ERTEとは何でしょうか?




[スペイン探偵局に戻る]
TONTO 2020/04/06(月) 18:52:32
すみません新たにトピ立てさせてもらいます。
ERTEって何ですか? 会社側から「当社はERTEを申請しました。貴方の場合は100%で、継続して働くことはできません」というようなメールを受け取りました。これはどういう意味なんでしょうか?

エルテ 2020/04/06(月) 19:13:26
私はこちらのトピで知識を得ましたよ。
読んでみてください。
http://www.arrobaspain.com/cgi-bin/wwwlng/wwwlng.cgi?print+202003/20030031.txt

TONTO 2020/04/07(火) 11:42:08
エルテさん、そこでわからなかったんです。オバカですみません。つまりはこういうこと、と解りやすく教えていただけませんか?

自営 2020/04/07(火) 12:06:40
同じ会社で再雇用する事を条件に一度解雇し、失業中は国から給料の70%が支払われる、かな?もし違っていたらどなたか訂正してください。

ブラックパンサー 2020/04/07(火) 12:33:34
私の認識では、「解雇」ではないと思います。
ERTE場合、復職させる(してもらう)のが前提なのですから、「休職」扱いではないでしょうか。
「復帰(復職)」させられない経営者や企業は、「解雇」の手段を取り、従業員だった方々に失業保険を受けてもらう、という流れですよね。
そして、「解雇」の手段を選択してしまった場合は、コロナの状況が1か月以内に収束したとしても、良い方ですぐ戻って欲しくても3か月は再雇用はできず、すぐに復帰してもらうことはできない、ということではないでしょうか。
また、支払われる額に関しては、失業した場合と同じシステムになる、ということでしょうか。

ぽち 2020/04/07(火) 15:24:42
会社では休職扱いとなり、休職中は国から、失業者の失業手当と同等の金額がもらえる。解雇ではない。

これが一番シンプルな説明かと。
間違ってたら訂正してくださいませ。

ぽち 2020/04/07(火) 15:31:23
erteってなんですか? わかりやすく教えてください、の言葉から上記の回答をしましたが、

「貴方の場合は100%で、継続して働くことはできません」
この100%とはなんだろう?
継続して働けないという言葉も奇妙に聞こえると思いました。

トピ主さんが短期雇用でちょうど期限が切れたところだった、などでは無いですよね?内容をよく知らないと実情が違ってくるかもしれません。

BASIC 2020/04/07(火) 15:38:53
ERTEは再雇用を条件とした一時解雇です。何が100%か書かれていませんが、恐らく主さんの場合、給料全額分が失業手当として国から支払われるという事ではないでしょうか。

スペイン語で 2020/04/07(火) 15:51:42
会社から受けとったメールの内容をスペイン語でそのまま書きこみしてみては如何ですか?
みなさんより回答しやすいと思いますよ。
(個人が特定される内容が削除して)

それと週1回勤務の契約をされてた、ということですよね?

これって。 2020/04/07(火) 17:40:01
当社は従業員にERTEを申請しました
という文章と2つ目の、あなたの場合は

って別別のこと言ってるのかなという理解をしました。
つまり、従業員に対してErteを申請しましたが、あなたの場合は解雇ですって。。。
傷つけるつもりはありませんがそうなってしまったらごめんなさい。

同じく 2020/04/07(火) 17:44:25
私も上の方と同じ印象を受けました。
もしかしてトピ主さんは非正規雇用ですか?

ブラックパンサー 2020/04/07(火) 17:57:53
確かに、ぽちさんのおっしゃる通り、これだけの文面だとよくわからないですよね。いったい、何が100%なのか・・・契約が終了したから、100%なのか、はたまた報酬に対する支給額のことなのか。
あと、トピ主さんの雇用契約が、「Obra y servicio」とかになっているのだとすると、またずいぶんと条件が変わってくるかもしれません。
いずれにしても、前後に何と書いてあるかわからないと、適切なアドバイスは難しいと思いますよ。

ぽち 2020/04/07(火) 21:52:35
私もこれって。さんのおっしゃっているように、
文章は違うことを指している感じがしました。

Basicさん
日本語での「一時解雇」にあてはまりますが、
実際にはスペインでは「解雇」の形はとっていません。

例えばこれが書いてある法律ですが、
ET, artículo 47. Suspensión del contrato o reducción de jornada por causas económicas, técnicas,
organizativas o de producción o derivadas de fuerza mayor.

つまりSuspensión del contrato
契約の中断”という形です。
一時的な解雇とみなしているならば、それ相応の単語が使用されるはずです。

それと、今回は政府がコロナが原因の解雇を禁じましたので、大丈夫だと思いますが、
他のケースでERTEを申請する場合、
ERTE終了後、社員が職場に戻るか、解雇か、集団解雇か、などから選ぶこともできるようです。
一時的に休止していただけなので、延長期間が与えられた形ですので、普通はその後解雇の可能性もあります。
ERTE後に解雇した場合は、その間に恩恵を受けた社員の給与分などを返還しなければならず、
だったら解雇にした方がいいので、ERTE後に解雇となるのは、会社が解雇を防ごうと頑張って難しかった場合のようです。


今回の件も、調べてみましたが、3月17日に承認した法律では、
ERTEが終わり会社が再開して、6か月は経営を続けることが義務付けられています。
これは今回の作られた政策なので、本来のERTEはERTE後の解雇も可能性として残しています。

BASIC 2020/04/08(水) 00:58:49
ぽちさん
日本の記事でも、再雇用を条件とした一時解雇(レイオフ)となっていましたよ。

希望 2020/04/08(水) 04:29:06
私は能天気なので良い方に捉えてしまいました。
違ったらごめんなさい。

「あなたは100%」→失業中の給付が100%、もしくは復職時の待遇が現在と同じ。
国から70%+会社もしくは自治体が30%補填という素晴らしい設計を
実現してくれる労働者ファーストの感覚があれば・・・!!

「継続して働くことはできません」→いったん離職してください。
仕事がない間も所得を保障するために解雇というのはむしろ有り難いですよね。

TONTOさんにとって良い通知でありますように。

待つ子 2020/04/08(水) 10:19:47
ERTE中の給付って失業保険から出すので、雇用契約を一時停止=解雇された状態、にしないと制度上給付出来ないのかなと解釈してました。
日本語の一時解雇だとずいぶん響きが違いますよね。

復職してから6カ月は解雇できないって言いますけど
今後景気が悪くなりそうなので6カ月後どうなることやら。

ぽち 2020/04/08(水) 10:48:01
Basic さん
日本の記事は時々正しいとは限らないですよね。

今回は上でも書いたように、日本語での一時解雇に相当すると思います。だから私が日本の新聞でもそう表現するかもしれません。日本人相手ですから、トピ主さんがそちらの方が理解しやすいのであればそれで良いと思います。

ただ実際にはスペインでは解雇という形ではない、です。そこはスペイン在住者がたくさん読む掲示板なので、はっきり区別してくて書き込みました。

TONTO 2020/04/08(水) 12:40:26
皆さん、本当にご親切にありがとうございます。私がおバカなばっかりに、その上スペイン語が未熟なために、大変ご迷惑をおかけしました。
ではそのほとんど原文を載せさせていただきます。
ーーーTe escribo este e-mail para comentarte que hemos solicitado un ERTE. En tu caso sería del 100% ya que no puedes seguir con tus trabajos. Esperemos que esto acabe pronto y podamos volver a la normalidad.ーーー
一体どういう意味でしょうか、よろしくお教えください。

ぽち 2020/04/08(水) 13:39:27
トピ主さん

せっかく原文を書いてくれましたが、いまいち意味が分かりませんでした。もともとはどういう契約をお持ちなのでしょうか?それによっても意味が違ってくるかもしれません。

?Qué significa que mi caso sería del 100%?
¿Yo puedo cobrar lo que me corresponde por ERTE?

自分のケースは100%だというのはどういう意味でしょうか?
ERTEが自分にも適用されてその分の支払いがもらえるんでしょうか?

と質問してみてはいかがですか?
(これがトピ主さんの契約のケースから的外れた質問になりそうなら、あなたの契約の仕方を教えてください)

調べるとERTEはErte de la reducción de jornada (時短のERTE)もあるんです。10%〜70%の時短のERTEを申請する社員もいるようなので、
同じ会社にそういう人がいて、その方と区別して、あなたの場合は100%ERTEだから、会社に来なくていいと言ってるのかもしれません。

メールを送った本人の文章の作り方かもしれないので、
本人に聞いてみてはどうですか?

BASIC 2020/04/08(水) 15:28:06
ぽちさん
自分が理解していた事と、ぽちさんのご主張が違っていて混乱しています。法律にお詳しそうなのでお聞きしたいのですが、企業側が(一時)解雇という形をとらなくても、国からの失業手当は受けられるものなんでしょうか?(一時)解雇という形をとっていないとなると、法的にはどういう形がとられているんでしょうか?

ぽち 2020/04/08(水) 20:57:16
BASICさん

いえいえ。
公のものを(法律の文章など)猛烈に読んで調べているだけですので、私も法律に詳しいわけでも、絶対に正しいわけではありません。

ただ”解雇” Despidoという言葉を使っていないので、解雇ではない、は正しいと思ってます。

私の解釈ですが、
言葉 を直訳すると、
ERE( Expediente de Regulación de Empleo)は雇用調整で、
ERTE(Expediente de Regulación Temporal de Empleo) 一時期的な雇用調整。

どちらもイコール、解雇や一時解雇を指しません。
この中にさらに区分があり、だから例えば、時短のERTEが存在します。

また通常、ERTE期間中、会社は社員のSeguridad Socialは Altaのままにする義務があります。
ただし社員の人数や状況などによって例外もあります。
今回のCovid19関連のERTEの場合、会社の規模にかかわりなく、全額から75%の免除措置が取られています。Bajaになっているのか、Altaにしたまま会社に料金の援助があるのかは調べてないのでわかりませんが、例外を除いてはALTAが義務ということは、一時解雇ではない、という証明になりませんか?


なぜ失業してないのに失業保険をもらえるか?というご質問についてですが、援助の出どころというだけだと思います。

今、ニュースで、アメリカでホンダが一時帰休、トヨタが一時解雇と報道されています。私は一時帰休という言葉は知りませんでした。調べると日本では一時帰休の場合は社員に給与の6割を払いつつ、助成金をもらう仕組みだそうです。もちろん一時解雇や一時帰休の実態は、アメリカと日本とスペインでは違うでしょう。

長くなったので、分けます。

ぽち 2020/04/08(水) 21:08:14

なぜ解雇という形ではないか。これはスペインの雇用の歴史のせいだと考えています。

私はもう30年近くこちらに住んでいますが、以前のスペインでは1年未満の短期雇用が一般的で、正規雇用が少なかったです。そして解雇し、バカンス中は失業保険をもらう。その間会社は給与もSSも払わなくていい、という仕組みがまかり通っていました。学校の先生が9か月働いて、解雇され、3か月失業保険をもらってもらう。一般のお店などでも、毎年11か月雇ってもらい解雇、そして1か月バカンス中は失業保険をもらい、また同じ人を雇う仕組みです。こんなやり方で10年15年雇われているという人もいました。

このの仕組みをやめさせるために、スペインではいろんな法律ができました。
最初は2年以上同じ人を働かせるなら正社員として雇う仕組みができましたが、逆に2年で契約を切ってしまう会社が増えて、雇用がもっと不安定になりました。
今は3か月か半年か短い期間を過ぎれば正規雇用を結ばなくていけなくなりました。さすがにコロコロ新しい人を雇うのは割に合わないので正規雇用が増えたといいます。解雇した人をすぐに雇うのも禁止となりました。さすがにコロコロ社員を変えるのは割に合わないので、これで正規雇用が増えたといいます。

こんな仕組みをつくるために何度も法律を変えてきたスペインでは、「実質には」一時解雇であっても、”解雇”という言葉を使いたくないのでしょう。法律にも反します。今の法律では解雇した人を再びすぐ雇ってはいけないんです。だからあくまでも”社員を維持している”状態でという形にしているのだと思います。

ぽち 2020/04/08(水) 21:18:04
それで思い出しました。
知り合いの会社は、もう数か月回復しないのが見込める業種なので、全社員を解雇にしようとしたそうです。そして仕事が戻ってきたら、同じ社員を雇うと思った。つまり一時解雇と同じようなものですよね。会社からすると、「職場復帰が前提と言われなくても」、そうした方が簡単。まさに昔のスペインの「3か月解雇で失業保険をもらって、また同じ人を雇う」仕組みなので、同様のことを考えた経営者は多いでしょう。

つまりいわゆる一時解雇は、スペインでは普通に行われていたので、ERTEでもなんでもないってことですよね。

ところが弁護士に指摘されたのが、解雇すると同じ人を雇えないという今の法律だです。会社が大変だった後に、新人から教えてスタートするのはあまりにも大変。だから解雇をやめて、ERTE申請を決めたそうです。

なぜ失業保険からもらうか、という話ですが、
このような歴史がある国だし、仕組みとして使いやすいのではないでしょうか。

聞いてみた 2020/04/08(水) 21:18:38
トピ主様がスペイン語原文で載せていらした100%〜の下りは、契約上の勤務時間数100%丸々休職して下さいということだそうです。スペイン語ネイティブの者が言っています。

早く休職手当がもらえるといいですね。

ぽち 2020/04/09(木) 07:34:35
Basicさん


該当の部分を探して読んでみました。

もともと新聞でも、ERTEの間は、失業保険と「同等の金額」をもらえる、という表現を見たこともあり、
失業したので当然失業保険です、という表現ではなかったのです。

https://www.boe.es/diario_boe/txt.php?id=BOE-A-2020-3824

重要なところをかっこしますね。
Por su parte, con el objetivo de aligerar los costes en los que incurren las empresas, en los casos de fuerza mayor regulados en este real decreto-ley, otra de las novedades incorporadas, es【【【la exoneración a las empresas del pago del】】】 75 % de la aportación empresarial a la Seguridad Social alcanzando dicha exoneración el 100 % de la cuota cuando se trate de empresas de menos de 50 trabajadores, 【【【siempre que éstas se comprometan a mantener el empleo.】】】

【【【雇用維持を条件に】】】、【【【会社はSSの支払いを免除される】】】

(SSの免除は75%〜100%と条件があとに続いています)

やはり解雇じゃありませんでしたね。
雇用維持がされており、SSもAltaのままで、会社に対して支払いの免除があるという話ですね。

また失業保険をもらえることに対しても、新聞でも「失業保険と同等の」という表現がありました。
これは該当箇所をまだ探せていないのですが、失業者であれば自動的に失業保険をもらえるはず。
給与の一部を保証するために、失業保険制度を利用しているだけであり、
イコール失業者ではない、と思います。

形としては一時帰休に近いと思いました。
調べたところ、日本では
一時帰休 ― 労働者の雇用は維持したままで休業をさせる仕組み
一時解雇 − 退職し、会社から「雇用保険被保険者証」「雇用保険被保険者離職票」「離職証明書」を受け取り、ハローワークへ行く

昨日から長々と失礼しました。

BASIC 2020/04/09(木) 16:14:48
ぽちさん
すごい情報量でまだ完全に理解しきれていませんが、情報をシェアしていただきありがとうごいます。後ほど時間をかけて読ませていただきます。(一時)解雇という形でなくても失業手当を受け取る事はできるのですね。知りませんでした。日本にはない仕組みという事でどう称するかは難しいところですね。一時帰休だと「企業が給与の一部を支払う」という点がERTEとは違いますし解雇でもないとなると、、、。
主さん
主さんのご質問に便乗する形になってしまいすみませんでした。

TONTO 2020/04/09(木) 19:38:57
聞いてみたさん、私のために取材(?)までしていただき、ありがとうございます。
じゃあ私の場合、休職手当をもらえると考えていいのでしょうか。そしてその休職手当は会社からではなく、国から支払われるのですか?

ぽち 2020/04/10(金) 08:52:36
BASICさん

>。一時帰休だと「企業が給与の一部を支払う」という点がERTEとは違いますし

これは例として日本の場合をあげただけです。

上にも書きましたが、
給与の支払いや援助の受け方・出所・条件は国によって違うでしょうから、
すべてを当てはまらせるのは無理があります。
あてはめようとするから、わからなくなってしまいます。
日本と比較すれば(アメリカはまた違うかもしれませんが)一次帰休と一次解雇の重要な違いは、雇用が続いているか or いったん解雇されているかで、
そこがスペインで該当した方の気になる部分だと思いますが、スペインの場合は

一時解雇の形を使った、一時帰休、となると思います。一時的にも解雇されていないので。

トピ主さん、長々と失礼しました。この話にトピ主さんも興味があるかと思いましたが、なかったようですね。
最後の質問ですが、休職手当は失業給付から支払われます。つまり国ですね。
受け取り方が、国→会社→休職者なのか、直接、国→休職者
なのかは知りません。

参考になりました 2020/04/10(金) 09:54:53
ぽちさん、この複雑なシステムをわかりやすく説明して下さって、とても感謝してます。たくさんの方にとっても、有意義な情報だと思います。ありがとうございます。

ぽち 2020/04/10(金) 14:11:54
参考になりましたさん

ありがとうございます。
良かったです!

ブラックパンサー 2020/04/10(金) 18:32:50
ぽちさん、
ぼちさんの情報収集力には、関心させられました。また、大変参考になり勉強させていただきました。御礼を申し上げます。

トピ主さん、

貼り付けていただいたメール文は、それが全文なのでしょうか。それとも、前後にまだいろいろと説明が書かれているのでしょうか。
いずれにしても、やはりその文章だけでは、何も読み取れません。
聞いてみた、さんが、どなたかネイティブの方に聞いてくださり、その方は、“100%丸々休職してください”と解釈されているようですが、
文章をただ単に見て判断すれば、“あなたは100%業務を継続することは不可能です(できません)”であり、考えようによっては、解雇を遠回しに言っている可能性もあります。
なぜなら、全文の『当社はERTEを申請しました』、そして『あなたの場合は〜』と続いていて、前文が独立した文だと考えると、『あなたの場合は、(当てはまらないから)あなたは業務を100%継続できません』と言いたいのかもしれません。
それに、『当社はERTEを申請しました。』とは言っていますが、『あなたの場合は、それに該当するので、丸々(100%)休職してください』とは言っていません。
そもそも、気になるのは、『休職』という言葉は使われておらず、ただ単に『あなたは仕事を継続できない』です。
私の深読みし過ぎかもしれませんが、これまで私自身が思い込みや、確認を怠ったために痛い思いを何度も経験してきた関係上、
やり取りの相手から、はっきり明解な答えを得るまでは安心できない性分であるのと、Sí なのか Noなのか、数字にまつわる回答(期日、パーセンテージ、金額etc.)は、相手からもらっておいた方が後々有利です。
例えば、トピ主さん側として一番知りたい肝心なことは、このコロナの一件で休職している間、報酬はきちんと払われるのか、払われるならいくらなのか(何%なのか)、またこの事態が収束した後自以前と同じように復職できるのか、だと思います。
これらが、全く説明されていない以上、いくら私達がここで意見を出し合っても、メールの差出人ではないので、どういう意図なのか、
またそれぞれの会社によって取られる措置が異なる以上未知のままですよ。
私なら、上述した内容について相手からはっきり回答をもらうまでは、安心して夜も眠れないと思いますので、とっくにメールで問い合わせをしています。
また、余談ですが、メールでのやりとりや質疑応答は記録として残るので、後で問題が起こった場合でも、
“言った、言わない、聞いた、聞いていない”などの行き違いやトラブルを防ぐ効果もあります。自分の身は、常に自分で守る必要があります。
そんなはずない、私は確かにそう聞いたのに、と絶対の確信があっても、平気で嘘を吐かれることもありますよ。こと、仕事関係では要注意です。
どうしても困った時は、必ず周りに誰か助けてくれる人がいると思いますが、外国で暮らしているのですから、まずは何でも自分で解決してみようと道を切り開く努力をしてみてください。語学力は関係ありません。
留学もワーホリも経験し、スペインにはほとんどスペイン語力0で、一人でやってきた者からのアドバイスです。

無職 2020/04/10(金) 19:07:08
ぽち さん

ありがとうございました。
無職なのですが、この辺りのこと、ぽちさんのように説明できるネイティブ、私の周りには少ないです。大変参考になりました。

すみません。トピ主様、何が分からないのかサッパリ分からなくなってきたのでお役に立てません。

TONTO 2020/04/13(月) 11:15:26
オバカな私のために、沢山の皆さんにご迷惑、ご足労いただき本当にすみません。最後に一つだけ教えていただけますか? 雇い主に質問したところ、こんな答えが返ってきました。
“La idea del ERTE es que no gastas paro, y lo paga el estado.”
オバカな私は辞書を使っても、とくに no gastas paro の意味がよくわかりません。お願い致します。

パハロ 2020/04/13(月) 12:16:44
no gastas paro とは、主さんが在職中払ってた失業保険で賄われない、paroの時は失業保険からで働いた期間などが関係してくるけど、ERTEは違う、ということだと、ネイティブの人が言ってました。既にぽちさんが言われていた、失業手当ては「国からの給付」ということです。これは言葉の問題というより、どれくらいスペインの仕組みを理解してるかだと思うのでわからないことは、箇条書きにして会社に質問してみてください。訊かないことは教えてくれないと思います。

TONTO 2020/04/13(月) 20:23:43
パハロさん、ありがとうございます。でもおバカなTONTOにはあなたの書かれた日本語が理解できません。もうちょっとわかりやすく説明していただけませんか?

パハロ 2020/04/13(月) 21:36:55
うまく説明出来てなくてごめんなさい。一般的にparoとは失業及び失業手当てのことで、クビを言い渡された後は在職時毎月お給料から引かれていた失業保険で失業手当て(paro)が賄われます。確か失業保険を払った期間が一年以上ないとparoは貰えない(今もそうかはわかりませんが)という条件があります。主さんはERTEなのでこういう条件は関わって来ないし、もらう給付金はparoじゃないし、払ってた失業保険はその給付金には使われない、ということです。上の方々がおっしゃってるように、ERTEの給付金は休職したときに国が支給するもので、Tontoさんはこれを受け取るということだと思います。そして復職した場合、払っていた失業保険はリセットされずそのままカウントされていくんだと思います。

シンプルに 2020/04/14(火) 03:55:04
もう一度、
「何ヶ月の間、いくらもらえますか?」
「復職できますか?」と
メール送ってみたらいかがでしょうか。
相手もこちらが日本人と分かっている筈。
多くの人が同じ状況で同じ不安を抱えています。
がんばって!

ぽち 2020/04/14(火) 08:15:16
"La idea del ERTE es que no gastas paro, y lo paga el estado.”

ERTEというのは、失業保険を使う代わりに、国が払ってくれるもの。

ですね。翻訳すると。

要するに、
一時解雇や解雇の場合は失業保険が利用できるが、
ERTEの場合は失業保険の形を取った国の救済策である。
ですね

ぽち 2020/04/14(火) 08:42:35
私の個人的な意見ですが、シンプルさんの提案には賛成しません。
質問すればするほどトピ主さんの質問が増え、エンドレスな気がします。

「復職できますか?」
上ですでに書きましたが、ERTE終了後半年は解雇ができない、となっているので、復職できます。

「何ヶ月の間、いくらもらえますか?」
失業保険に準じるですから、最初は給与の7割です。(最後の半年間の給与ベースの基づく)ERTEの期間中です。


ERTEを申請してるということは会社も大変な時期です。
心配なのはわかりますが、トピ主さんが100%ERTEであるのは判明したようですから、質問があればこちらで聞けばどうでしょうか。

>最後の質問ですが、休職手当は失業給付から支払われます。つまり国ですね。受け取り方が、国→会社→休職者なのか、直接、国→休職者なのかは知りません。

と上で回答しましたが、どっちにしろ国か会社かを通して振り込みがあるわけですから、どっしりと待ってみてはどうでしょうか。
振り込みは遅れる可能性があると報道されていますが、会社に聞いても、いつ振り込まれるかわからないと思います。

ぽち 2020/04/14(火) 08:56:08
補足します。

上で会社に聞いたら?と提案したのは、
会社からの文章の意味がよく分からず、トピ主さんの立場がわからなかったからですね。

それらはもう判明したし、
あとは、エルテとは?という一般的な質問なので、会社はもう煩わせないのでこちらで質問されてはどうでしょうか。

TONTO 2020/04/15(水) 17:19:13
[[解決]]
パハロさん、今度はおバカな私にも理解できました。ありがとうございます。
そして皆々様、本当にお世話になりました。色々とご心配をおかけして申し訳ありませんでした。本当に助かりました。ご親切に心より感謝いたします。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る