JAPO (ハポ) は差別的な意味合いでしょうか。




[スペイン探偵局に戻る]
LIMA 2021/09/05(日) 14:27:09
Chino/a と同じで使い方によって、差別的な意味合いで言う人、そうでない人がいると思うのですが、
皆さんはJAPOと言われたら、どのように感じられますか?

主人の職場の人が私のことを「JAPO」と呼ぶそうで、正直嫌な気分になりました。
主人曰く、「日本人の名前は覚えにくいから、JAPOの方が皆言いやすいだけで、侮辱的な意味合いは全くない」と言います。
確かに、主人の前で日本人のことを侮辱して使っているとは思えませんが、
JAPOという呼び方がどうしても気に障ります。
私が気にし過ぎているだけなのでしょうか。

言われた事ないけど 2021/09/05(日) 15:24:30
職場の同僚の奥さんですよね?
もし名前が覚えられないなら「Tu mujer」で良くないですか?

その職場の人との会話のやり取りがわからないので何とも言えませんが、名前を言う代わりに言われるなら私もLIMAさん同様気に障ると思います。
そこで国籍を口にする必要があるのかなぁ?
必要なら「Tu mujer japonesa」でいいと思うし。

ビートたけし 2021/09/05(日) 16:36:33
相手はペルー人でしょうね。私も一時期呼ばれていましたが差別的な感じは受けませんでした。アジア人ひっくるめてチノって呼ばれるよりはマシだと思います。あちらのお国の教育レベルはあれですから変わらないでしょうね。

国の名前でよく呼ぶ 2021/09/05(日) 17:34:43
パキスタン人も
パキって言ってますよね。
ルソ、クバーノ、
よく国の名前で人のことを呼んでますね。
わかりやすいですけれども

カタルーニャ 2021/09/05(日) 18:23:14
テニスの中継でも日本人選手を名前で呼ぶ以外に
JAPONES, NIPONAと呼んでいます。カタルーニャ語ではJAPONはJAPOです。
テニスのナダル選手は名前のRAFAのほかにMALLORQUINと呼ばれています。
マヨルカ島出身なので。
一概に軽蔑的な呼び方だとは思えないのですが、どうでしょうか?

グレコ 2021/09/05(日) 18:24:43
画家ドミニコス・テオトコプロスがEl Grecoと呼ばれていた経緯もありますから、外国人の名前が覚えられない(覚える気がない?)人もいるんでしょうね。これはスペインに限らずですが。

チナと呼ばれるよりはちゃんと日本人と呼ばれた方がいいとは思いますが、japonesaではなくjapoですか?japonesaなら、私なら不満なしです。japoはアメリカでのジャップという呼び方を思い出してしまいいい気はしませんが、スペイン人はただの略語として使っているだけかも知れませんね。でも私の周りのスペイン人はjapoという言葉を使わないですね。年齢層にもよりますか?

外国人のことを外人と呼ぶ人がいますが、現在ではただの略語として使っている人が大半だと思いますが、呼ばれて快く思わない外国人もいますしね。日本の語学学生がスペイン語をスペ語、フランス語をフラ語、ポルトガル語をポル語と呼んでこなれた感じ(?)に使っているようなものなのでしょうか?

私もあれこれ考えてしまいます。とりあえずは、言い方と態度に差別的な感じがあるかないかが重要だと思います。

みらん 2021/09/05(日) 21:23:14
昔同僚にはぽ、はぽと呼ばれていました。まあカジュアルに呼んでいたと思うので、そこまで差別的な意味合いはないと思いますが。

出来れば名前で呼んでくれたほうがいいですけれど。

すもも 2021/09/05(日) 22:50:16
本人は差別意識なくとも、なぜ我々だけがjapo と名指しされなくてはいけないのでしょう? 明らかなマイクロアグレッションなんですけど、スペイン人は悪気ない=差別じゃない って言います。悪気がなくとも、ここで生まれたり、ここで何十年くらしたりしても言われ続けたらかなりなストレスになりそうです。修羅の国アメリカですが、西海岸はこれがなくて快適でした。

すもも 2021/09/05(日) 22:50:17
本人は差別意識なくとも、なぜ我々だけがjapo と名指しされなくてはいけないのでしょう? 明らかなマイクロアグレッションなんですけど、スペイン人は悪気ない=差別じゃない って言います。悪気がなくとも、ここで生まれたり、ここで何十年くらしたりしても言われ続けたらかなりなストレスになりそうです。修羅の国アメリカですが、西海岸はこれがなくて快適でした。

すもも 2021/09/05(日) 22:50:19
本人は差別意識なくとも、なぜ我々だけがjapo と名指しされなくてはいけないのでしょう? 明らかなマイクロアグレッションなんですけど、スペイン人は悪気ない=差別じゃない って言います。悪気がなくとも、ここで生まれたり、ここで何十年くらしたりしても言われ続けたらかなりなストレスになりそうです。修羅の国アメリカですが、西海岸はこれがなくて快適でした。

母音 2021/09/05(日) 22:52:59
日本人の名前は覚えにくいと言いますが、スペイン語の5つの母音は日本語と同じなのに、どうして覚えにくいのか理解できません。
今まで、たくさんのスペイン人と話しましたが、70歳以上の方には難しいようです。覚える気がない方もいると思いますが、、、。
中国人や韓国人の方は名前を覚えてもらうのをあきらめて、スペイン語の名前つけていて、気の毒に思います。日本人の私からしたら、漢字でどう書くか教えてもらうと、すぐ中国人や韓国人の名前を覚えられます。正しく発音できるかは別ですけど。
しかし、スペインでも若い世代や外国に興味がある人達は、日本人の名前が変だとしてもすっと覚えてくれます。スペイン人の名前は日本人にとって、難しくないと思います。一方、苗字は二つあるので私には難しいです。
以前知り合ったスペイン女性が、マリア・アリシアさんと言いますが、日本の西の市の大学で勉強していたとき、日本人が彼女を「まりこ」と呼んでいたそうです。この名の響きはスペイン語の「Maricón」に似ているので、マリアさんは大変嫌だったと話していました。おもしろがってわざと言っていたのか、まりこさんの方が言いやすかったのか分かりません。まりこさんはきれいな名前だと思います。
国が変わると、意味も変わるので、変な意味と一致すると、心の中ではおやっと思っても、知らない振りをします。
例えば、「えんま」さん。私は日本人なので、もしスペイン人の夫との間に子供ができたら、絶対に付けない名前です。すみません。話がずれましたね。

LIMA 2021/09/05(日) 23:40:33
皆さん、ご意見ありがとうございます!

皆さんのコメントを読ませていただいて、Japoと呼ぶ人はあまりいないのかな、と思いました。
私はMadrid在住で、主人の同僚はみんなスペイン人の年齢が割と高い人達なのですが、Japonesaを略して使っているだけなのかもしれませんね。
最近、SNSやネット新聞のコメント欄などでも、Japoと書いている人達がいたので、気になっていました。

母音さんのおっしゃる通り、発音が似ているので言いやすいとは思うのですが、やはり聞きなれない日本人の名前は覚えにくいのかもしれません。
でも、名前は無理でも、せめてtu mujer の方を使って欲しいですよね。

主人には、「差別的ではなくても、私はJapoと言われてあまり良い気持ちはしない。」と伝えました。
言う方に悪意はなくても、受け取る側が差別的と感じることがあるから、気をつけた方が良いという点は理解してくれました。

エスパ 2021/09/06(月) 00:22:15
私は差別意識がある程度反映されたものではないかと思っています。まず、第一にハポネス、ハポネサがそれをハポと省略するほど長いとは思えないからです。また、ハポという言葉が使われ出したのが結構最近のことで、私の感覚では若い人たちを中心に多く使われているように思えるからです。

スペイン人がもしエスパと呼ばれたらどう思うでしょうか?カタルーニャ人がカタと?きっといい気はしないでしょう。

The Man in the High Castle 2021/09/06(月) 01:32:42
表題の、アメリカのシリーズものの中のスペイン語訳で「ハポ」「ナチ」という感じで(ちょっと侮蔑的に)使われていたので、マイナスイメージがありました。
・・・その夫さんの同僚の方、悪気はなくても潜在的に悪意はありそう。(苦笑)「あまりいい気はしない」ということで、その同僚の人には「私嫌いかも〜」ということで。(笑)よくあるタイプの、「わざと悪びれて使って」いても私なら有罪認定しちゃいます。
でも、あまり神経質になるよりは「考えなしの人なんだな」という感じで薄眼で見てればいいのです。あまり気に病まずに「馬鹿な人もいるんだな。」でいいと思います。

以前は年に一度日本に帰った際に、夫の職場の方で私たちに良くしてくれた方だけにお土産を渡していったところ、職場で日本ブームが起きました。「みんな単純だな〜」と夫と笑っちゃいました。(苦笑)

くろべえ 2021/09/06(月) 02:15:28
このトピ、興味深く拝見させていただいていました。
まず、エスパさんのご意見、私の分身ではないかと思うようなご意見で
正直びっくりしています。
まさに、ピッタリ同じことを考えていて、同じようにコメントしようと思っていたところでした。

>スペイン人がもしエスパと呼ばれたらどう思うでしょうか?カタルーニャ人がカタと?きっといい気はしないでしょう。

これ、100%同感です。

私は在西が長いのですが、かつて、ダイレクトに面と向かって“Japo”と言われたことがあります。
その時の状況は、複数でもめ事が起こり、両者がかなりヒートアップしているような場面でした。なので、一瞬で、小ばかにされたのだと感じ取りました。
なぜなら、後にも先にも、普通の雰囲気で誰かと会話していて、相手が面と向かってこの言葉を私に発するのを聞いたことがないからです。
ただ、良い意味、良いニュアンスではないのは確かにしろ、いつも見下した(小ばかにした)意味合いとは限らないとも思います。
理由は、ごく普通のシチュエーションで、“日本食レストラン”とか、“日本のお店”などを話題にしているスペイン人同士の会話の中で聞いたことがあるからです。
例えば、私はほとんど使わないですが、“パキスタン人のお店”を、
“パキ”と使ったとしても、少なくとも私には、彼らを見下したり差別する気持ちは全くありません。
多分、それはスペイン人も同じだと思います。
使う場面、時と場合に依ると思いますが、ただ1つはっきり言えるのは、
トピ主さんのような状況や、あるいは職場の同僚がもし自分のことを
そう呼んだら、間違いなく不愉快です。
名前を知らないなら、聞いてくれればいいし、覚えられないなら、間違いながらも、名前を呼ぼうとする試みぐらいはして欲しいですからね。
実際、今住んでいるピソのご近所さんとかも、なかなか私の名前を覚えられないようですが、
何度聞かれても、間違えて発音されても全く嫌な気持ちはしません。
ちゃんと名前を呼んでくれようとしているから。
全く知らない、関わりのない第三者ではないのに、自分の同僚の奥さん(旦那さん)を、「あなたの奥さん(旦那さん)」という代わりに、
「あの日本人」とか「あのロシア人は」なんて言われて、良い気持ちになる人がいるでしょうか。
単に、リスペクトに欠けている言動だと思います。トピ主さんの旦那さんも、
言われるままに放置しておくべきではないと思います。

旦那さんも 2021/09/06(月) 03:18:28
「同僚が君のことこう呼んでるよ」なんて、言わなければいいのにね。
同僚の方々だって、トピ主さんの目の前でトピ主さんの事をハポと呼ぶ事はないでしょう。

略してるから 2021/09/06(月) 09:48:59
私もエスパさんと同じで、ある程度反映されたものだと思っています。なんたって、”略”ですし、そのような略になってるのはハポとパキぐらいしか知りません。(他にありますか?)

日本食レストランにいく?みたいな時にも使ってるのでハポ自体に悪気がない人も多い認識ですが、ハポをそのように使う人でも、わたしの前ではハポは言わないようにしている印象でした。
だからギリ(日本の外人みたいな感じ)と同じだと思っていました。

本人に面と向かって言う。同僚からそう呼ばれる。。同僚の奥様のことを同僚の前で呼ぶ。全部驚きでした。
同僚の人はあだ名として使ったのかもしれませんが。

こちらの人はちゃんと名前を呼びますよね。
あったらまず名前を聞く。
次にあった時も、Hola、〜とご近所さんでも必ず名前で呼んでくれる人もいます。それに慣れているので、ハポで呼ぶってちょっと信じられないです。

旦那さんも 2021/09/06(月) 10:28:15
私はハポと言われても全く気になりませんが、
言った相手に悪意があるないにかかわらず、またトピ主が他の人に比べて気にし過ぎかどうかにかかわらず、
トピ主さんが嫌な気持ちになったのは確かなのだから、旦那さんに伝えた方がいいと思います。
陰でハポなんて呼ばれてるの嫌なんだけど!って。

はっきり言う 2021/09/06(月) 10:35:25
悪気が無くてもJapoと呼ぶのは英語のジャップに通じるものがあって
気分は良くない。
あなた達だってロマの人達に呼ばれるようにパジョと私日本人に意味がよくわからなくて悪気が無くても呼ばれたらいやでしょう?と言ってみてください。

最近ちょこちょこ耳にしますね 2021/09/06(月) 10:42:43
ちょうど友達とハポという言葉について話したところです。
その言葉を聞くとあまり気分よくないというと、一同目を丸くして「差別的な意味なんてないのに!」と。
あーだこーだと話をして、私の結論としては 英語のジャップを連想させるから、
英語からスペイン語に入った人は(つまり日本人ほぼ全員なわけですが)あまりいい気はしないのかもね、とこの話は終わりました。

ちなみにハポという単語をつかう友人は、中国人や中華レストランのことも Chinorriって言うんですよ。
これも嫌な気分になると言ったら、これまた「差別的な意図なんてないよ!」と驚いていましたが、
今ネットで調べたら、coloquialmente.com というサイトにジプシー用語で「Niño」 という意外に、蔑称&外国人嫌いとしての「中国人」という意味もあるとありました。
ちなみに Japo を調べると、「puede ser xenófobo o peyorativo」とカッコで説明されてました。

差別意識はなくても、私個人としては どちらもRespetoは感じられず、言葉では説明できない軽薄さを感じます。
でもこういう単語をつかう人は、アジア文化と今まで接点がなく特に興味もない人が多いですよね。なのでまぁ仕方ないかな、と。
ちなみに私の友達は私が嫌だと言ったら言わないように気を付けてくれるので、それが彼らのRespetoだとは感じています。

はっぽ 2021/09/06(月) 11:07:08
私は言われたことも聞いたこともないし、チノと呼ぶ人たちにも明るく対応しています。
自分を振り返っても中国人の店、という言い方をしたり、今日アメリカ人がいて・・・という言い方をしたりするので文句は言えません。
ほかの国で「ジャポン!」と大声で呼ばれて驚いたこともありますが、名前を知らないんだから仕方ないかなと思いました。むしろアジアじゃなくて日本人と認識されたんだな、とちょっとうれしかったです。喜んでいる段階で差別っちゃ差別と騒ぐ人もいるかもしれませんが。

LIMAさんのケースはご主人の同僚の方が愛称のように親しみをこめて言ってくれているならまあいいのかなと思いますが、親しみをこめてくれている人ならご主人が一言「LIMAです」と言ってくれれば簡単に直してくれるんじゃないのかなと思いました。

悪気がある場合は何言っても仕方ないからむしろスルーしたほうがいいんじゃないですか?ご主人の言葉を信じるならこちらのケースは考えなくてもいいですね。

レバンテ 2021/09/06(月) 11:09:58
個人的はエスパさんと全く同意見です。失礼で不快ですよね、単純に。

ただ悪気云々について思った事がありまして、私の住んでいる地域は(アンダルシア)外見的な特徴があだ名になってる事が良くあるんです。子供の頃につけられてそのまま、なんだと思いますが本人たちは全然気にしてないどころか笑いながら由来を教えてくれます。私の主人も生まれつき身体の一部に変形があり、彼のあだ名はそこからきてます。
こっちのチステにも身体障害をネタにしたものがたくさんあって、初めて聞いた時はびっくりして軽く憤りましたけど、良く取れば外見の違いを個性として受け入れている人たちなのかなあ、と。少なくともタブーではないわけです。
その同僚の方は、トピ主さんが日本人なので単純にあだ名はハポ、そんな感覚なのかもしれません。悪気もないんでしょうがデリカシーも無いんですよね、こっちの人たち。

日本人でもハポ言う人いる 2021/09/06(月) 11:27:25
スペインに住んでいる日本人の友達で、スペイン人との会話の中でハポを使う人がいて、なんか気持ち悪いなと思ってました。
スペイン人の友達でハポを使う人は、日本食レストランのことをハポって言ってますが、私に向かって、ハポといってくることは一度もありませんね。
ハポと言われたら、嫌な感じです。
名前がちゃんとあります。
呼び名でチノと言われても嫌ですし、ハポも同様嫌です。
それから、日本人なのに、わざわざ、ハポを使うのは、自分はスペインによくなじんでいるとアピールしているつもりなのかもしれませんが、日本人の自分からすると見苦しいです。

メロンパンナ 2021/09/06(月) 11:42:10
私の大学院の担当教授も、私の事を誰かに説明する時にハポって言っていました。個人的には、差別用語として「ハポ」を捉えてはいませんでした。

国の名前でよく呼ぶ 2021/09/06(月) 14:21:19
髪の毛の色で呼ばれることもありますよね。
こちらに来た時は失礼だなと思いましたが、
本人達は普通に差別意識なく使っていますよね。
もれーな、ルビオなど。
白髪頭にはブランコと言うのでしょうか。

日本だと考えれないですね。おい、そこの眼鏡など
言いませんし。

バルセロナ 2021/09/06(月) 16:01:15
20年以上ここで暮らして、私の印象、少なくともバルセロナの私が居た環境では、Japoという言葉自体はJapones/aの省略系です。レストランや学校、形容詞として使う場合は、Japoは簡単で使いやすく、私も自身も使います。また、くだけたいいかたになると思います。知人との間で、私達日本人は、という時に、los japonesesというより los japosと言った方がしっくりくるし、言いやすいからです。現地校のママ友も私の前でレストランや食事にかんしてjapoという言葉をよく使っているので、悪い意味を含むはずはありません。

ただ、悪意を持って使っている人がいるというのも事実だと思います。特に、私は人が対象でJapoは使わないですかね。その人の聞いていないところなら、パキとかと同じように第三者として使うと思うのです。ただ、敬意を払いたい気持ちがあったら使わないですよね。私達は。ただ、この国の人で同僚の奥さんにその敬意を払わない人はいくらでもいると思いますよ。

つまり、侮辱的ではないけれど、敬意が不足している、という風に捉えますかね。知らない人が言ってる分には気にしません、私なら。

ちなみに、私は道でチーノと呼ばれるのが大嫌いです。でもそれは、中国人を見下してるとかそういうことではなく、冷やかしだと分かっているからです。冷やかし自体に腹が立ちます。つまり、Guapaと言われて腹が立つのと同様です。

たぶん 2021/09/06(月) 17:29:40
ハポと初めて聞いた時は侮辱的に感じましたが、その後何度も見聞きしているうちにたぶん単に言いやすいから使っているだけだろう、という風に受け取るようになりました。上でもおっしゃっているように、ハポネスハポネサより単純に言いやすいし、聞いた感じも軽やかだし。日本人が中国語のことをチャイ語と言ったりイタリア料理のことをイタ飯と言ったりするようなものかと。だからハポ自体に悪気はないと思いますし、私自身が和食食べに行こ〜というノリで旦那にvamos al japo?とか使おうと思えば躊躇なく言えます。少なくとも、アジア人の総称でチナと呼ばれたり、アジアのことを話している(中国だけのことではない)のにチノチナ言っているのを聞くのとは全く違います。

ただトピ主さんのおっしゃってるのは、同僚が同僚の奥さんに向かって使うんですよね。それはちょっと思いやりないというか、言葉に鈍感というか、会話のセンスがない人なんだろうな思いました。同僚の家族ならせいぜい奥さんとかパレハとか呼んでくれればいいと思いますよね。日本語では一度名前を聞いたら名前(もしくは店長さんとか親御さんとかの肩書)で呼ぶのが習慣なので(彼女らとか、代名詞もあまり使いませんよね)、国籍で呼ぶことが悪くないスペイン語との言語文化の違いも忘れてはいけないと思いますが。

はぽねしーた 2021/09/06(月) 23:12:40
はぽと呼ばれた経験がないのでわからないのですが、日本食の意味では使っているのを聞いたことがあります。

昔学生の頃に住んでいたアパートの大家さん(80歳近く)には 私の名前がやはり覚えずらかったのかハポネシータと呼ばれていましたが、自分としては響きがかわいいと思い、大家さんの電話でもハポネシータですと、電話していたくらいです。でも今思うと、大家さんの息子さんは日本人の妻がいることを知っていたので、日本人を差別して言っているとは思えなかったから自分も受け入れていたのかもしれません。

以前夫との会話で、友人の奥さんの名前を使わずに ‴ペドロの奥さんが。。。‴というように言ったら、夫に彼女の名前を知っているんだから名前を使わないのは失礼だと叱られたことがあります。
同僚のパートナーの名前を覚えられないのであれば、はぽ以外の言い方はないのかなーとも思います。

たぶんさん
チャイ語は差別語だったと思います。

LIMA 2021/09/07(火) 09:24:26
[[解決]]
トピ主です。
たくさんのご意見、ありがとうございます。
全ての方に個別の回答はできませんが、皆さんのご意見ひとつひとつとても興味深く読ませていただきました。

>はぽねしーたさん
私も「Japonesita」と呼ばれたら、全く悪い気はしません。
今や「Señorita」 と呼ばれることもなくなった年齢なので、「Japonesita」と呼ばれたら逆に嬉しくなっちゃうと思います。(笑)

バルセロナでは普通にJapoが使われていることは知りませんでした。
もしかしたら、それを聞いたバルセロナ以外の人達が真似をするようになったのかもしれませんね。

私も面と向かって「Japo」と呼ばれたことはありません。
これまで主人の同僚の方々と話す機会もありましたが、名前で呼んでくれたり、
覚えられない人は何度も名前を聞いてきたり名前で呼ぼうと努力はしてくれていました。
ただ、同僚同士の会話の中では「tu japo」と言っているそうです。
この場合、はっぽさんのおっしゃる通り愛称のように使っているのかもしれませんが、やはり良い気分はしません。

日本食やレストランにjapoを使うのはまだ許容範囲内としても、人に対しては失礼な言い方で使わない方が良いという認識で良いようですね。
主人には既に「良い気はしない」と言っているので、機会があれば同僚の人にも言ってくれるかもしれません。
今後もし周囲でjapoを使っている人がいたら、そのように説明したいと思います。
「なぜ失礼なのか」と聞かれたら、皆さんのご意見を踏まえながら説明できそうです。

ずっと「私だけかな・・・」と気になっていたので、皆さんの考えを聞くことができてとても参考になりました。
ここで、「解決済み」とさせていただきます。
本当にありがとうございました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る