スペインでの就活(ソフトウェアエンジニア)について




[スペイン探偵局に戻る]
たくま 2021/06/03(木) 12:21:59
今年の夏、彼女がバルセロナの大学院に行くので、僕も一緒に行けたらと思い、日本で就活を行っています。
希望の職種は、ソフトウェアエンジニア職です。
もし日本で就活して、現在、スペインでソフトウェアエンジニアとして働いている方がいらっしゃったら、お話しなどさせていただきたいので、コメントいただけたら嬉しいです。

宜しくお願いします。

まる 2021/06/06(日) 18:31:01
中々レスが付きませんね。
書き込みを見るに、学生さんでしょうか。
インターン先企業などで、コンタクトを繋げてくれる所はありませんか?
他にはリンケディンを通して、コンタクトが来るみたいです(他に専門的な物もあるが、リンケディンで十分だそうです)。

恋人に着いて行くなら、日本でリモートで働けるような就職先を見つけ、語学学生ビザなりでスペインに滞在するのが近道だと思います。
完全リモートを任せてくれる日本企業は少ないとは思いますが、バルセロナで滞在許可を出してもらい就職出来る確率と、それに費やす時間を考えると、この案の方がいくらか現実的です。

外国人(EU人以外)に労働ビザを出す場合、外国人を雇いたい企業が必要であり、自国民にその企業が求める人材が居ない事が大前提です。そして企業が様々な手続きを経てやっと採用です。
このケースで採用される人材は、業界で名の通った企業やスタートアップで実務経験がある人に限られます。それだけ、自国に人材があり、尚且つ企業側に負担があるという事です。

他にもレスがつくといいですね。

るびー 2021/06/06(日) 23:09:25
ソフトウェアエンジニアの分野に詳しいわけではないのですが、スペイン企業への就職とは別の案で、完全在宅の日本企業を見つけて、海外でも仕事ができるようにするのが良いのではないでしょうか?もしたくまさんが英語ができるようでしたら、イギリスや北欧の企業で就職できると、為替通貨的にメリットも大きいと思います。


スペイン語ができないとスペインで就職は難しいイメージです。何度もすみませんが、ソフトウェアエンジニアの分野のことは知らないです。ごく一般的にです。

老婆心的には無職でスペインに来て、なかなか仕事が見つからなかった場合、彼女との関係にひびが入らないかが心配です。

たくま 2021/06/07(月) 05:14:39
まるさん、るびーさん、ご返信ありがとうございます!

まるさん
大学卒業後、約1年半営業をして、退職後、約半年学校でプログラミングを勉強しました。先月卒業して現在スペインで就活中といった感じです。
アドバイスありがとうございます!そうですよね。僕の場合ですと、エンジニアとしての職務経験がないので、現地のエンジニアを雇う方が合理的ですよね。ヨーロッパの企業で職務経験をしたいというのもあるのでインターンも考えています。その場合ですと、ワーキングホリデーが一番現実的ですかね?

るびーさん
確かにスペインにこだわらず他のヨーロッパの国の企業に就職してスペインでリモートも良いですね!ありがとうございます!ですが、それもビザの問題がありますが😅でも選択肢は増えますね!

発火村 2021/06/07(月) 18:42:19
リモートの仕事は全世界的に増えていますが、職務経験がなしで、いきなり最初からリモートで仕事を請け負うのは難しいと思います。

ですが、ヨーロッパ方面で検索すると今オンラインで参加できるハッカソンが
結構開催されています。
日本から参加して、こちらの関係者とか知り合いを作るいい機会かも。
大抵こういうハッカソンのスポンサーには使える人材を探している企業が入っている
ので、いい機会です。腕試しにもぜひ。

言語に関してはIT系はほとんど英語でOKです。スペイン現地で働く場合はスペイン語の
基礎ぐらいは知ってないと、スペイン語の構造で英語を話すので聞き取りや相手の意図を理解するのに苦労しますけれど。
その昔「ハバを勉強してる」って言われて何それ?と思ったらプログラミング言語のJavaのことでした(スペイン語読みがハバ)。
そんなことばっかりです。

たくま 2021/06/08(火) 02:33:47
発火村さん、ご返信ありがとうございます!

ですよね。
ハッカソン知らなかったです。ぜひ参加してみたいです!あとで色々調べてみます!ありがとうございます!

ハバはわからないですね笑

発火村さんもソフトウェアエンジニアですか?もし日本でスペインのソフトウェアエンジニアとして就職したのでしたら、その流れなど教えていただけたら嬉しいです。

たくま 2021/06/08(火) 02:33:49
発火村さん、ご返信ありがとうございます!

ですよね。
ハッカソン知らなかったです。ぜひ参加してみたいです!あとで色々調べてみます!ありがとうございます!

ハバはわからないですね笑

発火村さんもソフトウェアエンジニアですか?もし日本でスペインのソフトウェアエンジニアとして就職したのでしたら、その流れなど教えていただけたら嬉しいです。

通りすがり 2021/06/08(火) 21:04:00
IT会社で働いていたのでご参考までにですが、
スペインのオフィスでは、
プログラミング自体は技術重視で比較的スペイン語が重要視されずとも、
同僚との会話や、プロジェクトミーティング、
社内資料がスペイン語となることが多いので
前もってスペイン語も勉強し始めると良いと思います。

プログラマーはそもそも英語苦手な人が多く
英語に切り替えようとしても
まともな内容を打ち合わせで議論するには及ばず
結局、一時的にいた人なのですがそのスペイン語が分からない人を外して
プロジェクト言語をスペイン語に戻しているのを何度もみました。

たくま 2021/06/09(水) 08:27:46
通りすがりさん、ご返信ありがとうございます!

そうなのですね。教えていただきありがとうございます!現地に行ってから少し勉強しようと思っておりましたが、前もって勉強します!

通りすがりさんはどのような経緯でその職に就かれたのですか?

まり 2021/06/09(水) 09:48:38
LinkedInに登録してますが日本語ネイティブを必要としてスペイン企業からのメッセージがいくつか来ました。
主に日本語で記事やブログなどのデジタルコンテンツを考える人だったり、デジタル広告を扱う分析担当でした。日本人をターゲットにしたサービス展開を考えていた企業だったみたいです。
職種を絞らずに探した方がいいかと思います。スペインには現地の大手企業がそんなにないため採用枠もあまり広くないようです。学生VISAでもある程度の貯えもないと厳しいかと思いますのでそこのところもリサーチをおすすめします。

まる [HomePage] 2021/06/09(水) 10:20:12
たくまさんはビサはどうのように考えているのでしょうか?
1.就活して、就職先に労働ビザを出してもらいたい
これは書いてらっしゃらないですが、現在は大変難しいと思います。昔と違って、既に滞在許可を持ってる人が多いし、余計な労力となるので、よっぽど優秀でなければ。

2.ワーキングホリデーで来る
>ワーキングホリデーが一番現実的ですかね?
と書いてありますが、検索したところ、

>ただし、出発希望日の 90 日以上前の申請は受付できませんので
ご注意下さい。
と書いてあるので、今年の夏の彼女さんの留学と合わせるには時期的に遅いのでは?

それと、スペインでは夏休みに入ると会社が機能しなくなることが
多いので、7,8月は会社から返事さえ来ないことも多いです。

3.学生ビザで来る
一番現実的なのは、これだと思いますが、上の方がおっしゃるように資金はあるのでしょうか?日本でアルバイトでもして資金は1万円でも多い方が良いですよ。
ビザを申請するならこれも早くした方が良いです。

まる(間違えました) ➡ さんかく 2021/06/09(水) 10:20:49
すみません。上の方にまるさんがいらっしゃいましたね。
別人です。
さんかく、にしておきます。。。。

ワーホリできます 2021/06/09(水) 10:54:35
当方留学エージェントです。

ワーキングホリデー、もし7月終わりや8月以降ならまだまだ間に合いますよ。出来るなら出発予定日の2か月前に申請が望ましいとされていますが、1か月ぐらい前のギリギリでもビザを受理した方います。

>ただし、出発希望日の 90 日以上前の申請は受付できませんので

出発の3か月(90日)前より以前には申請は出来ませんが、夏渡航で今から申請ならOKです。どちらかと言うと学生ビザの方が申請の準備に時間がかかります。

ただ仕事となると、スペイン語力必須です。夫は外資のIT企業勤めですがやはり周りはスペイン人が殆ど(スペイン語+ほかの言語が出来る人、主にフランス語か英語)なので必然的にスペイン語力が求められます。また夫の会社ではインターン(有償)も取っていますが、殆どが付き合いのある専門学校から生徒さんを回してもらっているようです。

またしっかり稼ぐことを目標としている場合は、やはり経験がものをいうと思います。夫の会社ではプログラミングスキルのテストもあります。

さんかく 2021/06/09(水) 12:57:49
ああっ!
3ヶ月を切ると受け付けないという風に、逆の意味で読み取ってました。
大変失礼しました。すぐ訂正していただく方がいて、助かりました。

たくま 2021/06/09(水) 15:47:10
たくさんのご返信ありがとうございます!

まりさん
そうなのですね!しかしスペインに行くことが全てではなく、今後のソフトエンジニアとしてのキャリアも大切にしたいので学生ビザについて調べてみようと思います。ありがとうございます!

さんかくさん
理想は就労ビザですが、みなさんのおっしゃる通り、現地のエンジニアの方よりスキルがないと厳しいと思うので、ワーキングホリデーか学生ビザこれから調べてみたいと思います。さんかくさんのおかげで比較でき助かりました!ありがとうございます!

ワーホリできますさん
そうなのですね、よかったです!ですがスペイン語はやはり話せた方が良いのですね😅専門学校というのは、コンピューターサイエンスなどでしょうか?もしそうであれば留学相談などできましたら嬉しいです。

みなさん本当にたくさんのメッセージありがとうございます!

ワーホリできます 2021/06/09(水) 16:00:51
専門学校は、Formación Profesionalと呼ばれる専門的な職業訓練を受ける学校です。それ以外は大学からのインターンも受け入れているそうです。
有償のインターンなのでそれなりに雇う方も選びます。ただいきなり色々任される感じではなく本当に簡単な事からやらせるみたいです。

ワーキングホリデーでいきなりスペイン語が出来ずにFormación Profesionalは難しいと思います。スペイン語は話せた方が良いではなく、凄腕プログラマーでなければマストになります。私は語学留学を対象としていますので、もしご興味あればメールアドレスを追加発言のところに入れて下さい。返信いたします。営業するなと言われてしまうと困るので...。

期間 2021/06/09(水) 16:59:18
トピ主さんは、どれくらいの期間、スペインに滞在するおつもりですか?
彼女さんが、大学院に在籍する期間のみですか?
それとも、その後もスペインに居住する予定ですか?
それによって、いろいろ、やり方が変わってくると思いますよ。

たくま [E-Mail] 2021/06/10(木) 02:37:13
ワーホリできますさん
ご返信ありがとうございます!
そうなのですね。興味あるのでメール宜しくお願いいたします。

期間さん
ご返信ありがとうございます!
具体的には決めていないです。彼女は1年半で卒業するのですが、もしお互いバルセロナでの暮らしが好きであれば、しばらく住むと思います。彼女はデンマーク人ですので、就職は僕ほどは難しくないと思います。ずっとヨーロッパに住みたいと思っていたので、学校を卒業した今がタイミング的には良いと思っています。

まる 2021/06/10(木) 03:09:13
ちょっとみない間に、たくさんコメントがついて良かったですね。
現状、学生ビザかワーホリが候補でしょうか。

ワーホリできます さんと同じく、私の夫もIT系で以前バルセロナで働いていたのでコメントを書かせて頂きました。
夫の職場の場合、インターンは多国籍(英語+母国語+スペイン語話者)な学生さんが多かったそうです。談笑はスペイン語、仕事は英語だったそうです。
場所によって違いそうなので、ご自身の言語力に合わせてアプローチ先を決めるのが良いと思います。

別分野のFormación Profesiona(FP)を卒業しました。FPは本当に基礎の基礎から学ぶので、すでに専門学校に行かれたトピ主には必要ないのではと思いますが、、IT系だと授業内容が違うのでしょうか。どなたか通われた人からコメント入るといいですね。
それと、FPは9月入学なので入学は早くとも来年秋になります。恋人の渡西と時期がずれてしまいますよね。。

たくま 2021/06/10(木) 07:28:58
まるさん
はい😁
そうですね、でもまだ就職も諦めてはいません。でも今後は学生ビザかワーホリにより力を入れると思います。
そうなのですね!そのインターン興味あるのですが、ご紹介などしていただけないでしょうか?
基礎の基礎からでしたら必要ないかもしれないですね😅でもIT系について調べてみます!ありがとうございます!あ、来年の秋なのですね...

ワーホリできます 2021/06/10(木) 23:43:54
先程、「バルセロナのワーキングホリデーについて」と言う件名でメールを送付させて頂きました。

まる 2021/06/17(木) 03:34:31
掲示板のチェックが遅れてすみません。

私の元職場ではないので、ご紹介は難しいです。ご期待に添えずごめんなさい。

良い風が吹きますよう祈っております。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る