スペインの年金




[スペイン探偵局に戻る]
ふあん 2020/08/17(月) 22:59:31
若い頃にスペインに来て、小さな子供を持っているものです。最近老後のことがとても心配で、こちらで年金も払っておらず、どこで、どんな手続きをして、毎月いくらぐらい払えばいいかなど、詳しく教えていただける方がいらっしゃいましたらお願いします。

自営業 2020/08/18(火) 00:19:12
お勤めで正規のお仕事をされているのでしたら会社が軽計算して払って差し引いた金額をお給料として振り込んでくれると思います。


自営業なら、毎月自営業料金を払うので、その中に入っています。

私は自営業。

そして、日本でも国民年金を払い続けています。月16000円ぐらい?だと思います。

それ以外に、保険会社で個人年金をかけています。

かなりキツイですが、現役の間に頑張らなくては、、と思い払っています。

ふあん 2020/08/18(火) 22:59:41
自営業さん、教えてくださりありがとうございます。

保険会社で個人年金をかけていらっしゃるとのことですがどこかおすすめの会社はありますか?

横槍すみません。 2020/08/18(火) 23:44:21
日本で国民年金を払い続けてる
スペイン在住自営業者です。
両方払ってても、片方しか貰えないという話を聞いたことがありますが
実際に年金受給者の皆様は
どんな支払い方をされて、
どんな受給状態なのか
興味があります。

ひまわり 2020/08/19(水) 09:08:55
横槍すみません。さん

>両方払ってても、片方しか貰えないという話を聞いたことがありますが

この話、よく在住者からされますが、
公のところからは出たことがありません。(なので都市伝説であり、今のところ心配しなくてよいかと)

最初に双方の年金が合算計算されることになった時に、
きちんと該当在住者に説明会があったと聞いており、その際に、
どちらかしらもらえない、というようなことは絶対ない、とはっきり説明されたと聞いています。

また年金受給者によると、あくまでも年月を合算させ、満たなかった方の年金ももらえるようにするというだけで、結局もらうのはそれぞれからもらい、まったく別であるという話でした。
詳しいことは書き込みがあると良いですね。

私はこの都市伝説が出るたびに、心配になって、公のwebで情報を確認するるのですが(笑)、今もこのような情報が出ています。

外務省情報です。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/kaigai/nenkin_hoken/index.html

>海外に居住する日本人も国民年金に任意加入できます。
>20歳以上65歳未満の海外に居住する日本人(第2号,第3号被保険者を除く)は国民年金に任意加入することができます。

>注)任意加入しない場合,海外在住期間は合算対象期間として老齢基礎年金を受給するための資格期間に算入されますが,受給する年金額には反映されません。(任意加入しても保険料を納めない場合には,年金額には反映されません)。

この[受給する年金額には反映されません] を誤解する人がいるのだと思うのですが、任意加入していれば、反映されるということですよね。

また知りませんでしたが、
>海外在住時に任意加入したうえで保険料を納めれば,死亡したときや病気やけがで障害が残ったときに遺族基礎年金や障害基礎年金が支給されます。

だそうです。これは利点ですね。

ひまわり 2020/08/19(水) 09:16:45
わたしも自営業さんと同じように、日本で国民保険を払い続けています。金額は年間で20万弱だと思います。

自営子 2020/08/19(水) 10:09:47
横槍すみません。と同じく、私も自営業様におすすめのプライベートの年金保険会社をご存知でしたらお教えいただきたいと思います。私自身も自営で、日本では年金は払っていません。貯金はかなりできていると思いますが、まだ持ち家(今後購入したいとは考えています)もないため、自営でもあることから、病気になって仕事ができなくなった場合などを想定して将来少しでも安定を得るため、保険に別途入った方がいいだろうといつも思っていました。ただ、周りに聞ける人がおらずどんな会社なら信用できそうか皆目見当がつかない状態です。

皆様どうぞよろしくお願いします。

ひまわり 2020/08/19(水) 11:20:35
まずは自分の銀行にPlan de Pensionを聞いてみると良いと思います。

自営子さんは自営業だそうですが、自営業の人はPlan de Pensionに入っておくと、Rentaでだいぶ得すると聞いています。状況にもよるかもしれませんけれど。。

自営子 2020/08/19(水) 13:42:10
ひまわり様、どうもありがとうございます。また、投稿主のふあん様、横から割って入ってしまい申し訳ありません。また、横槍すみません。さん、先ほどは敬称を付け忘れてしまい大変失礼しました!

ひまわり様、銀行にあるPlan de Pensionの件は以前から興味がありました。かなり基本的な質問になってしまうのですが、そもそもPlan de Pension枠で別途貯蓄するのと、自分で普通に貯蓄するのでは「満期になるまで手をつけられない」ということを除いて何か違うのでしょうか。Plan de Pensionで積み立てておくといくらかプラスがついて支払われるのでしょうか。仕組みがよくわかっておらず、馬鹿な質問ですみません。貯金だけは日本人ぽく結構頑張っているのですが、それ以外のことに疎く、これを機に少し改めていかなかればならないと痛感しています。

秋桜 2020/08/19(水) 15:36:07
私も個人年金について調べなければと思いつつ先延ばしになっていたので、このトピをみて少し調べてみました。
自分が口座をもっている銀行のサイトには個人年金のカタログがあって利回り?やリスクなどが一覧になった表がありました。でも私も元々仕組みや専門用語などよく分かっていないので各商品の細かいことに入る前に、個人年金について説明してあるサイトを探し、このページに行き当たりました。

ここによると、商品によってリスクの高さに違いはあれど元本保証ではないそうです。。。そして、退職時、失業時、引出し不可能期間が過ぎた時などにまとめて引き出すと、自分が払い込んだお金を受け取るだけなのに所得とみなされてIRPFがかかるそうです。払い込み時には確定申告で有利になるけれど、かなり高収入の人でないと、受け取り時に損をすることが多いように書かれています。(各人の状況によって一言ではいえないものでしょうが)

このサイトの本文の下に読者からの質問がかなりあって一つ一つ返答されています。その中でINGの個人年金についてse comporta bienとありましたが。 本当に自分に合っているのか、もう少しこのようなサイトで勉強しなければと思っているところです。

秋桜 2020/08/19(水) 15:38:14
すみません。上に書いたサイトはこれです。
https://preahorro.com/jubilacion/las-siete-cosas-que-nadie-te-cuenta-sobre-los-planes-de-pensiones/

2017年の日付ですが、質問に最近も答えておられます。

自営業 2020/08/19(水) 16:19:24
私は
スペインで自営業者として社会保険、年金を納めています。
日本は国民年金を払い続きています。

別途、スペインの銀行(地方都市銀行)で積立年金→これは、お金がキツイ月は何ヶ月か止めたり復活したりしています。
それから、20代で日本で加入した富士生命の積立年金もまだ支払い続けています。

よって、お給料のかなりの割合を毎月年金にまわしていますが、コレばかりはキツくっても将来の我が身を守るために払い続きています。

たんぽぽ 2020/08/19(水) 17:27:57
秋桜さんのコメントの
『自分が払い込んだお金を受け取るだけなのに所得とみなされてIRPFがかかるそうです。』
これ、以前このサイトの書き込みで見たような気がします。
さっと探してみましたが、見つかりません。
当方、スペインで自営業者として社会保険、年金を納めています。日本では住んでいた頃に納めていました。

これかな 2020/08/19(水) 18:14:29
たんぽぽさんが探されていたのはこのトピですか?

年金を早めにひきおろしたい
http://www.arrobaspain.com/cgi-bin/wwwlng/wwwlng.cgi?print+202002/20020001.txt

今年のトピのようです。

たんぽぽ 2020/08/19(水) 18:45:39
これかな さん、これです。ありがとうございます!!

ひまわり 2020/08/19(水) 20:40:26
わたしも自営業でMinimoを払い、国民年金も払っています。
Plan de Pensionは私はやってないのでよく知らないんです。
ただ同僚が「ものすごく」違うと言っていたので、かなり優遇があるようです。

ある程度の年齢になったときに自営業で払ってる分は引き上げられると聞いてましたが、引き上げないまま今に来てしまいました。

それと親が日本で、退職金で満額払ってくれた終身保険があります。

うちは母が保険屋だったので、元本保証の傷害保険を貯金のように利用してたことがあります。そのうち良い商品がどんどんなくなり、母も引退したので今はやっておらず今の状況は知りませんが、日本の方が良い商品があるのではないか?と思って、ここで勧めようとしましたが。

よく考えたら、上の方でおっしゃるように、数年前から日本の年金も収入になるので申告しなくてはいけなくなりました。これはもともとはJubiladoになってからスペインへ移住してきて医療を使ってしまう外国人が多いからのようですよ。

年金 2020/08/19(水) 20:56:52
いろいろな情報があり、ふあんさんも混乱されるといけないので、スペイン在住(日本非居住者)日本人に関わると思われる年金について軽くまとめておきます。(間違っているかもしれないので、最新の詳しい情報はフィナンシャルプランナーや税理士などに確認して下さい。)

公的年金
−日本の国民年金
海外在住者でも任意で加入が可能。

−スペインの公的年金
1.Pension contributivas −社会保険を15年支払えば65歳から受け取る権利がある。対象はサラリーマンや自営業者など。
2.Pension no contributiva −社会保険を払っていなかったが65歳から受け取り権利がある。対象は年間所得約5000ユーロ以下の人や専業主婦などで、10年以上連続して合法的にスペインに住んでいた場合。受取額は月400ユーロほど。

スペインの個人年金(任意)
拠出額が年間8000ユーロまで所得控除(※)、受給時は通常の所得税(IRPF)と同じ税率が適用。商品によっては受給方法を変えることも可能。
※例)年間課税所得25,000ユーロで、年間1,000ユーロを個人年金の拠出を行った場合 課税所得は24,000ユーロに減額、税率30% →年間300ユーロの節税効果

例えばスペインに3年間駐在した場合、社会保険の支払いが15年に満たないので、スペインで年金はもらえないということが発生します。日本とスペインで社会保障協定というものがありますが、本題とは関係ないのでそれ以上触れません。

個人年金も自己責任の投資になりますのでご自身のご判断で行って下さい。

こくみん 2020/08/20(木) 07:30:19
スペインに住み始めてからもずっと任意で日本の国民年金を払っています。こちらでは働いていた時期もありますが、ほとんどが無職の状態なので実質的には日本の年金くらいしか当てがないんです。夫も自営業の最低金額しか収めていないので二人合わせても大した金額にはならないですよね。ただ個人年金を契約するほど収入に余裕があるわけでもなく、悩みます。

金額以外でも日本の国民年金で心配なことがいくつかあり、その一つが銀行口座のことです。そのうち非居住者口座に変更させられる可能性があると聞いたのですが、非居住者口座だと年金保険料の自動振込や将来年金を振り込んでもらうことができないらしいのです。スペインの銀行口座から送金や受け取りをすると都度高い手数料がかかりますよね。日本に口座のない人などはどうされているんでしょうか。

以前年金事務所で直接訪ねた時、窓口担当者に「今のところは口座をお持ちなんですし、受給開始は何年も先なんですから考えても無駄ですよ。年金システムもどうなるかわかりませんし」と言われて余計不安になった記憶があります。

がう 2020/08/20(木) 09:17:16
トピのテーマから少々ずれますが、私の場合、日本の年金は直接年金機構から
スペインの銀行口座へ送金してもらっているのですが、送金手数料は徴収されていない
のではないかと思います。2か月毎に届く送金通知書にある送金額(円)と
当地の銀行への入金額(ユーロ)を比べてみると、数百円の違いしかなく
これは取引レートによる誤差ではないかと思い、日本からの年金の送金には
送金手数料を徴収されてはいないのでは、と思うのですが。
一般の送金の場合、確か2500円程度徴収されていましたから。

こくみん 2020/08/20(木) 09:47:24
がうさん
スペインの口座へ手数料を引かれずに送金してもらえるのはありがたいですね!不安が一つ消えました、ありがとうございます。

余計なお世話かもしれませんが、トピ主さんはまだお若く小さいお子さんもいらっしゃるということですので、とりあえず任意で日本の国民年金に加入しておくというのもいいかもしれません(すでに加入していらしたらすみません…)。受給資格を得るための加入期間は合算してもらえるとのことなので、いずれスペインでお仕事をされることになればこちらの社会保険だけにしてもよいですよね。また、ひまわりさんが提供してくださった情報によると何かあった時に遺族年金や障害年金が支給されるということなので、その点でも少し安心できると思います。

ひまわり 2020/08/20(木) 18:30:37
皆さんの書き込み、参考になります。
年金さんの書いてくださっているPension no contributiva は主婦の人で役立つ人もいるかもしれませんね。

こくみんさんのおっしゃる、
>非居住者口座だと年金保険料の自動振込や将来年金を振り込んでもらうことができないらしいのです
は知りませんでした。

こくみさんの手数料引かれていないについて調べてみたところ、
>年金が日本から海外向けに送金されるときの「日本国内の海外送金手数料」は、国(日本国)が負担します。

だそうです。これは安心ですね。
http://nenkinnavi.net/14702183715472

生活保護 2020/08/21(金) 00:14:51
Pension no contributiva は、日本で言う生活保護に近いものだと認識していました。recursos が何もない人たちの最終手段だと思っているけれど、違うんですかね?
「主婦でも貰える」って言う感じではなく、仕事もなく、失業保険もなく水道電気を払えない人たちが、申請するという感じかと思ってましたが違うんですかね?確か月400ユーロ弱ですよね。

ふあん 2020/08/21(金) 15:56:11
皆様からの様々なアドバイスを参考にさせていただいております。なにせ色々なことに無知なのでとてもありがたいです。
将来何かあってどちらの国に住むのかわからないので、少し遅いかとは思いますが計画をたてていきたいです。
ありがとうございます!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る