赤ちゃんのピアス メリットデメリット




[スペイン探偵局に戻る]
悩み中 2021/06/02(水) 21:25:47
過去ログも見たのですが、ぴったりくる回答がなかったので質問させてください。

女の子を妊娠中なのですが、スペインでは生後すぐ(もしくは2〜3ヶ月後)にピアスをあける子が多いと聞きました。
我が家では私も夫も女の子のピアスについて特別な思い入れはないので、かわいいからとか文化だからという理由であける気はなく、純粋に子供にとってのメリットデメリットを考えて決めたいと思っています。

子供が希望してからでもいいのですが、赤ちゃんのうちの方が衛生管理がしやすい、傷の治りが早いなどのメリットがあるそうなので悩んでいます。
私は大人になってからあけましたが、化膿して苦労したので、子供に同じ苦労はさせたくない気持ちもあります。

本人の意思を尊重できれば一番なのですが、例えば自己主張はしても自己管理できない5、6歳くらいで、他の子を見てあけたいと言い出したとして、あけたばかりのピアスを触ったり引っ張ったりしないでいられるのでしょうか。
ピアスは失敗すると痕が残ったり(私がそうです)、ケロイドになったりすることがあるので、自分で希望したことだとしても子供には可哀そうです。

また、ピアスをした場合、日本一時帰国時に不便なことなどありますでしょうか。ハーフなので理解は得られるとは思いますが、全くの日本人顔に生まれる可能性もありますし、からかわれたり、驚かれたりするかも、と心配でもあります。

先輩方のご意見をお聞かせいただけますか。
どうぞよろしくお願いします。

みみー 2021/06/02(水) 23:11:17
娘が8歳くらいであけましたが、ファーストピアスから出血、化膿して、塞がりました。11歳くらいで再シャレンジして、今に至っています。15歳です。
去年、3つ目をあけましたが、それは何事も起こらなかったです。
小さな頃は、金属アレルギーが少しありましたが、今は平気なようです。

友達の娘さんは生まれた時に病院であけたけど、ベビーベッドのどこかにピアスを引っ掛けて出血があってそれ以来ピアスをはずした、という事もあるので、人それぞれですね。

まいか 2021/06/03(木) 09:45:40
うちの娘はもうすぐ10歳です。
父親の希望で生後3日でピアスをつけました。メリットは、主さんがおっしゃる通りのようなことだと思うので、私が見たデメリットだけ書きますね。

私の意見では、ピアス穴が上の方だとダサいので、できる限り下でとComadronaにお願いしたが、ものすごく上の方に開けられてしまった。印をつけるべきだったと後悔しています。一生ものなので、もったいなかった。

うちの子はなかなか傷が塞がらなかったですよ。私が18才で開けた時より時間がかかりました。多分何年も、ぐじゅぐじゅしてました。3度程、抗生物質が必要なほど可能しました。ピアスが取れてしまった時に、もう一度入れ直そうとすると、まだ穴がしっかりしてなくて、赤ちゃんでギャン泣きでもうこっちまで泣きました。
4才くらいまでは泣いてましたよ。6歳くらいの時は、ピアスやめたいっていってました。父親の反対で今でもつけていますが。

日本では確かに目を引きますが、ハーフですか?と言われるて珍しがられるだけでした。うちの子は割と日本顔ですが、ハーフと分かる顔です。体験入学でピアスを外して行っても、穴があるので、お友達は気になる様でしたが、嫌がらせなどはまったくなかったです。

小さいピアスは食い込んで化膿することもあり、なるべく大きく面が平なものを選びました。

最近やっと、リング状でカチっとなるタイプのものを自分で付けはずしできるようになりました。アナがしっかりしたのは、7歳くらいだったと思います。

ホワイトゴールドは合わず、24Kじゃないとだめで、3歳くらいになるとすぐ片方失くしてくるので、ピアスにどれだけお金がかかったことか・・・。最近やっとシルバーでも大丈夫になりました。

まわりにピアスの穴を開けていない子が殆どいなくて、開けていない子は、私も開けたかったのに、とお友達とのちがいを嘆いている様子はあります。

3歳で 2021/06/03(木) 10:32:04
うちの娘は生まれた時にピアスをつけなかったので、赤ちゃん時代はほとんど男の子に間違われました。
3歳になって、周囲の女の子がみんなピアスをしているのに気が付いた娘自身がつけたいと言ってきたので、薬局でつけてもらいました。
さすがに痛いので泣きますが、一瞬です。
鏡を見るたびに満足そうにしていたので、本人の希望に合わせて良かったかなと思っています。

日本の学校で体験入学の際は、当時の校長先生が他国の文化に理解がある方で、外さなくても良いと言っていただき、初日の朝礼でもその旨を他の児童たちにも説明してくださいました。
これは学校や先生によると思います。

ゆう 2021/06/03(木) 14:45:48
娘が二人おりますが、長女が生後3カ月ほど、次女は9歳で開けました。

長女の時には深く考えずに開けましたが後悔しています。
というのも薬局で開けてもらったものの、驚くほど下手で左右差が気になり、数日であまりにもおかしいと思った片方のピアスを取り穴を自然に塞ぎました。そして数週間後に知人からおすすめされた宝石店で既にホールが完成していたもう片耳に合わせて開けてもらいました。
その時は満足したのですが、やはり穴を開けたタイミングや人が違った影響でか、穴の位置や角度が微妙に違ったみたいで成長してから左右差が目につきます。
本人もぼやくので本当に申し訳ないと思っています。
そのせいもあってかピアスは一年に一、二回ほど気が向いたらつけるくらいです。
結局、本人の意思で開けた軟骨部分のピアスのみしているので、大きくなって本人の意思を確認してからでよかったと思っています。

次女は生まれてからずっと中度のアトピー、長女の時のこともありアトピーがよくなるまではしないと決め、アトピーが落ち着き始めて3年経ち、本人からの希望もあったので開けました。
高かったですが、ピアスホールの専門店で開けてもらい満足しています。
しっかりカウンセリングし、衛生面も徹底していました。
ケアの説明もしっかりしてくださり、その日から一か月後の検診日までケアを施し、全く問題なく過ごせました。

娘たちの経験から、周りからのプレッシャーがない限り、大きくなって本人が希望したらでいいとは思っています。
ちなみに、長女を生んだ病院の看護師、そして次女のピアスを開けていただいた方どちらからも言われたのですが、生まれてすぐは絶対に止めなさいと言われました。
新生児の耳たぶはまだ形成途中、生まれてから(たしか)2〜3カ月で完成する。その前に開けると穴が想像していた位置と違った位置で落ち着く場合がある、と。
なので赤ちゃんの時に開けるとしても生後数か月になるまでは待ったほうが良いかと。
多分ですが長女の穴の差異は開けた時期が早かったことに起因すると思っています。
生後4か月でもまだ耳たぶが完成しておらず、一ミリくらいの差で片方は上部、もう片方は下部に成長と共にずれてしまったのかと。

日本帰国時は本人の希望で外していたので何も言われることはなかったです。
ただ穴に気付いた場合に訊かれたことがあるくらいで、スペインで生れて向こうの習慣で開けたことを伝えると、文化の違いなのね!と感心されたくらいです。

🐧 2021/06/03(木) 19:10:08
>>私の意見では、ピアス穴が上の方だとダサいので、できる限り下で

私も同意見です。
耳たぶの下の方にチョイと引っかかるぐらいが本当にかわいいですよね。

でも・・・小さい子で下の方で、裂けた子の話をたまに聞きます。
仲がいいママさんのお子さんがそうだったんですが、かわいそうなぐらい悔やんでましたよ。

後は重いばっかりつけてるスペイン人のセニョーラって、ビヨーンってなってる人、たまにいませんか?
あれも、穴がど真ん中だったら、あそこまではならなかったんじゃないかって思います。

悩み中 2021/06/03(木) 21:33:19
みなさま、コメントありがとうございます!

赤ちゃんのときにあけたからといってトラブルがないとは限らないんですね。まいかさんのコメントを読んで、生後すぐにあけてもホールが完成するまで何年もかかるということもあるのだとびっくりしました。
みみーさんのお子様のケースは私とまったく同じです。化膿して塞がり、再チャレンジ。金属アレルギーでいまもピアスによっては化膿します。子供の体質次第ですね。
幼いうちは引っかけたり引っ張ったりすることも多そうなので、その点も考慮して決めたいと思います。

耳の形は成長とともに変わらないのだろうか、というのは疑問に思っていたことだったので、ゆうさんのコメントはとても興味深く読ませていただきました。成長してから左右差が出てしまう可能性もあるんですね。
3歳でさんのお子さんは、特にトラブルはありませんでしたか?3歳というと、言い聞かせても触ったりしてしまいそうですが。

ピアス穴の位置については、私も下のほうが好きです!でも下のほうにあけすぎて私自身裂けた経験があるので、上すぎず、下すぎずがいいのかなと思っています。印をつけておく、というのは失敗を防ぐためにもいいアイデアですね。
日本では特に問題にはならないようで安心しました。

我が家 2021/06/04(金) 10:54:56
我が家は娘が生まれた時に穴を開けませんでした。旦那も私も、赤ちゃんに痛い思いをさせたくなく、思春期くらいの歳になってから自分の意思ですればいいとの考えです。そして、やはり3歳くらいから、周りの子がしてるので、本人がしたがりましたが、私達の考えを何度も繰り返し話しました。そして耳にキラキラのシールを貼ったり、顔にかけるペンで毎日好きなように描いてあげてたら、それを特別なものだととても喜び、そのうちピアスに関しては何も言わなくなりました。6歳の今では、仮装するときだけアブエラの昔のイヤリングとかを出して遊んでるくらいです。ちなみに、周りの子はピアスをしてる子の方が多いとはいえ、けっこうしてない子もいます。
そんな訳で、ピアスを赤ちゃんの時にしなかった我が家には、特にデメリットは無かったです。
でももちろん、ピアスをしてる赤ちゃん、可愛いなと思いますし、大人になってから開けるよりはやはりトラブルが少ないんじゃないかなと思ってました。

3歳で 2021/06/04(金) 19:37:19
娘が3歳の時にピアスしましたが、耳ってあんまり神経が通っていないのか、自分で耳をいじることはほとんどありませんでした。
皮膚が丈夫なのか、特にトラブルは起こりませんでした。

小さなピアスなら耳たぶの下の方がかわいいかもしれませんが、
裂けるトラブルはよく聞きますので、個人的には赤ちゃん時代よりも大きくなってからの方がトラブルは少ないかなと思います。
昔に比べ、最近はしていない子も多いようですね。

うちは 2021/06/04(金) 22:26:32
開けたくなったらいつでも開けられるからと開けませんでした。義母だけは男の子と間違えられるとか、みんなしてるのにとかちょっと残念そうだったので、ピアス可愛いしどうしようか心が揺らいだとき、小児科の先生に聞いてみました。そうしたら、化膿したり色々問題がある子も結構いる、赤ちゃんは痛いとか口で説明できない存在だということも考えてあげてねと言われ、そうか、と納得しました。結果、娘は20代半ばの今も開けてません。小さい時仲良しだった子が片耳いつも問題があり、またピアスなくすたび怒られてかわいそうだと思ったことや、穴がなくてきれいな耳、と言われたことも影響しているかも。本人が開けたいと思わないのでうちはデメリットなしです。

悩み中 2021/06/05(土) 23:39:23
コメントありがとうございます!

我が家さんの、耳にシールを貼ったりする、というのはいいアイデアですね!子供は気まぐれなところがあるので、本気でしたいのか、いっときの気分で言っているのか見極めるのにも良さそうです。
3歳でさんは特にトラブルはなかったのですね。みなさまのお話を伺う限り、年齢に関係なく体質によってトラブルがあるケースとないケースがあるのかな、という印象です。
ただ確かに、活発な幼少期はピアスを引っかけてしまうことが大人より多そうですね。
うちはさんのように子供本人が希望しない、という可能性もあると思うと、子供が本気であけたいと言うまで待った方がいいかなという気持ちが強くなってきました。

思っていた以上にデメリットも多かったので、こちらで質問させていただいて良かったです。
貴重なご意見、ありがとうございました!

悩み中 2021/06/05(土) 23:40:17
[[解決]]
解決とさせていただきます。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る