スペインの社会保障




[スペイン探偵局に戻る]
保障知りたい 2021/07/03(土) 20:29:59
スペインの社会保障の制度について
詳しい方にお尋ねしたく書き込みしています。

1)子育て
スペインで、幼稚園から大学まで全部公立に通うと、
学費はだいたいどれくらいでしょうか?
特に、学費の補助について知りたいです。(条件などもあれば)

ちなみに、日本では、幼稚園から大学まで全部公立で
コストがだいたい1000万円だそうです。

2)医療費
公立病院はほぼ無料ですよね?

3)年金
もちろん、SSを収めた期間や額によると思いますが、
平均したら、だいたい月にこれくらいもらってるよ
という目安を教えてください。

4)その他
日本にはないけど、スペインにはある保障など

よろしくお願いします。

制度 2021/07/03(土) 21:49:03
お知りになりたい目的がどのようなものなのか分かりませんし、個々に差がありますので、具体的な金額を算出するのは難しいと思います。
また、州によっても異なるものもあります。

1)子育て
公立小学校でも、教材費や活動費などは必要です。
体操服や何らかのユニフォーム、持ち物が必要な学校もあります。
中学校だと、企業を介して、Segunda manoの教科書を安価に貸与するシステムもあります。
大学になると、学部によって、かなり授業料に差があります。
州や学校によって、いろいろな規定がありますので、一般的にといえども金額は出しにくいと思います。

2)医療費
おっしゃるように、公立病院はほぼ無料ですが、内容に上限があります。
一定期間内の受診回数に制限があったり、検査内容等、私立ではカバーされていても、公立では対象外のものがあります。

3)年金
スペイン人の給与は個人間で大きな差がありますので、これも目安などだせそうにありません。

つまるところ、個々に差がありますので、的確な回答は得にくいと思います。
ごく一般的なスペイン平均の情報でよければ、公に発表されているデータなどを参考にされるとよいかと思います。

デンベレ 2021/07/04(日) 06:38:20
あまり期待しないでいた方がご自身の為になると思います。この国もいろいろとあれですから。

公的医療問題 2021/07/04(日) 13:06:41
医療費についてですが、年齢が上のスペイン人はスペインの医療制度は、ヨーロッパで一番と言います。
理由は次のことだと思います。
1.住民登録していれば、働いていなくとも申請すれば、公的医療保険制度に入れること。Tarjeta de Sanidad という保健証みたいなものをもらえます。
2.医療を受けた際、自己負担はありません。薬代は、働いている被保険者の場合、40パーセント負担します。
3.年金生活の被保険者は各月の保険料支払いなしで、薬代の自己負担なし。
4.被保険者はファミリードクター( médico de cabecera )を持ち、必要であれば、整形、消化器などの他の科へ回すようになっています。これは軽い症状なのにファミリードクターに行かず、大きい病院でかかる費用を節約できるから。
1,2, 3, 4の理由を知ると、なかなかいい制度だと思われるかもしれませんが、
1) 実際は働いている場合は月々保険料を支払っています。
その額が書いていないので、年金のための支払額と健康保険料の支払額の内訳がわかりません。
2) 病気がちの被保険者、障害のある、または家族に障害を持った方がいる、大家族、収入が少ない、寡婦の方などの場合、診察の順番、手術の順番が早く回ってきます。
そうでない場合は、次の診察まで1年もかかってしまうことがあります。知り合いの女性は胃腸が悪くて、médico de cabeceraは胃カメラをした方がいいと助言したが、検査は2年後になると言われたそうです。そのため、私的病院で、お金を負担して次の週に胃カメラ検査を受けました。
3) 高齢者は保険料もただ、薬代も無料なので、必要のない薬までもらい、服用せずに家にため込んでいます。
高齢者だけに問題があるのでなく、医療者も簡単に薬を処方したり、薬剤の副作用などを説明しない薬剤師にも問題があると思います。
スペイン友人が配偶者が服用しない薬を、足の痛みに聞くと言って、私にあげると持ってきました。
ネットで調べてみたら、ガン末期の人がモルヒネの代わりに服用する薬で、急に倒れたりする副作用があり、依存性の可能性あり、云々、、怖いです。私は服用しません。
なにが言いたいかというと、スペインでは、日本のように薬の写真と副作用について簡単に説明したプリントをくれません。そのため、患者さんはどんな副作用があるか知らない人が多いです。
スペインはまだ、高齢化社会を迎える準備が進んでいないと思います。
調べたければ、自分で調べなさいと言うことなんでしょうか。

スペインにはいいこともたくさんありますが、医療制度がいいとは賛成できません。

隣の芝生 2021/07/04(日) 22:21:03
1)やはり社会保障国のヨーロッパだけあり、大学の費用は日本に比べると安いですね。でもヨーロッパでも、北欧は全て無料だそう。でも税金は、給料の35%だそう。

入学金: 100 €.
学部の1単位: 48,03 € , 45,25 € y 40,02 €, según el
修士の1単位: 71,88 € *.
コンプルテンセ大学の例です。

2)、3)については上の方々が言っています、年金は上限の値段だと日本よりいいかもしれませんが、下限のだと日本と同じ位だと思います。ユーロと円の為替によっても変わります。今はユーロ高なのでユーロで受け取ると良く見えるかもしれません。

コンプルテンセ 2021/07/05(月) 07:40:44
隣の芝生 様

コンプルテンセの授業料の情報、どこから引っ張ってこられたのでしょう。子供がコンプルテンセで学んでいますが、あまりに不正確な情報です。1単位とは、どれを指していらっしゃるのでしょう。4年間で取得する学位は通常240クレジットです。1科目は、卒業研究を除き、6クレジットの事が多いのですが、それを1単位とおっしゃっているのでしょうか。クレジットの単価は今年度の場合、学部によって差はありますが、21.39ユーロから26.14ユーロです。このクレジット単価は、再履修の場合、2回目・3回目と理由回数増える度高くなります。また、入学金と言うものはありません。初年度の生徒に学籍を開設する事務手数料として、27.54ユーロが加算されるのみです。クレジット単価が一番安い法学部などの場合で、60クレジットを履修登録した初年度に収める学費は、学生保険(年間1.12ユーロ)・事務手数料(初年度手数料とは別-6.11ユーロ)を含め、私の手元の計算では1318.17になります。

https://www.ucm.es/informacion/precios-de-grado

ご質問者様のご質問の意図とは外れるかも知れませんが、官報にも発表されている情報でもありますので、書き込みした次第です。
お気を悪くなさらないで下さい。

マドリッドで、幼稚園3歳児クラスから高校2年まですべて公立校に通わせましたが、学費として納める金額は、生徒保険1.12ユーロのみでした。その他、AMPA(PTA)会費が年間25ユーロ程度支払ったのみで、ほぼ無料と言っていいと思います。給食を学校で摂る・課外活動などの費用は別途かかります。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る