スペインのコロナ対応について




[スペイン探偵局に戻る]
対応 2021/08/20(金) 15:59:09
日本では、コロナ中等症の場合、自宅療養となり、大変なことになっていますが、スペインはどうなのでしょうか?
中等症、もしくは、軽症で呼吸に支障がある場合など、入院は可能なのでしょうか。
それとも、日本と同じ、自宅療養でしょうか。

州によって、それぞれだとは思いますが、おおまかでも結構ですので、情報がありましたら教えて下さい。

わん 2021/08/21(土) 20:14:44
中等症?とはどのぐらいの状態を言うのでしょうか。

対応 2021/08/21(土) 21:00:12
日本では、「中等症T」「中等症U」と分類されているようですが、この区分も流動的です。
現在のところは、呼吸不全が見られた場合は、「中等症」となるようです。
息切れのような呼吸困難や肺炎の所見がある場合は「中等症T」、自力では肺から酸素を十分に取り込めない呼吸不全におちいって、酸素投与が必要な状態を「中等症U」とするようです。
ただ、「軽症」で咳のみの場合でも、急に肺への影響がでて「中等症」になる傾向があるようです・

Pi 2021/08/21(土) 23:08:53
「中等症」は日本独自で作った定義なので、スペインで言われてもぴんと来ないかもしれないと思います。
https://twitter.com/kosuke_yasukawa/status/1417233749079732227
米国の医師がわかりやすくまとめていました。

集中治療室に入れない、人工呼吸器が足りない、ということは以前あったと思いますが、
医師に入院が必要と認められても病院が受け入れられないという
状況には、
少なくともここ2〜3ヶ月のスペインはなっていないんじゃないでしょうか。

Pi 2021/08/21(土) 23:27:45
https://www.rtve.es/noticias/20210820/ocupacion-camas-covid-19-hospitales-espanoles/2042349.shtml

最近の病床使用率のデータが書かれた記事がありました。
Hosp. ConvencionalとUCI(集中治療室)の項目に分かれていますが、
「Hosp. Convencional」というのは普通の病床、みたいな感じでいいのかな。
マドリード、カタルーニャ州がかなり高いですね。

対応 2021/08/22(日) 12:52:54
Piさま
詳細な資料と説明を有難うございます。

>医師に入院が必要と認められても病院が受け入れられないという状況には、少なくともここ2〜3ヶ月のスペインはなっていないんじゃないでしょうか。

スペインは、日本より入院できるハードルが高いのではないかと想像しています。
例えば、日本で手術をすれば、術後1週間は入院するところ、スペインでは1日で退院させられます。
出産時など、帝王切開で、まだ傷口が痛み、歩行困難であっても5日で退院です。

先日、別の病気で、ICUに入っていた患者が、コロナ対応優先のため、ICUから出されました。(一般病床へではありませんでしたが)
その後、数日で強制退院させられました。
起き上がることすら困難な状態で、自宅へ搬送されたのです。

なので、「医師が入院を必要と認める」レベルがわかりません。
ニュースで報道している病床占有率は、何%あたりまでだと安心できるのか・・・
もちろん、州や地域によって異なるでしょうけれど。

私は、自宅療養に不安を感じています。
軽症でも急変する恐れがあるので不安です。
家族がいつも、そばにいるとは限らないので、一人でいる時間に何かあったら、どうなるのかと。
とにかく、今は、コロナはもとより、病院にかかる必然性が発生しないことが重要ですね。

わん 2021/08/22(日) 15:53:57
対応さんは日本からご質問されているのだと、最初の質問を見て、思っていました。
上の、対応さんも同じトピ主さんなのですね?

>スペインは、日本より入院できるハードルが高いのではないかと想像しています。

私は逆で、入院先が見つからず、たらいまわしになり、
コロナ対応病院が絶対的に少ない日本の方が、入院できるハードルが高いと想像しています。
最近も、救急車が停まって1時間、受け入れ先を探して待つ話や、6妊婦さんの受け入れ先がなかった話を聞きましたが、そのような問題がスペインはないですよね。

>日本で手術をすれば、術後1週間は入院するところ、スペインでは1日で退院させられます。出産時など、帝王切開で、まだ傷口が痛み、歩行困難であっても5日で退院です

これは出産についての考え方や、身体の違いによる、両国の違いだと思います。出産後のからだの状態も、欧米人の方が強く、日本人の方が弱いと聞いたことがあります。

帝王切開についてはよく分かりませんが、傷口が痛くて歩けなくても、もう危険はなく、あとは療養するだけでベッドで寝てるだけであるならば、自宅で、という考えがあるのではないでしょうか。

だからといって、コロナ対応で、日本よりスペインの方が入院できないとは単純に考えられないと思います。


私もPiさんとおなじ考えで、今は心配する状況にないと思っています。以前はICUもいっぱいで、ベッドが廊下にあり、酸素の機械も数が足りず、患者の選択をしなければならないという状態にありましたが、今は違うでしょう。

あまり詳しい話は聞けてませんが、私の知り合いの人は3人ほど最近、入院してました。酸素の割合が少なかったためという理由のようですが、一人は持病があったからかもしれません。

私はコロナとは関係なく、過去に何度も、緊急病院へ急に行ったことがありますが、緊急性がないと思われる時には大変またされる一方、看護師がびっくりするような値や症状が出ていたら、すぐに、てきぱきといろんな検査をしてもらえました。
ですから、出産後に、危険がないと思われるのに入院するというのはあり得ないというのは分かる気がします。
逆に、はっきりとそのように区別するから、本当に緊急の人たちが受け入れられてベッドが確保できるんじゃないでしょうか?

>家族がいつも、そばにいるとは限らないので、一人でいる時間に何かあったら、どうなるのかと。
とにかく、今は、コロナはもとより、病院にかかる必然性が発生しないことが重要ですね。

そうですね。コロナは急に変わることが心配なので。
肺は、酸素の値を調べる器具が今、薬局で買えるらしいので買おうかなと私も悩み中です。
血栓はもうできてしまうと、しょうがないですね。
それは普通の脳梗塞や心筋梗塞も同じなので、感染しないのが一番ですね。

対応 2021/08/22(日) 17:25:44
わんさま
術後の入院日数は、出産時だけでなく、他のオペの場合も、全体的に短いです。
自宅で療養や事後の処置ができる人は帰宅したいかもしれませんが、看護してくれる人がいない場合は、退院は非常に不安なものです。
実際、私は、こちらで手術を受け、退院後、看護してくれる人を探さなければなりませんでした。

確かに、医師から入院の指示が出た場合は、現在では、比較的、速やかに入院できるかもしれません。
でも、その医師の判断基準がどうなっているのか不明です。
本人が自力で生活することが難しい場合でも、基準に達していないと、入院指示を出してくれないのではないかと。
言いかえれば、現在、日本で自宅療養となるようなレベルは、すでに、スペインでは、自宅療養の範疇であるのかと思うのですが。

先日、自宅で死亡された方が搬送されていました。
これも、自宅療養による急変だったのかと思います。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る