一人暮らし一カ月の食費(自炊)




[スペイン探偵局に戻る]
まる 2020/06/29(月) 10:02:52
もちろん、各自の食べる量や食への拘り、アレルギーなどの体質等で異なるので一概に言えないとは思いますが、スペインで一人暮らしで自炊すると一カ月の食費はどのくらいになりますでしょうか。健康な食生活をしようと色々食材を買ったら(魚介類は一切買っていません)、スペインでも結構いきませんかね。ですので、安心するため(笑)皆さんはどのくらい使っていらっしゃるか匿名のこの場をお借りしてお聞きしてみたいです。

どうぞよろしくお願いします。

だいたい 2020/06/29(月) 10:12:52
食べ物だけなら、一か月300ユーロくらいかな?
ただ、魚介類や比較的割高な日本の食品や調味料なんか良く買いますから、少し高めかもしれません。

ふたり 2020/06/29(月) 10:45:17
私と主人ふたりでも300かかりません。魚は鰯、肉は鳥、豆類と野菜が多いです。時々挽き肉やサーモン、タラも買います。酒、お菓子、フルーツ、パン、シリアルなども含んでます。日本食材は醤油程度です。

2人で300〜350ユーロ程度? 2020/06/29(月) 11:13:44
大き目の地方都市ですが、毎月スーパー(生活用品含む)や食料品の合計が400ユーロ程度です。

日本食を作るための調味料や野菜も買いますが、我が家はお酒は少な目です。ただし食材は値段をあまり見ずに体によさそうなものを選んでいます。買い置きするものや、月1ぐらいでEl Corte Inglésのスーパーやグルメコーナーでの買い物をやめれば、多分体にいい物を取りつつ2人で250ユーロぐらいになるのではと思います。

コロナで余り外出が出来ず当然El Corte Inglésでの贅沢品の買い物がなく、日本食も買いにいけずあるものだけで生活したところその程度でした。

節約志向なら 2020/06/29(月) 11:16:52
節約志向かどうかにも大いに左右されると思います。
贅沢はしない、なるべく節約して、それでも健康的な食生活を送りたい、
というようなコンセプトであれば、週に30〜40€位の出費で抑えられると思います。
とくにトピ主さんは、魚介類は一切買わないとおっしゃているので、可能ではないかと。(一人暮らしですし)
むか〜し、日本にいた頃の話ですが、すごく倹約家の友人がいて、
彼女はきちんと食材や必要な物は買い物し、自炊を良くする人でしたが、一か月の食費の予算は15000円くらいだと言っていました。
ほう、そうなんだ〜と聞いていましたが、確かにそれだと単純計算で10日に5000円買い物する(できる)感覚だから可能そうかな、と思いました。
15000円だと、ユーロ換算だと130ユーロ前後でしょうか。もちろん、光熱費や交際費などは別と考えれば、十分いけそうかなという感じです。

たま 2020/06/29(月) 11:49:37
私は週30€と決めています。月に約120€です。
メインは野菜です。魚介類は缶詰が多いです。お肉も買います。
調理もまとめてして、冷凍保存しています。
食費じゃ無いですが、最近暑くなって来たので節約のため給湯器のコンセントを抜きました。気温が高いからかコンセント抜いてもちょっとぬるい水が出ます。夏はこれで十分です!

まる(こちら生活費のトピ主) 2020/06/29(月) 12:35:04
皆さんありがとうございます。まる、という名前で自炊というキーワードで別のトピを立てた方がいらっしゃることに気づかずこちらの名前で投稿してしまい、申し訳ありません。全くの偶然です。

まる(こちら生活費のトピ主) 2020/06/29(月) 12:42:01
私はアジアマーケットで買い物をしたり鮮魚は買わないものの(代わりに缶詰)、健康な食材を買ったりビオのものも買ったりすることもあるので、どうかなあと思った次第です。皆さんがご紹介下さった金額の範囲で収まっているので、少しホッとしました(笑)。

無駄遣い 2020/06/29(月) 20:35:31
私は月500ユーロくらいでしょうかねぇ。
収入に対して食費の割合が結構高いかもしれません。
野菜が中心ですが、豆類以外のタンパク質は回数ではお魚>鶏肉>豚肉牛肉の順で消費しています。
お魚はイワシや鯖など美味しくて安くて健康的なのでよく買います。その次がスズキなどの白身系で、また変化がほしくて月に一度は市場でヒラメやアンコウも買います。
お肉は鶏肉が多く豚肉牛肉はあまり買いません。またソーセージやブティファラは苦手なので全く買いません。月に1回ほどステーキをするのですが、硬いお肉がいやなので市場でイベリコ豚や、牛肉だとネブラスカやアンガスを買います。
嗜好品?をやめれば結構コストダウンできそうですが、家も車も買う気がないので、せいぜい美味しいものを食べて人生を楽しもうと思ってます。

まる(こちら生活費のトピ主) 2020/06/30(火) 11:21:21
無駄遣いさん、ありがとうございます。私自身はさすがに500はいきませんが、鮮魚も今後調理しやすそう(料理が下手なので躊躇してました)なものから挑戦していこうかと思います。イワシやサバいいですね!

みなさん、お野菜や私にはハードルの高いあんこうをはじめ鮮魚など、バランスのいい食生活をされていますね。そこも見習いながらうまくやりたいです(とりわけものすごく節約しようという訳ではありませんが、ぬるま湯がでるから給油機の電源抜いたというのはちょっといい案だなと思ってしまいました!ありがとうございます)。

ところで、納豆大好きで常備したいところなのですが、毎日消費するには躊躇するお値段ですね。

わかめ 2020/06/30(火) 11:58:15
こんにちは。
コロナ後、現在無収入のためこのトピ参考にしています。
私は結婚前一人暮らしの時は、魚介類はほぼ購入せず月に180-230位でした。住んでたところに冷凍庫もレンジも無かったので(汗)、あればもっと節約できたはずです。ちなみに日本で一人暮らしの学生だった時は、食費は月に20000円位に抑えてました。
結婚後食費が減るかと思ったらそうでもなく、夫は体が大きく、食べることが大好き、日本食やアジアのご飯も大好きということでアジア食材も買いますし、月に2,3度は市場で鮮魚などを購入。結局月に一人250€位になっています。皆さんの書込みをよみ、もう少し節約しなければ、と切に思いました。
アジア食材を控えればもっと安くなるはずですけど、、、それは私もとても辛いかも。

ちなみに納豆は高すぎて買ったことないです。。。

2人で300〜350ユーロ程度? 2020/06/30(火) 12:46:44
もし今後スペインに長く滞在されて、納豆が大好きであればヨーグルトメーカーでの納豆づくりをお勧めします。

私はヨーグルティアと言う日本のメーカーを持っているのですが友人に教えてもらいゲットしました。日本帰国時に買ったので日本のものですが納豆を作る温度と時間が保てればいいのではと。(この辺りはご自身で調べてみて下さい)

大豆はBIOの物を買っても安いですし、納豆を一回買えばそれを菌として増やせます。ただ納豆菌はとても小さくて軽いので封筒にいれて日本から送ってもらってもいいかも。

私はヨーグルティアでまとめて8~10食分ぐらい納豆を作り冷凍しています。殺菌さえ失敗しなければおいしい物が出来ます。
納豆以外にも、温泉卵・醤油麹・塩麴・サラダチキンや鶏ハムにも使っています。

まる(こちら生活費のトピ主) 2020/06/30(火) 15:23:52
わかめさん、こんにちは。やはり和食はほっとしますよね。市場で鮮魚、いいですね!実情として節約されなければいけないのかもしれませんが、食って大切ですし楽しいですし、節約のためにあまり食べたい食材などを我慢するとストレスになってよくないかと思いますので、できる範囲で無理はせずに頑張って下さいね。アジア食材、なかなか手放せませんよね!(お蕎麦とか手巻き寿司とか大好きなので)

2人で300〜350ユーロ程度?、ヨーグルトメーカーで納豆作ってる話、他の国にいる友人から聞いたことあります。どうもありがとうございます。納豆作りは温度の調節が大変なので、料理が苦手かつ面倒臭がりな私にはハードルが高すぎると思っていたのですが、納豆が毎日食べられて麹もできるなら挑戦してみたいです!

2人で300〜350ユーロ程度? 2020/06/30(火) 15:49:23
納豆お好きならおすすめします。ヨーグルティアを使えば温度も一定に保ってくれるので本当に便利です。ただもしかするとこちらのヨーグルトだけを作るためのマシンの場合は納豆作りには向かない事もあるかも…購入前にリサーチしてみてくださいね!私はもうかれこれ5年ほど使っていますが壊れず満足です。

こもも 2020/06/30(火) 22:57:09
日本で極貧学生時代は月八千円、週二千円に抑えてました。肉はグラム29円の鶏胸肉のみ、野菜は八百屋で見切り品、パンは買わず米。社会人になってお刺身とかデパ地下のパンを買うようになって、一人暮らしで月に3万円くらい。9割自炊でした。そのような生活スタイルなら私が、今はスペインで伸び伸び暮らして魚と野菜中心で一人で、酒代込みで月200ユーロくらい。しかし、日本で培った極限節約スキルを駆使すれば、ここは野菜も肉も安いので日本食を食べなければ月50ユーロでもいける気がします。お米、パスタ、乾燥豆を駆使して、野菜は季節のもののみ、キロ5ユーロ以下の肉のみ買うなど、、、。

3人家族 2020/07/01(水) 10:14:14
地方都市在住、スペイン人の夫、娘と3人家族です。
魚は週2、3回購入。魚介、肉、野菜、果物は市場で購入、メインはスペイン料理ですが、和食や中華、タイなど作ります。
コロナ禍以前から外食は滅多にせず、結婚以来20年、私がフルタイムで働いていた時期も含め夫も娘も3食家で食べています。
食費は3人で毎月約300ユーロですが無駄使いには気をつけていますが、節約命!というほどでもなく、夫も娘も「うちのご飯、結構豪華だよね」と言ってくれています。
私自身、料理は昔からものすごく好きで、市場で安い旬の食材を発見すると嬉しくなり、保存食など作ってしまいます。
納豆は私はオーブンで電気だけつけて、湯たんぽ入れて暖めてつくっています。

2人で400ユーロ? 2020/07/01(水) 11:57:12
2人とも飲むので3分の1は酒代です。
食事しか楽しみがないコロナの生活で、食費が上がりました。

最近イタリア人コックの彼と住み始めた友人が食費と光熱水費が上がったとぼやいてました。
食事は3コースで、ほぼ毎日オーブン使用だそうです。
以前彼女はトマト、アボカド、ツナ缶、卵、パンしか買わない生活だったそうです。

この話を夫にすると彼も「私と暮らす前はチーズ、パン、ワインで暮らしていた」と言いました。
私も一人だったらラーメンと卵ご飯ですませちゃうかもしれません。2人で住むと食費って高くなる傾向にあるんだなと思いました。

わかめ 2020/07/01(水) 12:33:03
ああ、何かと考えさせられますね、このトピ。。。
トピ主さん優しいお言葉有難うございます。

2人で400ユーロ?さんも仰ってるように...
そうなんですよね、1人だと簡単に済ませちゃう食なんですが
2人で食を楽しむ結果がお財布に(汗)
コロナのおかげで外食をほぼしなくなったのはまだ良いですが。。。
2人で市場に行ったり、美味しい食材を探すのが日常の楽しみであり、ある意味デートでもあって...外出制限が厳しかった時期はそれが出来ず辛かったです。
でも3人家族さんみたいに、上手にやりくりしてる方の話を聞くと、このままではいかーん!と思います。

・保存食を作ることに目を向ける
・私も彼もスペイン出身じゃないので、高い食材がある
(でも米だけは日本米に近いものじゃないと無理....)
その他もろもろ我が家の食と財布のバランスを考え直してみます。
しかしこももさんレベル(月50ユーロ)は難しいかも(すごい!!)

トピ主さん、興味深いトピを有難うございます。

さんかく 2020/07/01(水) 13:50:17
我が家は、大人2人&育ち盛りの息子の3人家族ですが
1週間のうち買い物は2回まで(トイレットペーパーなどの
消耗品も含む)100ユーロで収めるようにしているので
大体、月にして400ユーロ前後でしょうか。普通ですかね?

まる(こちら生活費のトピ主) 2020/07/01(水) 14:46:17
皆さん、引き続きどうもありがとうございます!ヨーグルトメーカーは日本に帰った時要チェックですね!これで納豆が身近な食べ物になるなんて素敵です。

一方でレンジで作っちゃう達人もいらして本当に尊敬ものです。3人家族さんは本当にお料理がお上手なんですね。なんと羨ましい!何でも器用においしく手作りされているのもあって、豪華な食事ながらその金額に抑えていらっしゃるのでしょうね。尊敬しすぎて溜息ものです。やはりお料理上手な方は器用なだけでなく工夫もされて保存術、食材の選び方も上手なのだろうなあと想像します。

何人かのおっしゃる通り、1人だとある程度手抜きもしますが、2人以上(パートナーは別の場所に住んでいるため今は1人暮らしです)になるとなるべく毎日品を変えて食材などにも更に気をつかうので、食費は自ずと上がりますよね。

私自身はお酒が飲めないのですが、お酒をたしなむ方はそれもまたお食事と一緒に楽しむものですもんね。

こももさん、すごいですね!私自身がこのトピックと立てたのは節約の為ではないのですが(スペインにあまり知り合いがおらず、果たして自分の食費はこちらでは常識?の範囲なのか、ふと疑問がわいたので)、工夫して楽しみ健康でおいしい物を食べながら節約もできるなら、一石二鳥でいいですよね。こももさんの生活術にはあっぱれです!

さんかくさんは育ち盛りのお子さんがいらしてその金額はすごいです。脱帽です。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る