ゴミの分別でパートナーにイライラ。




[スペイン探偵局に戻る]
耐子 2020/11/22(日) 04:01:22
環境問題にパートナーが関心が疎くて、イライラしてしまいます。
プラスチックごみを減らしたいと真剣に話してるのに
しょっちゅうペットボトル飲料を買ってきたり
量り売りの野菜等を買う時に使う、洗える袋を買っても
持参せず買い物に行ったり。。。
同居する前から、冷蔵庫の中からプラスチックの袋(しかも空)が
沢山出てきて呆れたんですが...

今日彼が料理中に急にガラス製の鍋の蓋が粉々に割れて
パスタを茹でてたお湯の中にガラスが落ちてしまいました。
後で見ると、お湯を捨てて、パスタとガラスを共に袋に入れ、
それを「生ゴミ」のゴミ箱に入れてました。。。

な、生ゴミに???
と私かなり憤慨してしまいまして。。。
「皆そんなにちゃんと分別してないよ」
と言われても。。。

日本は分別が細かいし、正直ゴミチェックの近所のおばさまとかがいるので
出来るだけ気をつけて分別する習慣がついてました。
大概の日本人はそうだと思ってます。
やはり国の違いとはいえ、、私は自分のパートナーが分別の意識が低いのは嫌なんですよね。。。

ガラスはリサイクル出来ないから、一般家庭ごみ(バルセロナは灰色のコンテナ)と調べたんですが、今回パスタとの分別はかなり難しく、逆に食品を一般家庭ごみに入れるなら一緒じゃん、と言われてしまいました。。。

近年の自然の変化(ベネチアの水没とか)見てると
出来ることはやっていきたいので
ずっと一緒にいるだろう相手がこうだと正直しんどいなあと。。。

なんだかモヤモヤしたので書き込ませてもらいました。
私が神経質すぎるんでしょうか。

え、彼の言うとおりじゃん? 
とかなんでも良いのでご意見いただけると有り難いです。

ムラムラ 2020/11/22(日) 07:46:43
ヨーロッパの人は環境問題に関心が強いと言われてますが、実際のところは外ではそうだと思いますが、中ではそんなものではないでしょうか?やっぱり他国からしてみれば、偽善者な人々だと思います。実際に住んでみるとよくわかりますよね

エゴとエコ 2020/11/22(日) 10:39:20
ちょっと厳しいことを書きますね。気を害されたらスミマセン。
私は、そんなことを言われてパートナーさんはよく耐えているなと思ってしまいました。
環境に対する意識って人それぞれ違って当たり前だし、他人に押し付けるものではないとは思うので。

ちなみに、日本のゴミの分別は、世界的に見ても異常です。本当に環境のためにやってるのではないです。
やれ、ペットボトルだ、燃えないゴミだ、何時にどこにゴミを出せだ、という細かいルールは、市民が国にコントロールされるのに慣れさせるためにやってるんだと思っています。
今は新型コロナで、世界各国で似たようなことをやっていますが、日本はゴミの分別でその先駆者的存在でした。

確かに、衣類やアルミ缶や古紙は再利用されて然るべきでしょう。ですが、それは本来、ボランティアベースで行われるべきであって、国から強制されることではないですし、一個人が警察みたいになって相手に強制することでもないです。
あまりに厳しいゴミ分別のルールが、日本なんかだと、ゴミ出しと生活のリズムが合わない独身のビジネスパーソンや高齢者によるゴミ屋敷の量産という負の側面を生み出してる気がします。

だから、日本のやり方がスタンダードなんだ、正しいんだ、当たり前なんだ、という視点で、相手に強制するのは、エコではなくエゴであり、酷だと思います。
ただし、同居の人間だと、衛生観念が合わないことがストレスになるのは事実なので、自分が正しい!ではなく、どこか互いに折り合いの付く点がないか、きちんと話し合ってみてはいかがかと思います。

ゴミ! 2020/11/22(日) 11:25:05
地球の環境破壊はもう人それぞれとかボランティアとかいう状況ではないと思っていますが、それは国の政策や国際協定などで色々なことを法令化していくべきレベルだと思います。個人個人が日々の生活で気を付けることもとても大切ですが、それだけだと焼け石に水ですよね。残念ながら。しかしじゃあ個人でできることを放棄していいかというとそうではないと思います。
日本のやり方については実際市民の負担は大きいですけど、私たちが出すゴミに私たち自身が責任をもっていかないといけないんじゃないかなあと思います。
ちょっと長いんですけどこちらにゴミをテーマとした対話の動画を貼ります。
https://www.youtube.com/watch?v=detXEhwlsw8
私はとても興味深かったです。

燃子 2020/11/22(日) 11:29:28
>ずっと一緒にいるだろう相手がこうだと正直しんどいなあと。。。

彼も同じこと思ってるかもしれないです。
正しさより優しさの方が大切な時もあるのでは?

昔日本で環境問題の担当をしていました。日本だって今でこそ当たり前のようになっていますが、浸透させるまでの啓発やゴミ回収の見回り他人のゴミの分別など苦労しました。
環境なんかに興味のない旦那さんは多くて、家庭内でもめることも多かったように思います。
大人になってから考えを変えさせるのは難しいので、学校教育に環境問題やゴミ分別を取り入れて、子供から親に注意してもらうという手法も使いました。
当時は本当に一生懸命環境問題について取組み、視察や研修もたくさん受けましたが、今現在の私は、分別はしますが、ツバルの水没もベネチアの水没もゴミ分別と関係があるとは考えていません。
(それって大雨のせいじゃないの?って彼は思ってるかもしれませんし)
分別は決して無駄ではないですが、私たち小市民がチマチマ頑張ってる分別も一発の核実験による汚染に比べたらなんと儚いものかと切なく思います。

ゴミの分別や環境問題はいろいろな考え方があり、真実がわからない部分も多く、突き詰めていくと政治の話にまで発展していくので、あまり押し付けると揉め事の原因になりやすいと思います。
せめて一緒に暮らすパートナーさんとは、上手く歩み寄れると良いですね。
と、偉そうなことを書いてしまった私も夫(スペイン)が生ゴミとガラスを一緒に捨てる為もめたことがあるので耐子さんのお気持ちよく分かるんです。
私の場合はゴミを分別する人が怪我をしたらどうするんだ!という怒りだったのですが、実際処理場で分けてるのかそのまま燃やしてるのか見学してみないとわからないと思い、この議論はお預けになってます(というかもう忘れてました)

「ゴミの分別がきちんと出来る人」が理想の相手だった日本人の友達がドイツ人と結婚したことをふと思い出しました。

グレタ化問題 2020/11/22(日) 11:58:18
リサイクル可能なゴミ用の各コンテナにそれ以外のゴミを入れるのはよくないと思いますが、パスタに混入したガラスの破片をすべて取り除くことはできませんし一般ごみ用のコンテナで合っていると思うのですが。
ゴミ問題による地球の温暖化が深刻化しているのであれば私はむしろボランティアベースではなく強制させるべきですし、再利用できない容器で商品を作ること自体を法で禁止したり牛肉税を導入する等すべきなんじゃないかと思うのですが。地球の温度があと2℃上昇すると人類は地球に生存できない人類の脅威だ死活問題だと恐怖心を煽るわりに中途半端だし悠長だなと思います。

スサナグリソ 2020/11/22(日) 12:14:27
自由ばかりを求める欧米人には何を言っても無駄。所詮は偽善者の集まり。海外に住んでいる人は分かっているはず。

ひまわり 2020/11/22(日) 12:38:34
今回のパスタとガラスに関しては、グレタ化問題さんがおっしゃっているように、一緒にして一般ごみ用のごみ箱で正しいと思います。

ゴミ分別のごみ箱ができた頃は、スペイン人は「一般家庭じゃやらなくていいんだよ」なんて言ってる人も多かったですが、今となってはある程度はきちんとしてる人も多いと思います。
日本と違って一般ごみ用があるので、こういうわかりにくい時も使えるし、日本ほど細かすぎないので、ゴミ分別しやすいと思います。

>環境に対する意識って人それぞれ違って当たり前だし、他人に押し付けるものではないとは思うので。
さすがにこの意見は、ゴミ分別については、ちょっと違うかと。極端なことをやってる人に言えることですが、ゴミを分別するというのは、水を節約する、電気を消すなどと同じように基本的なことなので、これだけ強制的にプラスチックを減らそうとしてるのは理由があるわけなので、押し付けるべきじゃないという意見はどうかと思いますよ。

私の周りにはプラスチックのことも、本当に使わないようがんばってる人を数人知っているので、洗脳と一緒で、”考え方”は変えられると思います。もとの性格もあるとは思いますが。

ただ、理解がないまま押し付けらたり、普段やってない人が面倒くさがったりすると、続きません。
そこは怒らずに、ペットボトルをむやみ買わないことの大事さ(買わなくても不要なことや別のことで代用できることは代用する重要さ)を辛抱強く伝えていき、習慣付けさせるのが良いと思います。

大人にはイラっとしてしまいますが、子供には優しく教えるように、知識がなくて悪気がない人には、子供におしえるように伝えていくと、そうだなって思ってくれる気がします。

分別 2020/11/22(日) 12:54:58
我が家も私は分別してますが、旦那は適当です。同じく、冷蔵庫の中に空のビニール袋が入ってたり、生ゴミの箱にビールの缶が入ってたり。以前は注意していましたが、分かっていてもついうっかりやってしまうらしいです。
なのでもう諦めて、私が後から分別してます。その方がいちいち小言言うよりストレスフリーなので(笑)。時々「気をつけてよ〜」程度には言ってますが。
どこかで折り合いをつけて、お互いにとってストレスがないようにできると良いですね。

できることから 2020/11/22(日) 13:44:47
環境問題は真剣に取り組んでいかない課題です。世界で

ただ一方で、それによって家庭内とか、夫婦、カップルでストレスになるのは、違うなあと思いますし、他の方が書かれていらっしゃる通り、妥協点というか、お互い歩み寄って...と思います

うちは他国から引っ越してきたので、分別は割ときちんとしています...が、それを捨てに行って一般ゴミ開けたらボトルがある、生ゴミの箱にプラスチックがある....ガッカリします

じゃあ、みんながやらないから、適当でいいじゃないか、ってのは違うし。それを強制するのは行政の役割。家の中では子供達にきちんと強制していますが

ストレスにならない程度に、できることからやっていく、少しずつでも、時間がかかっても、だと思います。早晩、ゴミ問題はもっともっと厳格化していくはずです

上から目線 2020/11/22(日) 15:09:33
実際はそんな体たらくなのに、アメリカのパリ協定離脱や日本のプラスチック仕様量をよくも非難できますよね。常に上から目線のヨーロッパ草

合わないんだよ。 2020/11/22(日) 15:18:30
普段の共同生活でイライラすると言うことは、相性が悪いんだと思います。あなたの常識が、彼のそれとは一致していない、ということ。根本的なところで、共通してないから、イライラするんですよ。もし相性がよければ、自分と違うことをパートナーがしても、愛おしいとか、そういう考えもあるのか、とか、微笑ましいとも思えるものです。イライラするなら合わないんだよ。
しかもゴミの分別なんて、くだらないというか、どうでもいいことに関してイライラして、自分の常識をパートナーに押し付け、ダメ出ししているように見えます。面倒くさい人なのかしら。
スペインは、悪く言えば雑、大雑把、だらしない。良く言えば、フレクシブル、おおらか、ラフ。
日本は、良く言えば、几帳面、細かい規則を尊重、自分に厳しい。悪言えば、キッチリしすぎる、他人にも同じ厳しさを要求する、柔軟さに欠ける。
スペインに住んでいるのは貴女です。あんまり厳しく日本の秩序や道徳、倫理、社会のルールを、スペインで、スペイン人に押し付けると、嫌われてひとりぼっちになるよ!パートナーさん、かわいそう。
もっとリラックスして生活できませんかね?このコロナで渋滞がなくなり、空気汚染も少しは緩和されたはず。あんまりキリキリ、イライラしてると、環境には良くても、貴女の人生がすり減るよ!Take it easy.

適度に 2020/11/22(日) 16:03:25
燃子さんの書き込みに同意です。

個人的にはある環境問題の専門家の知り合いがもう遅いし、極論人間が地球に存在してるだけで環境を破壊し続けてると言ってて、そりゃそうだと思い深く考えなくなりました。ゴミの分別から話しが大きくなってすみません。

>ずっと一緒にいるだろう相手がこうだと正直しんどいなあと。。。
そう思います。

>なんだかモヤモヤしたので書き込ませてもらいました。
私が神経質すぎるんでしょうか。
そう思います。

>え、彼の言うとおりじゃん? 
とかなんでも良いのでご意見いただけると有り難いです。
私も彼みたいな人間です。

ひゃー 2020/11/22(日) 16:05:57
耐子さんと一緒にいるパートナーさんのほうが、耐男さんかと。環境のことではありませんがうちの夫も自分のルールを 押し付けてくるので、パートナーさんの 気持ちがわかります。そのうち子供ができると育児、教育に関する耐子さんの 独自ルールができてまた パートナーさんが ルールを 押し付けられるのではないでしょうか。
私がいつも夫に思うのが、 そんな 小さなルール一つで嫌われたり、 嫌な雰囲気を 作るより見逃して笑って過ごそうよ。その方が人生楽しいよ。ということです。

ぷふぁんど 2020/11/22(日) 16:44:42
日本の厳しい分別に辟易してたので、こちらのゆるい分別、いつでも何でも捨てれるコンテナにはホントにお世話になってます。

中身が半分残ってしまった何かのソースのビンとか、皆さんこちらでも中身を捨てて洗って分別されてるんでしょうか?
開けずにそのまま捨てたい!ていう時ありますよね?

それはそうと、個人的にはドイツでしているペットボトルに課金して後で返金される制度はいいんじゃないかと思いました。
賞金みたいで頑張ろうって思います。誰かが道に捨てても返金目的で拾う人もいるのでゴミが減りますしね。

いいとは思いますが 2020/11/22(日) 17:37:08
環境問題に熱心なのはいいと思います。すばらしいです。
私は最近ゆるくなっていたのでちょっと反省しました。

ですが、環境問題、ゴミの分別などはいろいろない企業などの利益等も絡んではっきりしませんよね。

それにパートナーさんに「日本に帰る時は飛行機、船、車等は環境に悪いから使わない方がいい。」
「お肉は環境に悪いからいっさい食べないでおこう。」と言われたらどうですか。
そんなこと言われても、と思いませんか。
環境問題はゴミの分別だけの問題ではありませんよね。
みんな全部をきっちり守っているのなら、今世界は原始時代のようになっているはずです。

分別がどうでもいいとは言ってません。
お互いさまなので、今は主さんが分別して、気持ちに余裕があるときにやんわり注意していかれたらどうでしょうか。

時間はかかると思いますが、今後もパートナーさんといっしょに暮らしていくおつもりでしたら、他人を変えるのではなく自分も変わらなくては、ですね。

カン 2020/11/22(日) 18:27:35
燃子さんの意見に同意します。

環境問題はもちろん大事ですが、ストレスは健康を害します。
色んな考え方の人がいますが、自分が正しいと思う事を押し付けるのは、やる方もやられる方もストレスを感じると思います。
私も、ゴミの分別どうでもいいとは思っていません。
ですが、プラスチックゴミに関してでも、専門家でさえも意見が色々分かれる(本気でプラスチックを減らすならまず発泡スチロールだ等)ようで、どうなんでしょう。

コロナが始まった頃から日本でよくあったナントカ警察のように、「私はこんなに頑張っているのに、なんでこいつは!」という方向に気持ちが行ってしまわないで下さいね。
パートナーさんとお互い良いところで妥協点なりを見つけ、耐子さんのストレスが少しでも減っていきますように。

印象操作 2020/11/22(日) 18:43:14
なんとか警察はこちらでもあります。日本だけのような書き込みは印象操作ですよ。日本ネガティヴキャンペーンはあなたの家庭の中でだけでお願いします。気分が悪いです

カン 2020/11/22(日) 19:20:08
気分を害されたなら申し訳ありません、
で、ではなく”でも”にするべきでした。

ナマケモノ 2020/11/22(日) 20:10:48
昔、日本で環境運動家の辻信一さんのトークライブに参加したことがあります。素晴らしいお話をしていただきましたが、一番心に残っているのは、環境の問題に目覚めた時、環境に無関心である人たちを批判し始める人たちがほとんどだと。他人の行動に目を光らせてあれをやるな、これをやるなと。
ポジティブな事をやっているのに発せられるエネルギーがネガティブになってしまうととても残念ですし、しかもそんなあなたには誰もついてきてくれませんから、マイペースにコツコツやることが大事なんですとのお話でした。本当にそう思います。
パートナーの方と一緒に環境問題に関してのドキュメンタリーを見たりすれば、意識が変わるきっかけになるかもしれませんよ。

耐子 2020/11/22(日) 20:56:35
[[解決]]
皆さん色々なご意見を有難うございました。
様々な視点からのご指摘いただき、また環境問題に関しても色んな意見を知ることができて、こちらに書き込んで良かったと思ってます。

ひとまず昨日のゴミは生ゴミの袋から取り出して一般ごみのコンテナに捨てました。昨夜、スペイン(バルセロナで調べましたが)のゴミ分別の方法等ネットでじっくり読んで、私自身も勉強になりました。

ゴミ分別の話は二度と彼にしないと思います。今回学んだスペインのゴミ分別方法も話さないつもりです。ただ、自分自身が分からなくなりそうなので、プリントしてどこかに貼りますけど。彼には何も言いません。

パートナーについては、私と同居する前にシェアしてたピソでは皆何でもかんでも一緒に捨ててたみたいですし、どのコンテナが何、という観念も全く無かったみたいです。なので、今までも「あれ?」っていうことは何度もあって(缶が生ゴミや一般ごみに入ってるとか)その度私が捨て直してたんです。
今回、ガラスを生ゴミに入れた人を生涯で初めて見たので驚きが大きくて過剰反応になってしまいました。

彼には真剣に話しても正直半分以下しか聞いてないみたいなので
ご指摘があった通り、私たち相性が悪いのかもしれませんね。
ゴミの分別のことだけではありません。

皆さん有難うございました。

燃子 2020/11/22(日) 21:34:44
解決済なのにすみません。
今こうして一緒に暮らしてらっしゃるのですし、相性が悪いなんてそんなことないと思いますよ。
私たち夫婦だって意見の合わないことだらけでよくもめてますが、なんとなくだんだんとお互いに影響し合っている感じです。(先のことなんかわかりませんけど)
お互いに小姑みたいにこうるさいと思ってますが、喧嘩になりたくない時は聞こえない振りとかもしてます。

真剣に環境のことを考え、行動されている耐子さんを見ているうちに、パートナーさんも影響されてくることもあるかもしれないし、
逆に耐子さんの方が、もう分別なんかいいかっ!ってなることもあるかもしれませんね。
未来のことをあまり悩まないでくださいね。過ぎてしまえば大丈夫ですよ。
勝手なことばかり言ってごめんなさい。

解決済みですが、 2020/11/23(月) 01:20:29
夏にアルメリアの近くに行った時、そもそも分別という概念すら存在していませんで、生ゴミもプラスチックも缶も瓶も全部同じ袋に入れて1つのゴミ箱に捨てる。以上、ていう感じでした。(驚きました)

だから分別しなくていいという話ではないですが。

日本でも気にしないで捨ててる人かなりいます。
ペットボトルが燃えるゴミに入ってたりとか、マンションでゴミコンテナがあったところではよく見ました。

大きな問題ですが一人一人できることを少しずつやって貢献できるといいですね。
そして大事なパートナーさんとお幸せに。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る