食べない2歳児のご飯のアイデア




[スペイン探偵局に戻る]
ぴーまま 2020/05/16(土) 14:12:51
こんにちは。2歳の子供が最近、色々試して出してみるもののほとんど食べてくれず悩んでいます。食べない子供に向けたレシピも食材の関係で日本のものは真似できないものも多く行き詰まってしまい、もしスペインで手に入る食材で、子供がよく食べるようなご飯のアイデアがあればお伺いしたいです。
いつも絶対に食べてくれるのはバナナとアボカドとスナックチーズくらいで、たまに食べてくれるのはパン、白ご飯、マカロニ、オムレツ、韓国海苔、ヨーグルトくらいです。
お肉や野菜をすり潰して混ぜ込んだりすると吐き出して食べてくれません。マカロニのトマトソースの中に細かく入っている挽き肉なんかも全て一つ一つ吐き出します。スープやプレなどは口にも入れてもらえません‥。
体重は何故か増えているのですが内容がとても栄養が採れたものではなく、心配です。

ちーママ 2020/05/16(土) 14:49:08
こんにちは。なんか、うちの子のお気に入りだったメニューと同じですね(笑)子ども二人ですが、最初から食の好みがそれぞれ違い、どっちみち偏食でした。離乳食の段階からうまくいかず、助産師さんに相談したら「ちゃんと体重増えているなら大丈夫よ。お母さんが神経質にならないのが一番よ」と言われ、それでも相変わらず偏食は続き、
幼稚園入園時に園長先生に相談したら、「子どもは食べたくない物を無理やり食べても栄養にならない。まずは食べる事を好きにしてあげなさい」と言われました。
バランスが…とか好き嫌いのない子どもに…とか焦っていたので、気が楽になりました。
子どもが大きくなったら「嫌いなものをハンバーグやカレーなどにごまかして食べさせられるのがイヤだった」と後で教えてくれました。もう1人の子どもは実はすごいアレルギーがあったみたいで、食べなかったのは自己防衛だったみたいです。
ちなみに、その偏食の我が子達ですが好みはあるにせよ二人とも今はなんでも食べます(アレルギーがあるものは自分でコントロールしているようですが)。最近は炊き込みご飯は嫌いだったけど、フェリアで大きな鍋?で豪快に作っているパエリアはおいしく感じる、という雰囲気も大事みたいですね。
まだ二歳です。これから、食べてみようかな?と思うきっかけはたくさんあります。私は例の「食べる事が好きな子に育てる。嫌いなものを無理やり飲みこんでも栄養にはならない。それが食育だ」の言葉のおかげで、本当に楽しく、楽な子育てができました。
ちなみに、うちの子達はいわゆる手をかけた、子どもからすると何が入ってるかわからないものより、シンプルなモノの方が好きでした。ぴーままさんのお子様の召し上がっているメニュー、うちの定番でした。自信もってがんばってください!

がんばれ 2020/05/16(土) 20:34:41
最近のママさんは凝りすぎなんですよね。
あまり情報探しに奔走せず、シンプルなものを質と衛生にこだわって用意してあげればいいと思います。

食べたくないのは好き嫌いというよりも「必要ないから」ということが多々あります。

あせらず楽しんでください!

応援! 2020/05/16(土) 22:37:05
それは大変ですね。
でも自我が出てくる頃だし、
一度嫌いと思ったら二度と食べない。
一度嫌いと思ったものがあると、他の新しいものも絶対に挑戦しない。
こういう傾向が男の子だと小学校高学年まで続くこともあります。

嫌だと思うのものは食べさせず、
たべないなら食べないでいい、というスタンスをとったこともあります。
親があれこれ気にするとそれが気になって反抗しちゃうこともあるそうです。

これはたぶん食べれば好きなのに、と思うものは、
親が美味しそうーにたべてみると、その気になるかもしれません。

食べてくれるものに似たものや応用編はいかがですか。

応援! 2020/05/17(日) 10:04:06
もういろいろ読んでらっしゃるようですが、こんな情報が出てきました。

肉・野菜は大さじ2杯の少量で。
たべたがらない、おなかすいてない子には、量が多いと目で見た時点で、すでにダメ。

食べるのいやいや病かもしれないので、自主性にまかせてほっておく。
たべたらものすごく褒めてあげる。
褒める以外の駆け引きはしない(ごほうび、脅し、せかしなど)

人のまねをする時期なので、大人や兄弟がちゃんと食べる。
兄弟がいないなら、従弟のお兄ちゃんや同じ年の子と一緒にたべて、ちゃんと食べててるのをみんなでほめてあげてるのを見せる。

たべられるものの横に、初めてのものをおく。初めてのものは1種類だけで。
はじめてのものを試させるのは4-5日に1度でいい。

ルーティーンをつくる。みんなで手を洗って、いただきますして。
たべなくても、食べる時間という体制をつくり、食べ物を置く。

たべないものは絶対に無理強いしない。でも出さないと認識していかないので、基本の食べ物は毎日食卓においてみる。


レシピを聞いてらっしゃったので、考えてみました。

応援! 2020/05/17(日) 10:13:47
もう試されましたかもしれませんし、好みもあるでしょうが、うちの場合も含めて。

日本の甘い卵焼き。おかず派なら塩入り卵焼き。
茶碗蒸し(最初の具は食べられるものだけ)これはもうちょっと食べられるのが増えてからかな。
Ensalada Rusa。卵サラダ。

オムレツは、スペイン風で、ズッキーニ入り・ほうれん草入りなど試していますか?
まずはわからないぐらい少量で、だんだん増やしていく。
にんじんケーキやホウレン草ケーキをこの要領でつくっていて結構食べてくれてました。だんだん増やして調子に乗ったら、味が分かった時点で食べないので、最初は本当にわずかから。

猫まんま。
いやゆる猫まんま。たとえば納豆は嫌いだったのに、ごはんと、味噌汁と、納豆を混ぜると大好きでした。だから味じゃなくて、食べやすいのも重要かと。米もするするっと入りやすいですしね。

つるつるっと冷やしたパスタ。(味が美味しいのはうどんですが、ないのでパスタでやってましたが、マカロニでも)たぶん冷たくて、食べやすいのがお気に入りでした。
手作りポン酢に、ごまをかけた程度で、最初は具ナシ。あとでわかめ・ゆで卵・大根おろし乗せなど。
同じ要領で冷やし中華。トマト、Jamon dulce、キュウリ、卵焼きが具。


トマトは食べますか?甘いものは?
トマトを切って、はちみつをたっーぷりかけておくと、しるが出ます。
これを前の晩から作っておき、冷蔵庫に冷やしておくと、朝は冷たくて美味しくて(しるがたっぷり出て柔らかくなったのが食べごろです。はちみつの量が少ないと、しるが出ない)子供がパクパク食べます。甘いもの嫌いな私もこれだけは大好き。

チーズの味が大丈夫なら、トマトの上にチーズをのせてオーブン焼き。
じゃがいもの上にチーズ乗せてオーブン焼き。トマトやじゃがいもはピザ台のように薄く切って敷き詰める。

食べやすく、手でつかめるもの。(もしくは大人のまねをしてフォークとナイフを使いたい子もいますが)おにぎり。焼きおにぎり。Jamon dulceでハムまき。レタス巻き。

生がダメなら、乾燥ものは?小さいし、食べやすい。
干しバナナをまず食べさせれてみて、干しブドウ・干しイチジクなど乾燥フルーツで慣れさせてから、手作り乾燥野菜チップスへ。


それとうちの場合は、意外と子供っぽい食べ物が嫌いで、年寄りみたいものを小さい頃からよく食べてました。チーズ、韓国のりがいけるなら、おかず系がいけるかもしれませんね。それと、値段の高いものも好きでした(笑)が、やっぱり味が美味しいと感じてたよう。


魚のすり身でかまぼこ・はんぺん・さつま揚げをつくったこともあります。意外と簡単でした。
タラで作れますよね。

芋や豆を食べてくれたらいいけれど。
甘いもの・揚げ物などお好みがあると思いますから本人がこれだったらいけるかもというもので挑戦。1つめが肝心。
たとえば甘いもの派ならスイートポテト。おかず派ならマッシュポテト。
ニンジンやじゃがいもで、きんぴら。
干しイモ。
Lentejasで小豆風など。

ぴーまま 2020/05/17(日) 21:25:18
[[解決]]
皆様、励ましのお言葉を頂き本当にありがとうございます。ちーママ様
毎食がストレスで困っていたのですが、仰られているようにあまり無理やりに食べさせようとせず、もう少し気を楽に持ってやってみようと思います。同じような状況の体験談をお伺いできて元気が出ました。ありがとうございます。
がんばれ様
確かに、言われてみると、必要がないということかもしれないですね。頑張ります。ありがとうございます。
応援!様
食べやすそうなアイデアを沢山ありがとうございます!かまぼこは、カニカマなら食べてくれることもあるので試してみます。冷製パスタ、トマトのグリル、茶碗蒸し、何だか食べてくれそうな気がするので作ってみます!!

皆様、ご回答ありがとうございました!!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る