今後のスペイン生活 長い目で




[スペイン探偵局に戻る]
スペ子 2020/05/05(火) 22:40:36
まさか、こんな事が世界で起こるなんて思ってもいませんでした。
皆さん、それぞれの思いがありこのスペインの土地で生活されていると思います。
私もその一人。
子供三人を抱え踏ん張りは必要ですが今の所、仕事もあり家のローンもあと少し。

でも、これから長い間、スペイン、いや世界で大不況か来ると、1年では持ち直せないと予測したらとても怖くなってしまいました。
何が起こるか分からない、もしかして露頭に迷うかもしれない、、やはり今が帰国の時期?
なんて思ってしまいました。
皆さんはどのように思われてますか?
踏ん張ってスペインに骨を埋める(言い方が古いですね、、)つもりですか?
帰国すると言っても、持ち家や車、家具を処分して日本に帰る、、どうやっても気が狂いそうになるほど大変そうです、、
まだ始まったばかりなのに、、重い気分になってしまいました、、
宜しければ皆さんのお考えをお聞かせください。

日本に帰国した事もあります 2020/05/05(火) 23:55:25
こんにちは。お気持ち、とってもよくわかります。実際、コロナがなくてもスペインの経済事情や就職難に困窮して、配偶者連れて日本に帰った事があります。日本での手続きも行政書士など頼まなくても、思った以上にスムーズにできましたし、日本人の私の名前と父親の保証人でアパートなども借りる事ができました。仕事も、全く日本語できなくても、意欲があるという事と日本人の配偶者がいるという事で、ハローワークですぐに見つかりました。
でも、実際、最初は皆さん外国人の夫に対して親切でしたが、要求が強くなり、彼自身も精神的に不安定になってしまいました。
私自身もフルタイムで日本の仕事にはすぐ就職できましたが、配偶者の仕事や生活面でのサポートも、相当大変でした。
もし、パートナーの方がそもそも、日本が好きとか、努力家であるとか、順応力があるという場合でしたら、
経済的には道はあると思います
あいにく、私の配偶者はそうでなかったのでスペインに戻りました。
また、もし、お子様がいる場合はさらにいろいろ複雑になってくると思います。
トビ主様の質問のお応えするとしたら、今の配偶者と日本で住むという選択肢は二度と選びたくないと今は思っています。
でも、知り合いでご実家に同居されて幸せに生活されている方もいるので、地域やご家族のサポート、パートナーの性格にもよると思います。
スペインであっても、日本であっても、長所短所はあると思いますがトビ主様とご家族様が安心して暮らせる環境に辿り着くことをお祈りします

帰国してスペインに戻りました。 2020/05/06(水) 05:09:21
上の方と同じく、配偶者と子供と日本へ帰国しました。

夫はすぐにウェイターの仕事を見つけ、私も仕事を見つけました。
夫はしばらくしてから、他の仕事へ転職したり、仕事に困ったことはありませんでした。
特にこだわらなかったからかもしれませんが・・・。
ちなみに日本語は話せませんでしたが、英語など、他の言語が堪能だったことはあるかもしれません。
スペインで生活するより経済的には問題なく過ごせました。

ですが、日本の生活が全く彼に合いませんでした。
人種差別的なことも多く、3か月間給与を払われず、私が「弁護士に相談します」と言って支払われることもありました。
それ以外にももろもろありますが、だんだん病んできて、性格が荒々しくなり、どんどん神経質になってげっそりしてしまいました。
子供は子供で学校で「スペイン人は臭い」という悪口を言われたり、数人に暴行を受けることがありました。最初はみんな、物珍しこともあり、優しかったのですが、私の夫が子供とよく公園で遊んでいたことやその他羨ましがられることが多々あったようで、嫉妬からいじめへ発展した感じです。

学校や教育委員会とも話し合いましたが、対応は納得できるものではありませんでした。

結局、私自身も日本という国に疲れ、絶望的な気持ちになって、家族がどんより・・・という感じになり、スペインへ帰国しました。

もしろん、こちらでもいろいろありますが(夫はスペインも批判的に見ている人です)、自由に生きやすく家族が元気になったという感じです。私は古いいい方ですがこちらで骨を埋める覚悟が出来ました。

みなさん、色々だと思います。「日本へ帰国してよかった」というご意見も聞けるといいですね。是非比較してトピ主さんにとってベストな選択が出来ますように。

日本に帰国したことあります 2020/05/06(水) 10:27:16
帰国してスペインに戻りました 様
まったく同感です。私の配偶者も人が変わったようになってしまいました。スペインに戻ってから、当時の同僚の人から陰湿ないじめが続いていたと聞きました。
また、子どもも最初はチヤホヤされたかと思えば、今度はみんなと違う、というアラ探しがはじまって居心地が悪かったそうです。
仕事や学校と、別に苦労したのはこっちに売っているようなパンがない、二人とも仕事でいっぱい、いっぱいで疲れ果てて、子どもも孤独でした。
日本で二人で働けば生活費はダブルで稼げるわけですが、出費もそれなりに高く、貯金などはできない状態でした。
でも、スペイン人のカップルでご主人が楽天で働いているご夫婦がいました。英語でお仕事していて、奥様は日本の暮らしをエンジョイしていました。
もしかして、ご夫婦共外国人の方が日本で暮らしやすいのかもしれません。
私が日本人という事で、配偶者に「日本では…」と指導する側になってしまい、彼もウンザリだったと思います。
私達もコロナで失業危機です。「日本に行けば…」と言うカードを切ってしまい、他に道がなく本当にこれからどうしようか不安です。

むう 2020/05/06(水) 10:59:12
このトピック、皆さんの経験談を聞かせていただけてとても参考になります。また、皆様難しい経験もされたのにしっかり決断し戻ってこられて、尊敬します。

日本だと白人(に見える人)であれば、ちやほやされたり優遇されたり楽なことも多いのかなと思っていました(気分を悪くされた方がいらしたらすみません)。私自身は白人だけを優遇したり一方でそれ以外の外国人を差別したりするのはよくないと思っていますが、残念ながら実際にある現象ですよね。

外国人同士のカップルであれば楽かも知れないというご考察、なるほどと読ませていただきました。

上記の皆様は東京でのことでしょうか。もしそうであれば、地方ならもっと大変かも知れませんね。私もパートナーと日本に住もうかと話しているのですが、スペインへ批判的な部分もあり日本文化に興味のあるパートナーではありますが、日本での生活をどのように感じるかわかりません。

友達がたくさん経験者 2020/05/06(水) 11:17:41
日本は仕事がハードで、社交的ではないので友達も作りづらい。
年齢があがるとますます大変ですよね。言葉も難しいし。
外国人には住むには難しい国だと思います。

私の友達で移住成功した人は、
*日本語がペラペラ、もしくはすでに学習中で住んでから上達した。
*英語がネイティブで、国際有名会社に就職した。外国人がたくさん働き、社内言語は英語。
*結婚前から、日本が大好き。本人が住みたがっている。
*仕事はなんでも構わない。スペイン人も含めて外国人の友達がたくさんできる環境にある
*もともと無口で友達は不要で、ネットで仕事ができて、日本の静かなところが好きで田舎に住んだ人。
という人たちですね。

何か国語も操り、複数国に居住経験もあり、友達がすぐにできる友達も、
日本だけはダメでした。この子は日本語が覚えられなかった、もとから行くのに興味がなかった、
仕事にこだわりがあって職が見つからなかった。ものすごくフレンドリーな子なので、
私達からみると彼の方が私達よりも友達ができてた(外国人も)ほどだったのに、
普段の彼の友達の数からすると、日本では少なかったよう。

差別を受けているという疑心半疑に陥り、電車で隣におばあさんが座ってこなかった時にも
差別だと言い出しました。

日本はあいてる席があったらそっちにいくだろうし、
おばあちゃんには外国人はちょっとドキドキだっただろうし、
私だってこちらで満員のバスで隣に誰も座ってこないという経験してますが、
まあ、まずは自国民の隣に座るのは一般心理と思うんですけどね。

いじめだって、こちらでも聞くし、世界のどこでも子供の世界はきつい。
でもすでに気持ちがすさんでいるので、敏感に受け止めるんでしょうね。

みんながあの彼は大丈夫だろう、どこでもいきていけると思っていただけに、
日本だけはダメだったのにびっくりでしたが、最初から行きたい!とは言ってなかったんですよね。

友達も言ってましたが、日本に行こうとおもうがどう?と聞いてきて、
前向きで、すぐ行く行く、という人はなんとかなることが多く、
最初から、心配したり乗り気じゃない人は、行ってからもダメですね。
これは日本からスペインに住みにくる人にもあてはまりました。


日本の方がお金もかかりますよね。
スペインの良いところは生活費が安く、節約すればもっと安くすむこと。

友達がたくさん経験者 2020/05/06(水) 11:30:05
途中で送ってしまいました。

私だったら、スペイン国内で物価の安い土地へ移住するか、
二人のどちらにとっても外国の、EU国に住むのもありかと。

お互いにとって初めての国なので協力しあって仲の良さがましてます。
日本だと日本人に負担がかかり、スペイン人はアウェイですよね。


もう子供さんが大きいケースで、奥様は半年出稼ぎや、
子供さんが大きくなって、日本へ住みにいった、話は聞いてます。

友達がたくさん経験者 2020/05/06(水) 11:37:53
むうさん、

>日本だと白人(に見える人)であれば、ちやほやされたり優遇されたり楽なことも多いのかなと思っていました

いや、白人だろうが変わりません。
上記の私の疑心暗鬼になった友達は、白人に見える、イケメンでした。
ちやほやされてましたよ。

でもそれと、仕事が見つかるか、
心から親しい人ができるか、
日本語ができるか、
などは別の話。

旅行に来るなら楽しいで終わりますが、住めばいつまでもお客様扱いじゃありません。
それと仕事は、日本人の残業も多い、休日も働く、などの環境で、
スペイン人式に仕事をしていたら、あいつは・・と言われます。
それは日本人相手にでもそうで、国は関係ないです。

むう 2020/05/06(水) 12:17:26
友達がたくさん経験者さん おっしゃる通りですね。全員ではないけれど、「(優遇される)傾向があるようだ」と申し上げたかったのですが、わかりづらくてすみません。本当に人によりますね。

それにしてもお知り合いの方が沢山日本にいらっしゃるのですが。ところで、友達がたくさん経験者さんの日本だけはだめだったというご友人、私の友人にもいます。その人も白人に見える人で友達はとても多く数カ国に住んだ経験がありますが、日本と日本人についてはものすごくネガティブで悪口言ってます(あまりに一般論化して全ての悪口を言うのできちんと反論したこともありますが)。日本人は東大生でも英語できないとかサラリーマンは自分の意志がないロボットみたいだとかもうすごい言いようです。

私自身が感じる個人的な感想ですが、日本は旅行や休暇で行くには本当に楽しいですが、住むのは大変だなあと思っています。

スペインがいい 2020/05/06(水) 12:36:37
私は、日本でスペイン人の夫と知り合って
結婚後、スペインへ移住して、20年が経ちました。
仕事面では、色々と苦労しましたが(;'∀')
それでも家を持てて、この状況下でも家族が皆
健康でいてくれることに感謝しています。
今後、スペインの経済がどうなるかは?
わかりませんが、ある程度、子供も大きくなったし
最悪の場合は、一人でも日本に出稼ぎに行く覚悟は
できています。でも、余生を過ごすのは、絶対に
スペインと決めています。

黒猫 2020/05/06(水) 14:03:26
日本をでて、外国人と結婚をして外国に住んだ時点で、
もはや選択肢は一つしかないんですよ。
日本に帰って、同じく日本人と同じ水準の生活を
することは、もはや不可能なんです。
ご自身の兄弟や親戚の本音としては、年老いた親
の面倒なんて知りません、親戚?そんなもの関係
ありませんと日本を出ていき、スペインがコロナと
不況でズタズタだから日本での生活も視野に入れたい?
何を図々しい、困った時だけそうきますか?
いやいや、もうそこに選択肢はないんです。
もう帰ってこられないんです。幸い、スレ主は
家のローンも終わるのでしたら、飢え死にすることは
絶対にないでしょうし、数年たてばまた明るい
気持ちに絶対になられるはず。居場所は日本に
もうないので、前向きにスペインで頑張ろう!!

白人配偶者 2020/05/06(水) 14:20:57
日本にいるときスペイン人じゃない白人配偶者がいました。確かに家を借りるとき「黒い人じゃなければ外人さんでいいよ」とあり得ない差別発言が電話の問い合わせの段階で多発。白人、かっこいい〜と会社の女の子に無駄に誘われて夫婦中が悪化したこともありましたね。一方で、最近はコンビニで働いている人に外国人が増え、流暢な日本語を話すので、やる気があれば日本語はすぐマスターできると会社が勘違い。三か月したら「なんで日本語話せるようにならないの?日本語上手な外国人、たくさんいるじゃん」と上司、同僚には文句を言われました。日本語できる人達はもっとずっと長い事努力して、日本に行こうと自国でも勉強してきたかなり優秀な人達で、私の配偶者など足元にも及ばないのですが、その違いは分かってもらえなくて苦労しました。日本にいる時は外国人の友人の方が多くて、黒人、白人、アジア人といろんなことに遭遇しましたが、どの国籍の人達もその人種なりの悩みがあったようです。確かに白人の方が若干、特別扱いな感じはありましたが、多くの日本人は白人も黒人もアメリカ人だと思っていることが多いので、英語話せない人はますます困ってました。日本語で話そうとしても英語で返ってくる…(笑)子育てに関しては、日本の学校がダメでインターナショナルスクールに行っている人が多かったのですが、地方に住んでいた時は、都市部より家も貸してくれ、町の人が温かかった気もしました。ただ、車の移動が必須で、ガソリン代や車が二台いる、などの出費も大変でした。ご参考まで

帰国してスペインに戻りました。 2020/05/06(水) 14:28:48
白人だから「ちやほや」されるかどうか・・・という点なのですが、日本にお戻りになるときに一つ覚悟しておいたほうがいいだろうということを書かせていただきます。

やっぱり日本人は「外国人好き」です。特に白人です。
ちやほやとはちょっと違うんですけど、なんだか「アクセサリーとしてつながりを持っておきたい」みたいな人が多い気がします。

夫は金髪、青い目ではなかったので、そこまでではなかったですが、ウェイターをやっていた時に、女性に絡まれることがとても多かったそうです。また私の知り合いの女性が夫の連絡先を「スペイン語を教えてほしい」と聞き出し、男女の関係に持ち込もうとしたことがあり・・・とてもショックでした・・・。

これは日本だけの話ではないかもしれませんが、そういうことがあるかもしれないということだけお伝えしておきます。

ちなみに、私は東京、地方の両方で日本在住を試してみましたが、どちらも家族的には不幸な結果に終わりました。

東京は東京でも「広尾」などに住んで、インターナショナルスクールなどに子供を通わせ、夫は外資系に勤め、ほぼ日本社会と接点を持たなくていい外国人&日本人カップルは、問題はなさそうでしたが・・・。

それでも、私たちの知り合いの外国人は「日本は2年くらい住むので十分」と言っていました。

地方は地方でいろいろと大変でした。。色々の詳細はご想像にお任せします。(笑)

どこに行ってもいろいろあります。日本は確かに職には困りませんが、あんまり楽しい思い出がないです。。

日本に帰国した事があります 2020/05/06(水) 14:39:15
帰国してスペインに戻りました 様のご意見が全く一緒なので、思わず自分が書いたのかと思ってしまいました。

広尾などに住んでいる人達も会社のお金で来ているので、会社との縁が終わればインターナショナルクール代も払えってもらえず、家を買うにもなかなか銀行ローンが下りず、外資系は年俸制だったり、雇用と言っても日本のようになんとなく終身雇用と言うよりは期間のある契約なのである日いきなり仕事がなくなる恐怖におびえてました。

そして、地震や今のような状況になると、すぐに帰国される方が多かったのは、確かにずっと住むつもりではなかったのだと思います。

とびうお 2020/05/06(水) 14:41:52
黒猫さんのコメントは、何というか…、昭和の時代のナントカ村に住む爺さん婆さんみたいな意見で驚きました。
封建時代に住んでいるんじゃあるまいし、職業選択の自由も、移動の自由もあるんだから、一度村から出たやつは戻ってくんな、的な言い方しなくても…。
こういう発想の人が、海外から来た人をイジメたりするんだな、と妙に納得しました(別に黒猫さんがそうだと言ってるんじゃなありませんよ)。
人生いろいろ紆余曲折です。100人いれば、100通りの生き方があります。
ほかの人の意見は参考にこそなれ、自分の人生を紡ぐのは自分だけです。
ニューヨークで暮らしたければ引っ越せば良いのと同じで、日本で暮らしたいなら暮らしてみればいい。
それで失敗したら、一つ教訓を得たと思って、別の場所にトライすればいいだけのこと。
どんなにスペインが好きでも、家族の事情で、仕事の事情で、日本に戻る人だって大勢います。
永住するのでなくても、1年、5年。1年の半分を日本で過ごす人だっているでしょう。
迷っている場合は、白か黒かをはっきりさせるのではなく、できるなら、お試し移住してみればよいと思います。半年とか1年とか2年とか。
スペインの不動産は売らないで貸すとかして。こんなご時世ならなおさら、大胆な決断は控えた方が良いかも。
実際、自分たちがその立場に置かれてみない限りどうなるかなんて誰にも分からないですからね。

悲しいことに 2020/05/06(水) 15:04:19
一件も日本に帰国して良かった経験談ない(苦笑)
みんなお金がないもんね。

日本からスペインへ 2020/05/06(水) 16:00:29
日本で主人と知合い結婚、スペインに引越して来ました。

元々主人は日本が大好きで勤務先も社内共通言語が英語だったので日本での生活は楽しく暮らしていました。
ただ、将来的に子供を育てるならスペインの方がいいかなと思い私達はスペインへ。

今世界的にどこも非常事態ですよね。
日本なんて今コロナ対策迷走中なので日本に引越したところでかえって生活難しいのではと思います。
(更に来年五輪とか言っているので不景気材料が多いですし)

お仕事もあって家のローンも完済近いということなので私だったらスペインに残ることを選択します。
もし、ご夫婦語学に堪能だったり転職が難しくない職種の方であれば状況次第で近隣欧州圏に移るほうがまだいいのではと思います。

お互い頑張りましょう!

友人が帰国 2020/05/06(水) 16:08:40
このトピとても良いですね。国際結婚について、みなさんの意見が聞けて勉強になります。
私の友人はこちらに来てから知り合った日本人ですが、今から5年前にスペイン人のご主人と帰国しました。
彼女は日本社会に元々ストレスを感じていて、スペインで結婚して充実した生活を送っていましたが、不況が続いていた当時にご主人が失業して、それが2年を過ぎて経済的に貧窮して、日本に帰国しました。
子供はなく持ち家もなかったし、彼女に資格があったので日本で生活をすることが、唯一の選択でした。日本に戻って経済的な心配はなくなりなしたが、生活においてストレスはかなりあったようです。去年の夏に5年ぶりに会いましたが、以前の陽気で優しい彼女ではなくなっていて、ご主人が心配していました。彼女はスペインに帰ることを希望していて、定年後は戻る方向で貯蓄しているそうです。
日本で生活するのは経済的には豊かですが、精神的な生活の豊かさはスペインの方があると思います。上手く言えませんが、お金がそんなになくても、家族で山に行ったり海に行ったりの何気ない生活に、充実感を持つことができるのだと思います。
私は20年近くスペインに住んいますが、根本的に日本とは価値感が違うと思ってます。最後はどちらが自分にとって、快適な生活を送れるかではないでしょうか?

コロナ前コロナ後 2020/05/06(水) 17:37:00
これまでのような快適な生活があれば、ですよね。不況になれば外国人に対して排他的になる人は増えるだろうし、コロナの発生源が中国という理由から東洋人全般差別の対象にされないとも限らないですし、これまで通りにとはいかないような気はしています。

おそろしや 2020/05/06(水) 17:51:24
>コロナの発生源が中国という理由から東洋人全般差別の対象にされないとも限らないですし
わたしもまさにこれを心配しています。
コロナ前でもチノチナ差別発言していたスペイン人が、それ見たことかと、差別がひどくなりそう。

サラダ 2020/05/06(水) 18:32:26
このご時世、スペインでも
日本でも状況はそう変わらないのでは無いでしょうか。

いえ、スペインの方が既に経済活動を再開し始めているので
日本よりは立ち直りも早いかも。

慌て無い方が良いかと思います。

経済的に今は大丈夫だけど、今後はどうなるか分からなくて不安、
悪くなるようであれば日本にご家族で帰国、滞在したいという事ですよね。
スペインが嫌で、というわけでは無いのですね。

経済的な事だけを考えるので有れば、日本に帰ってもさほど楽になるとは思えません。日本経済も今回のコロナで大打撃を受けています。





我が家は日本に5年以上住み、現在はスペインに帰ってきています。
私もこのままスペインで骨を埋めるのかなあなどとよく考えます!
なのでお気持ちはよく分かります。

ですが私は、今後家族全員で日本に帰国する事は無いだろうと思います。
日本に住むにはまた一から生活を立て直さなければならず、
アパートの敷金礼金、賃料の支払い、家具家電を買い揃え、仕事を探し、子供の学校入学手続き、PTA活動その他もろもろ、前回日本に帰国してやった事をまたやるのかと思うとお金も無駄だし、もう歳なので体力てきに無理かなと考えるからです。

私は専門職で日本にいればまあまあなお給料を頂けるのですが、
ここでは無職です。経済的には不安です。
そのために今ネットで仕事ができるよう、勉強しているところです。

このご時世、何が起こるか分かりません。勉強しておけばいつか生かせると信じて毎日コツコツやってます。

経済的な事だけが不安要素であるならば、ネットなら日本に帰らずともここでも収入を得られます。まずはスペイン滞在を軸に
収入を増やす方法を考えてみられてはいかがでしょうか。

ネットで収入が得られれば、
毎年日本に数ヶ月滞在して友人たちとお酒を飲もう、なんて想像しながら
やってますよ。
ひとつの意見として、ご参考までに。

マキ 2020/05/06(水) 19:43:05
どちらの国に暮らすのも長所短所ありますね。
うちは、私がスペインに合わないので日本で暮らしています。

スペイン人夫は悲しいかなブチャイクなので、日本で女性からのお誘い等は全くありません。
日本語はほとんど話せませんが、英語でできる仕事も見つけ、
本音を聞けば不満はあるでしょうけど、それなりに日本で楽しくやっていますよ。
日本で友達はいないけれど、元から社交的ではないし、休日は子供がいればいいタイプです。
子供が独立したら、犬を飼おうかしら。。。

むう 2020/05/06(水) 21:03:28
マキさん 私自身まだスペインに来て日が浅いので参考までにお伺いしたいのですが、スペインのどんなところが合わないと感じましたか。もちろん人それぞれ、居住地域によっても違うとは思いますが今後の心構えとしてご教示いただけたら嬉しいです。

うちのパートナーは日本に住んでみたいと言っていますが、どうなるかなかなか楽しみです。私は恐らく外資勤務か今の仕事をそのまま持って行くことになりそうですが、パートナーの仕事探しを頑張らなくちゃと思っています。

駐在 2020/05/07(木) 01:51:31
おそろしやさん
日本では、武漢国者やクルーズ船のコロナが第一派とすると、第一派は食い止めたとのとしてみています。しかし欧州帰りの駐在員や旅行者などが持ち込んだヨーロッパのコロナ第二派か現在の日本にコロナを撒き散らしたとの考えがあり、マスコミもそのように扱っています。スペイン帰りの家族に対しては、日本人も今は温かい歓迎ムードではないです。駐在員ですらそうです。

やよい 2020/05/07(木) 17:38:00
いろいろな経験やお考えを聞かせてもらって為になります。
うちの主人は日本も日本食も大好きで、日本に一緒に行くと私そっちのけで通行人(要は見知らぬおじさんとか)が彼に優しく親切にしてくれます。それはきっと外国人の旅行者というのがすぐ分かるからでしょうね。

今後のスペインでの生活のことはやはり不安です。引き出しが沢山会ったほうがいいので、彼にも少し日本語の勉強をやんわりすすめてみようかという気持ちになりました。私たちは仕事さえあればEU内なら何処でも良いのですが、やはり家族がいる国が常に頭に浮かぶのは当然ですよね。
でも私自身が日本の保守的なところ、細かいところ、上下関係、女性への扱い、その他諸々が苦手なので、彼より先に音を上げるかもしれませんね。

何の経験談でもありませんが、書き込むと少し気持ちが楽になるような気がしたのでトピックを活用させてもらいました😊

マキ 2020/05/07(木) 18:33:48
むうさん そんな細かい事を!と思われるかもしれませんが、スペインの食べ物、硬水、トイレ、サービス、家族との距離感等、私は合わないと感じる事が色々ありました。
私はスペインの暮らしが合わない、夫は日本が合っている、ということで自然な流れで日本に住むことになりました。
子供の教育にはスペインの方が良さそう、と何度も頭をよぎった事はありますが、子供はあっという間に大きくなってしまいました。

いま現在は必要なくとも、パートナーさんに日本語の勉強をやんわりすすめるというのは、良いと思います。
うちの夫は日本に移住後 数回転職しましたが、転職活動中に「日本語が出来さえすれば!」と悔しがった事が何度もありました。

第三国 2020/05/07(木) 22:57:50
結婚したのは少し前ですが、付き合ってた時から、お互いの出張が多く、日本、スペイン以外にシンガポールやタイ、とかスウェーデンとかいろいろ行ったり来たりしながら各国で一緒に住んでいました。
相方が日本で半年くらいすごすつもりできた時、ちょうど私がそこから1ヶ月弱出張で不在になり、というタイミングがあり、相方が一人暮らしをすることに。それなりに楽しくやっていて友達も作っていましたが(ミートアップの集まりでカメラとか)、当時はEU組織のコンサルタントだったため、ノマドが可能で、まだEU圏との繋がりがあったから大丈夫だったんじゃないかなと思ったりします。実際あの時は結構大変だったし辛い時があったと後から聞きました。

今一旦、スペインに落ち着くことに決めて一緒に暮らし始めて、逆に私が大丈夫かと心配されています。日本に住んでもいいよと言われたりはしますが、個人的には別に住む場所はどこでもいいですが、スペインではない、第三国の方が2人とも楽しいのかなとか思ったりします。実際、タイとかシンガポールとかは楽しかった。(ホテル暮らしだったからかもしれませんが。)

まだ経済のこととか先行き不透明ではありますが、これからもなにがあるかわかりませんので、あまり考えすぎず、あと、どちらかに決めすぎたり絶望したりせず、やって行けたらいいなと思います。
英語圏でもない国でたくましくやっているのですからみなさん能力あるはずで、大丈夫だと思います。

ちなみに旦那はyoutubeのキラ先生で日本語を勉強しています。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る