スペインのコネについて




[スペイン探偵局に戻る]
ネコ 2020/07/06(月) 22:40:03
スペインでは就職や転職でコネが必要な社会だと聞いたことがありますが、実際はどうなのでしょうか?身近にあった実例などありましたら、体験談をお聞かせください。また同時にどういったコネなのかも知りたいです。
ちなみに私の経験からは、スペインはそこまでコネ社会のかな?と思っています。スペインは中小企業が多くて採用活動をする予算やメソッドが確立しておらず、知り合いのツテを辿って採用する場合が多いからなのか、あるいはそこそこの大きさの会社でも同族経営が多いというからコネ社会と言われるのかな、と思っています。
もっともコネというのが、地縁や血縁を指すのか、よくわかりません。究極的には、日本の大学生の就活でOB訪問するのも、人材会社の人と仲良くなって紹介もらうのもコネ社会になるのかな〜と考えたりしまして。。
よろしくおねがいします。

カマレラ 2020/07/06(月) 23:05:00
カマレラとして働いていた時、カマレラもコシネロもほとんどがそこで働いているスタッフの紹介でした。スタッフが必要なときに、すぐに求人を出すのではなく、一通りスタッフにあたってみて、条件に合う人がいなければ求人を出すという感じでした。このへんがコネなのかなーと思っていました。

kone 2020/07/06(月) 23:14:17
めちゃくちゃコネ社会だと思います。
南部在住です。

スペインの企業や自営業だけかと思いきや
とある他国の超大手企業に1年働いた人の話を聞くと
もともと勤めていた人がどんどん身内を引っ張ってくるからか
親子が働いているケースがたくさん、と聞いたことがあります。
そしてあまり経験も実力もない人が多かったとのことです。

私の主人が今働いている事業所のトップは
さらに会社のかなーり地位が上の人夫婦と友達で
仕事が全然できなくて来た仕事を全部他の人に丸投げするけど
地位は安泰だと言っていました。

コネ? 2020/07/07(火) 00:20:18
私は一種の専門職なのですが、人の繋がりで新規人材探して、それでダメなら正規募集かけているイメージです。
一般職でないので一般職分かりませんが…

昔ルームメイトだったスペイン人の友人はデカスロンで働いていましたが、担当上司から人を探しているけど誰かいないかと聞かれていました。

疑問 2020/07/07(火) 01:59:52
日本だと、紹介した人(コネによって採用された人)がロクでもない怠け者だった場合
仲介者が「すみません私のせいで・・・」と責任感じて詫びを入れるのがスジという感じがしますが、
スペインではそういう感覚もないのでしょうか?
だとすれば大らかで最高ですね!!

地方公務員も 2020/07/07(火) 04:36:21
役所などの地方公務員もコネですね。ただここ10年以上はoposiciónが不景気で減り(コロナショック前にまた増えてきていましたが)、oposiciónもコネのある人たちで争っているようでした。ですから、コネがあってもちゃんと受験に備えた人しか今は受からないのかなと思います。

それと、oposiciónの受験料が300€とか高い場合は、形式として公募するけど、受かる人はもう決まっているから受験するなという意味だと言われましたよ。

コネ社会だと思います。

コネコネ 2020/07/07(火) 07:00:48
私も南部在住で、夫は州の公務員ですが、アヘンシアと言って、週のOposicionに逆立ちしてもうからなさそうな人達(PSOEの党員やその家族)をコネで入れて州の公務員の下請けの仕事をさせる組織があって夫はいつもその人たちに呆れています。
お給料も州の公務員より高いです。仕事は箸にも棒にもかからぬ人達なので推して然るべきです。
因みに、それの医療版が出来まして、公費で賄われているHospital de Alta Resolcionと言うんですが、そこで働いている医療従事者はやっぱりPSOE(今は恐らくPP)の党員やその家族で肝いりで入ったスタッフで、普通の公立の医療従事者よりお給料が高く、Sanidad Publicaのスタッフの様に試験も無く面接だけで入ってるそうです。
今回のコロナ渦だけでなく、公費を使って病院での艇を成して立派な箱で働いているのに、少しでも手に負えないと総合病院や大学病院に送ってくるので、Hospital de Alta delivacionなんで皮肉って呼ばれています。

あ、因みに夫はコネで公務員にはなってないですよ(笑)

会社員 2020/07/07(火) 07:31:36
スペイン、めちゃくちゃコネ社会だと思います。
中規模のうちの会社の社長は自分の親戚やら知り合いを入れまくってます。そして社長のコネできた候補者は通常なら行われる採用試験や面接やらをスキップして入社します。
人材が足りなくて知り合いを探すならまだ分かりますが、ポストが空いていなくても、職を失った知人を入れたりするので、仕事が出来ない上にやることもない人が存在したり・・・。
ただ、日本よりもコネ社会かといわれると、そこは分かりませんね。

私の見る限り・・・ 2020/07/07(火) 08:30:46
どこまでがコネで、どこまでが…と考えると果てしないですよね。
私が日本で働いていた時、結構理不尽なコネ入社した大手社員(それも結構上の役職)とか臨時職員とかを知っていたので、スペインに来てからはどちらかというと「まあ、どこの世界もそうなのね〜」と思ったぐらいですかね。

スペインでも日本でも仕事の本当にできる人は、コネでもコネでなくても、次々と辞めても仕事が決まりますし、一つのコネしかない人は「そのコネにとにかくしがみつく」感じですよね。

私の知っている人で、ご主人のコネで入った奥さんは、2年以上「精神疾患(でも休暇や旅行は満喫)」で休んでるのに職場に籍がまだあります。因みに仕事はほとんどできません。周囲も困っているようです。

その一方で、私のスペインでの友人の一人は、最初は親族からの推薦(コネ?)でとある仕事に就いたのですが、すごく仕事ができる人なのでガンガンそこで働いているうちに、「人脈」(これも自分で作ったコネ?)を築き、周囲に口をきいたり自分自身の援護射撃をしたりして、今では国を越えて知名度が上げています。人柄的にも、すごく尊敬できる人です。

要は、仕事のホントにデキる人が「ちょっとしたコネ」を利用すると、てこの原理のように最大限に成果を出して発揮できますが、そうじゃない人はそこ止まり、というのは日本もスペインも同じかと。

あと、前述のコネコネさんの話で思い出したのですが、以前カタルーニアにいた時、そこでは「政治家枠」というのが公務員の職場に存在していて、選挙があるたびに結構な「入れ替え」があったのは覚えています。でも、日本の地方の臨職なんかもほぼソレですもんね。

人脈&コネ 2020/07/07(火) 19:05:02
コネというか人脈や顔が広いと仕事回ってくると思います。

私もスペインでの1つ目の仕事はコネ入社です。友人がすでに働いていて、私の職歴にあった仕事を彼女の部署で募集していたので公募する前に面接&英語のテストを受けて入社しました。

次の仕事はコネではありませんが、その次の仕事はいつか一緒に仕事をしよう...と言ってくれていた友人が引き抜いてくれました。

また滞在10年を過ぎた頃から、よくこういう人を探しているんだけれど知らない?こういう仕事出来ないかな、もし無理なら誰か紹介してくれない?と仕事の話をふられることが多くなりました。
多分10年分の人脈じゃないかなって思います。

現在は自営業ですが、コネというか顔がきく取引先があり私のお客さんも大事に扱ってくれていると思います。私の紹介だから...と言う事で得することもあるようなので、コネは大事だなぁって思います。

主婦 2020/07/07(火) 22:49:07
主婦になる前に働いていた弁護士事務所での同僚で
裁判用の書類を揃えるだけの仕事が滞って、みんながあきれていた人が解雇されホッとしていたら、
経営者の奥さんと、解雇された人の奥さんが同じ美容院での仲間で、
解雇された人が数週間後に戻ってきました。
嘘でしょ。。冗談でしょ。。って騒ぎになりました。
いい意味でも、困った意味でもコネ社会ですよね。
我が家の子は病院で長い時間、待つ事は殆どありません
その小児病院の管理職の一人が親戚なので。。
すみません。でも持っているコネは使わせて頂きます

警察 2020/07/08(水) 12:27:13
知人の知り合いが警官です。知人が駐車違反で罰金になったときにその警官に言って無しにしてもらったそうです。知り合いのお嬢さんが大学を卒業した時にコネがないから就職できないと言っていました。周りのスペイン人を見ているととにかく皆コミュニケーションを取るのが上手く、人脈を広げています。能力よりも人脈ありきのスペインだと思います。

ネコ 2020/07/15(水) 16:20:19
いろいろなお話、楽しんで拝見いたしました。
求人する時、適した知り合いがいないか従業員に聞くのはよくありますね。政党関連のコネなんかしりませんでした。

全体的に血縁のコネが多いみたいですね。
そういった話をスペイン人と話していたら、家族と同じ会社で雇われるのはいや、だけど他に職がなければしょうがない、という意見が大半でした。それだけ不景気の国ということでしょうか。。。

日本では、官僚の東大閥や大企業での三田会など学閥があるといわれますが(実際どれほど機能しているか分かりませんが)、スペインはどうなのでしょうか?

また、取引先の同族会社の社長の子供が勉強や関係強化のために入社してきて数年後親の会社に戻るというパターンもスペインでもありますか?もっともこの場合、コネというよりビジネスの一面がありますが・・・


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る