言えるレベルではないですが、一番語学レベルがあがったなと思うのは、出産時の入院期間、離婚時の裁判や手続きもろもろです。
一人でどうにかするしかないという状況にならないとなかなか難しいですね。

現段階で特に急務でないなら、ゆっくりでいいのでスペイン語学習を続けられることをおすすめします。

イスカンダルシア 2021/11/22(月) 10:49:45
かなり小さい町村にお住まいでも、文化やスポーツなど地元の趣味のサークルがあるかと思うので、自分の好みに合った集まりに参加すると、自然と交流するようになって語学力も上がりますよ。趣味なので、自分のペースで増減させられるし、語学学校よりいいかも。学校も大切ですけどね。

諦めました 2021/11/22(月) 10:55:50
40代後半、スペイン在住歴7年目になります。
アメリカ人夫と小学生の娘の3人暮らしですが、スペイン語は挨拶以外できません。
日常会話くらいは覚えなければと思いつつ、元々スペイン語に興味が無いのでついつい先延ばしにしてしまい、しかも年々モチベーションは下がり続けています。
語学学校どころか参考書すら開いたことありません。
もう完全に末期ですね(笑)

目標を明確に 2021/11/22(月) 11:10:21
具体的な目標(好きなドラマが理解できるようになりたいとか)がないと、学習のモチベーションを保つのは難しいと思います。今現在の生活に特に不便がないのですから。「将来のためにしっかりやらなきゃ」とおっしゃっていますが、そこをもっと掘り下げて、将来のどんなことを見据えて上手くなりたいのか、まず自分の目指すところを明確にされた方がいいと思います。そうすると、どのような手段がご自分に必要か見えてくるのでは。

読んだ印象では、その語学学校はピンときていないようなのでやめた方がいいような・・・オンラインで好きな時間に学べる個人授業とかはどうでしょうか。

大先輩 2021/11/22(月) 11:58:51
当方、スペイン語学科卒業。
スペインでも語学学校・大学ともに常に一番上のクラスでしたが、長年いると、逆に能力が落ちてきました。コロナになって余計に。
おおざっぱな性格なので適当にしゃべるところがあるのと、
新聞は毎日読むので理解やボキャはキープしてますが、アウトプットができてません。
しかも文法ミスをしてます。喋っててそれに自分で気づくのですが、ついミスしたまま使ってます。これが良くないなと反省です。
それで私も50代・スペイン在住20年以上にして、スペイン語改善中です。

トピ主さんは文法はどれぐらい出来てるのでしょうか?
文法が出来てないので最後まで学びたい?
喋る上達がしたい?
私はカタルーニャ語ですが、素晴らしい授業をし、かつモチベーションを与える先生と会ったことがあるので、ぴんと来ない学校や先生だと行く価値なしと思ってます。同じ学校の同じ授業でも、先生が違うだけで、学ぶものがないと思う程です。クラスメートの雰囲気もしかり。

仕事もしていて時間も限られてるでしょうから、私も個人授業が良いと思います。ついでに宿題をたくさん出してくれてそれも見てくれる先生に出会えると良いと思います。

大先輩 2021/11/22(月) 12:06:57
他の勉強の仕方ですが、モチベーションのために、B2、C1など資格試験に挑戦するのは賛成です。自分の仕事に不要と思ってたのに、急に40代・50代で試験を受ける必要に駆られた人達を知っていますが、中高齢者で勉強は大変!
今は不要と思っても資格を取っておく。不要だったとしてもスペイン語を学ぶモチベーションになります。

テレビやニュースは理解できなければ毎日勉強と決めて聞く。
ぼーっと見ずに、使えると思った表現はメモする。
私はカタランですが、最近、ネットでTv3のテレビドラマを見ますが、字幕も出てきてストップできるので便利ですよ。スペイン語のテレビも同じ仕組みがあると思います。

あとはアウトプットですね。
聞くだけ・読むだけでは上達しないので(私はそれはできてるが)音読が良いと最近思っています。繰り返し喋って使う。
覚えた言葉を必ず次の会話に取り入れる方法を使ってた人がいましたが、私も「使う」ということをもっと意識したいと思っています。

分かります! 2021/11/22(月) 12:19:35
私も同じです!もう仕事はオンラインで日本語のみ、近くに主人の家族はいないので主人以外とスペイン語は話しません。まさに、あるあるさんがおっしゃっている通りです!
しかも、スペイン語に興味はあるものの、今は韓国語、中国語を勉強してて自分でもおいおいと突っ込みたくなります。
語学学習って最初が面白いじゃないですか。だんだんキツくなるんですよね。
そこで、私の案です。
• オンラインで授業を受ける。
 今は24時間オンラインで授業を受けられるので、海外にいても日本のサイトを通じて勉強できます。日本時間の夜になると授業料が少し安くなるところもありました。ポイントは、先生任せにしないことです。こちらが主導権を持って授業を進めないと、ただの雑談になるので、自分で日記などを書いて添削してもらうなどという進め方が良いようです。

• Hi native やHello talkで会話する。日本在住スペイン語ネイティブとも会話できます。詳細はネットで観てみてください。

• スペイン語のtwitterを見る。

• YouTuber で興味あるものを探して観る。コメントも読む。
 私はnekojitablogさんのをみてます。日本の話題が豊富なのでよく分かりますし、自分が日本のことを話す時にも使えるかと。

• DELEを使ってシャドーイング

オンライン以外はやったことがある、もしくは現在進行形でやってます。
オンラインは、日本の銀行引き落としが無理なのでやれませんでした。
思いつくものを書いてみましたが、自分に合っているものを合った方法で進めていくのが一番です。

勧めておいてなんですが、私はもう定年間近で、そろそろ日本ベースで生活しようかとも考えているのでもう真剣には勉強していません。
でも、主さまはまだまだこれからですね!お子さんができたら、いろいろお付き合いでスペイン語は必要ですし、長く住まれるようならお友達も増えるでしょう。勉強する価値ありますよ!

追記ですが、学校は孤立されていらっしゃるようですし、変えるか辞めた方がいいと思いますよ。私も同じようにドイツ人の若い子に囲まれていたので、文法を一通りやってやめました。唯一できたロシア人の友人と週末スペイン語を話すので、後は自分で家で勉強してましたね。

結局、英語ほど情熱をかけられず、たいして伸びませんでしたが。こんなおばあちゃんからのアドバイスですが、参考までに。


いいトピをありがとうございます!

5年目 2021/11/22(月) 17:05:28
トピ主さん、回答者さんに感謝な良スレです。
私も同じ問題を抱えておりますので...
結婚に伴い移住後、2年目から公立学校で約半年1クールのコースを週8時間A1〜B1まで計3クール学びました。が、学校での授業(特に文法)と街中でのコミュニケーションはまた別だと思いしり、地元の無料英語コース、その他興味のある分野でスペイン人と学べる講座を取りました。結果友人も出来てモチベーション、スペイン語向上に繋がりました。
私はアラフィ、旦那は英語と簡単な日本語を理解出来るので生活に支障なし。独学や資格取得の為の勉強は私には不向きでした。
資格取得を目指してないのであればダンスでも何でも興味のある事を地元スペイン人と学ぶというのはいかがでしょうか?

スペ 2021/11/22(月) 19:03:33
短期間のうちに様々なコメントありがとうございました。
なかなか同じような悩みを話せる友達もいないので、先輩方のお話、参考になります。

あるある さん
本当にそうなんですよ!数年前には、まさか自分がスペインで住むとは思いもしませんでしたが。(経済面を除けばスペインは住みやすいですが、最高!とまではまだならないです。。)
現実を受け止め頑張るしかないですね!

頑張ってますよ さん
ありがとうございます。今は労いの言葉が本当に嬉しいです。。
地方都市でコロナ禍でほとんどの学校が閉まってしまい、今年の10月にようやく自分のレベルのクラスが開講されたところです。(プリバードで、オーペアやエラスムスで来ているヨーロッパの学生が多いです)
それまではオンラインで勉強していましたが、公立学校も探したらもしかしたらあるのかもしれません。断然お値打ちですし、いいですね。アドバイスありがとうございました!

イスカンダルシア さん
みなさんも仰られているように、そういった地元のクラブが良さそうですね。ヨガや何か体を動かせるものをやりたいと思っていたので、探してみます!

諦めました さん
ご家庭でも英語を使用されているようなので、なかなかスペイン語までは難しいですよね。
私も、以前はパートナーとほぼ英語で会話をしていました。
同じような方がいらっしゃって、ホッと(?)しています。

スペ 2021/11/22(月) 19:23:45
目標を明確に さん
一度何のためにやるのか、考えた方がいいですね。漠然としています。
本当は、ちゃんとスペイン語で話せるスペイン人の友達が欲しい、
子供ができたら学校とのコミュニケーションに必要、と思っていますが、
アンダルシアネイティブと普通のスピードで話せるようになることが、
とても長い道のりのように思えてくることがあります。ここを乗り越えなければいけないのですが。。時々心が折れそうになります。
アドバイスありがとうございました!

大先輩 さん
長年のスペイン経験でもなお努力なさっているとのこと、すばらしいですね。刺激を受けます。
私はB2以降の文法と会話を学びたいです。subjuntivo などまだまだ使いこなせれてないので、そのあたりです。今の学校は孤立している上、進度がかなりゆっくりで、先生ものんびりしていて、最初の20分くらい「昨日は何した?」など個々の学生が雑談をするので、内心、授業を進めてくれ〜、と思ってしまいます。(私がせっかちかもしれません)

>テレビやニュースは理解できなければ毎日勉強と決めて聞く。
ぼーっと見ずに、使えると思った表現はメモする。

参考にします!スペインに来た当初はしていましたが、最近怠けてばかりでした。喝を入れます!また上達法についてもありがとうございます。やっぱり、話せるようになるには、大先輩さんのように、地道に、それなりの努力が必要ですね。

分かります!さん
アドバイスありがとうございます!他の言語に興味が出る、とってもよくわかります。私の場合はイタリア語です。(笑)
現在進行形で勉強されているとのこと、とても刺激になります。
やっぱり他の方もそうですが、長年住まれていても努力されているのだということがわかりました!
甘いことを言わずに、できることから勉強しなきゃいけませんね。

5年目 さん
コメントありがとうございます!

>学校での授業(特に文法)と街中でのコミュニケーションはまた別だと思いしり、

本当にそう思います・・なかなかネイティブのスピードには慣れません。これは英語でも日本語でも同じかもしれませんが。
スペイン人と同じように講座に参加する、これはとても良さそうですね。
今はパートナーの友達、程度しか友達はいないので(といってもでかけるような友達と呼べるほどの関係ではないですが)スペイン人と知り合いたいです。
私も講座、探してみます!

日本人である武器 2021/11/23(火) 09:54:57
スペイン語を教える機会を作れば嫌でも勉強しますよ(苦笑)
今スペさんは受け身(教えててもらってる)状態なので、それを逆にすることでモチベーションが上がります。環境を作って、自分を程よく追い詰めましょう。

スペイン人に日本語や日本文化を教えることもオススメ。
日本人であることを武器に生きていきましょう〜☺️

私もB1どまり。。。 2021/11/23(火) 16:15:48
在西10年+αです。50代です。
こちらに来て5年間だけEOIに通いました。もともとは夫がスペイン語を教えてくれていたのですが、習得前に離婚になるかも!というぐらい厳しい先生だったので、自ら学校を希望しました。(苦笑)B1テスト前に一年留年して、その後1年リピートしてやっと合格、またクラスに行きましたが先生との相性が悪くそれっきりになりました。
トピ主さんほど頑張ってませんが、それなりに生きていけるのは、
・義両親から毎日電話がかかる。
・夫の友人が多く、会うとスペイン語で交流。
・犯罪ドラマやドキュメンタリーが好きで、スペイン語で見ている。
ということでしょうか。。。
特に、「ドラマをスペイン語で見る」のは、私が以前英語を習得した際に使って手でもあるので、個人的にはすごく有効なんだと思っています。
ただ、私は犯罪ドラマ系が好きなので、頭蓋骨だの犯行現場で使われる用語などばかりが特に詳しくなり、たまに友人から「…だ、大丈夫?」と言われていますが。(苦笑)
ちなみに義実家から電話は毎日かかりますが、「え?難しくてわかんない〜」でごまかせるのもこのレベルならではです。(面倒くさいことは全部それで逃げてます・・・夫は何となく知ってますが。)
・・・実は、結構かなり理解できていることも、時々スペイン語で仕事までしていることも義両親には内緒です。(笑)

大先輩2 2021/11/23(火) 19:14:32
大先輩さんの書き込みを見た時、自分が寝ぼけて書いたのかと思いました。
それくらい状況がそっくりです。笑
仕事をしていない現在はスペイン語を使う機会はほとんどなく、語学力はダダ下がりです。
とりあえず毎日のニュースを見ることと新聞を読むことだけはなんとか続けている状態です。

焦る気持ちは分かりますが、B1程度の語学力があればとりあえず生活に不自由することはないと思います。
現在学校に通われているということですが、あまり良くなさそうですね。
授業中はスペイン語オンリーにしてくれるように頼んでみてはいかがですか?
先生との相性もありますし、クラスの雰囲気も勉強にとても影響すると思うので、スぺさんの場合は環境を変えられるのが一番良いと思います。

スペ 2021/11/23(火) 21:21:49
日本人である武器 さん
そうですね!
みなさんの意見を聞き、きっと、環境、モチベーションに原因があると思いました!
コロナ禍で、あまり人の集まるところには行かなかったのですが、少しずつイベントや地域のサークル?なども足を運ぶようにしてみます。
ありがとうございます^^

私もB1どまり。。。 さん
>義両親から毎日電話がかかる。
・夫の友人が多く、会うとスペイン語で交流。

かなり同感です。私の場合、パートナーの友人とそこまで交流できていませんが。。アンダルシアのスペイン語にかなり苦痛を感じています・・・(といっても他の地域のスペイン語だったら分かる、というわけでもないかもですが)
うちも毎晩20時になると彼の両親からビデオ電話がかかってきます。私は横で聞いていますが、、話すのが早くて半分ほどしかわかりません。

私は最近はちょっとお休みしていましたが、「casa de papel」「valeria」「vis a vis」「las chicas de la cable」はネットフリックスで見て、とっても楽しかったです!なので、ドラマも再開して見てみます!(犯罪物は苦手ですが、vis a vis はとてもハマりました!)
ありがとうございます!

大先輩2 さん
やはりモチベーションの維持は大切ですね。

もう2ヶ月ほどこんな状態で、、
クラスの中に一人レベルの低い子がいて、その子は他の子にドイツ語で言葉の意味を聞き出したりします。なので、そこからドイツ語会話が始まったりします。。
なので、初めは、そういう状況もあり、我慢していました。
先生もそのことに気づいてはいるものの、なかなかスペイン語オンリーとはなりません。。

他の街でスペイン語を短期留学していたときはスペイン語オンリー、と教室に書かれていて、雰囲気もそんな感じだったのですが。残念です。

地方都市で選択肢が少ないのですが、
このまま続くようなら、やっぱり、変えるべきですね。。

アドバイスありがとうございます!

環境づくり 2021/11/24(水) 11:17:38
在住19年です。日本の語学学校でスペイン語を勉強しBasico(今のB2)を取り、大学院留学でスペインへ、2年目でSuperior (今のC2)に合格しました。その後、仕事の日常がスペイン人との問題交渉なり契約交渉なりなので、否が応にもさらに語学力が着き、メールなやお茶したりの大学院時代の複数の友人からは「スペイン語がスペイン人みたいになった」とびっくりされました。
仕事先のスペイン人たちは美しい文章を書いたり、実際に会って会議をしても上品に話して説明してくれたりしますので、綺麗な言い回しや教養の高い単語も覚えられ、問題案件でもこちらも勉強もできて、運がよかったと思います。

パートナーにはC2受験の頃に知り合ったのですが、もともと手続き関係は自分でいつもやってきたので、逆にパートナーから内容見てほしいと頼まれたりです(苦笑)銀行の契約サービス内容のメリット・デメリットとか。それぐらい自分で判断してよ、って感じですが、もし自分が契約するとしたら、と思い直して勉強も兼ねて見たりしています。

仕事あり子供なしなので、日本人とのお付き合いは平均以下です。日本語の本も家にはないし、日本語のテレビも見たいと思わないし…このままだと変な日本人になりそうなので、インターネットで日本のニュースやこの掲示板などを見て、日本の話題や日本人なりの考え方から遠くなってしまわないようにしています。
自分の身がおかれる環境って重要ですね。

ただ、私がスペイン語を話してしまい、日本語は使わない日常なので、パートナーは日本語は一切できません。喧嘩もスペイン語なので、時々、日本語の調子でぶちまけることができず、「ずるい」と悔しくなるときがあります。いつもアウェイでプレーするような感じでしょうか。ある時、我慢できなくて日本語で叫んだら、言葉の意味はわからなくても勢いと口調が恐ろしかったのか凍りつかれたことがあったので(失敗した、と思いました)今後もやっぱり言わないほうがいいですね。だからいつもアウェイ…しょうがないか。

トピ主さんの場合でしたら、やはり趣味のサークルや習い事など、パートナーさんが一緒にいないところでスペイン人の友人を作って、スペイン語を使う(使わざるを得ない)時間をなるべく増やすことだと思います。で、綺麗なスペイン語を話すお友達を探す。Palabrotaはすぐに伝染するので、付き合う人を選ぶのは重要ですよ。Palabrotaは使っても、私達外国人として使っていいランクのもの(かわいい感じ、くすっと笑えるPalabrota)や、上品に言い換えるとしたら .... よ、と教えてくれるお友達は貴重です。

5年目 2021/11/24(水) 16:47:00
また出てきてすみません。個々にお返事大変だと思うのでスルーしてください。

私は北部在住ですが今日あるお店でガチなアンダルシアなスペイン語を久しぶりに聞いて撃沈したのでw 旦那さえ一瞬えっ???っとなったそうです。本当に話すの早いですね!モチベーションとは別の話しになり恐縮ですが、日本語や英語と同じく地域差や個人差がありますよね。

私がB2に該当する英語クラスを取って良かったと思ったのは気を負わず、対等にスペイン人と学べるからです。説明や休憩時はスペイン語ですから一石二鳥でした。
移住後は自分が赤子になったような気分で自信も無くしてましたが英語クラスでは頼られる存在になり嬉しかったです。
Palabrotasも私は極力使いませんが、知ってないと会話についていけないので様々な人々と関わるのは悪くないと思います。その後友人として付き合うかどうかはご縁ですので。

本当に先輩方の経験談、私にも非常に参考になります。

スペ 2021/11/25(木) 21:32:28
環境づくり さん
C2とは、素晴らしいですね!!!もうネイティブなみ(もしくは以上?)じゃないですか!すごいです。
皆さんからのアドバイスをいただき、集まりやイベントなどに少しずつ行くようにしています。スペイン語の環境に身を置くことは刺激になりますね。
こうやって書くことで、意識も変わり始めてきました。
ありがとうございます。

5年目 さん
アンダルシア、私はとても聞き取れません。。。短期留学でバルセロナに行った時の方がまだわかりました。
これも宿命と思って、やるしかないですね(汗


*皆さんの助言もあり、語学学校を変更しようと思っていた矢先のことです。
今朝、クラスに行ったら新たにドイツ人女子が一人いて、12月から参加したい、との事でした。さすがにドイツ人5人+私ではちょっと、、と思い、12月から他の学校で個人レッスンをお願いしました☆

といっても、今は学校で教わっている、という受け身の体制なので、自分で工夫して時間を作って勉強していかなければいけませんね!

お役に立てれば [E-Mail] 2021/11/26(金) 18:14:06
人それぞれ合う合わないがあるので、いろんな方法があると思いますが、私の場合、アウトプットが一番の近道でした。一年ほど語学学校に通いましたが、私もモチベーションが上がらず。夫がいたから移住したので、特別に興味も湧かず。夫の家族が近いためスペイン語を話さないといけない状況に陥り、今では日常生活に支障はない程度です。文法を間違えたり、RとLの発音を間違えたりしてますが、言語は伝わればいいという考えなので、気にせず、少しずつ改善してます。わからないことがあれば、どういう意味?って聞きまくってます。もしよければ、会話の練習相手しますよ。メールアドレスを置いておきますね。もし興味あれば連絡ください。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る