コロナウィルス対策について




[スペイン探偵局に戻る]
COV 2020/02/23(日) 13:27:28
スペインでも、いつ、コロナウィルスが蔓延するかと不安です。
現地の情報を得るのが苦手なので、何かご存知の方教えて下さい。

イタリアは、自国での感染者発生について、すでに対応策を講じていたので、スムーズに対応できているとのことです。
スペイン政府は、何らかの対応策をたてているのでしょうか。(EUの規定には従っているとのことですが、それ以上ではないのかと)
現在、国民に何か予防策の情報を発信しているでしょうか。
もし、街が一定期間、封鎖されるようなことになったら、日常生活はどうなるのでしょうか?
日常品、食料品の買いだめなど、必要なのでしょうか?
日本では、災害時に備えて、ある程度の備えを心がけているとは思いますが、スペイン人はどうなのでしょう?

インフルエンザに比べれば、死亡率は低いようですが、高齢者がいる家庭では心配です。
私の過剰反応かもしれませんが、皆さんはどう感じていらっしゃいますか。

準備してます。 2020/02/23(日) 17:25:52
備えあれば患いなしです。我が家はすでにマスクのストックやアルコールジェル、ビニール手袋などは多めに買いだめしております。食料についても缶詰や冷凍食品の買い置きも増やし、トイレットペーパー等も余分に用意しております。万が一のためですが、日常必要なものなので(マスク以外は)大目にあっても問題ないし、安心の為とあとでドタバタするよりはずっといいと思います。自分の身は自分で守らなければと思っています。

COV 2020/02/23(日) 17:53:38
マスク、もう売ってませんよね、薬局には。
アルコールジェル、これはインフルエンザを防ぐためにも使いますが、アルコール度数が記載されていません。
エタノールなら80度はほしいところですが、皮膚への刺激を少なくするためにおさえられているのかな?とも思うのです。

缶詰とか冷凍食品は普段、使わないので、今、スーパーが閉まったら、2日先の食糧が乏しくなりそうです。
この際、いくつかは買っておく必要がありそうですね。

日本で、20代の感染者が重体ですので、危険なのは、高齢者ばかりとは言えなくなりました。

メルメル 2020/02/23(日) 19:18:56
メルカドーナに96度のアルコール売ってますよ。
あれをとAgua destilada買ってきて、8対2程度に薄めて使います。
メルカドーナの手指消毒用アルコールジェルも70%と書かれていたので有効ですね。
家具やドアノブなど物の表面にはレヒア(Hipoclorito de sodio 次亜塩素酸ナトリウム)を薄めたものを使って消毒します。

今日もエボラの時に活躍したMinisterio de Sanidadの感染症専門医のフェルナンド シモンさんのメディアとのやり取りが放送されてましたね。
彼の出すMinisterio de Sanidadからの情報を注意深く聞いてこれからに備えようと思っています。
ただし、色んな情報に惑わされてパニックになる事だけは避けようと思っています。

ピカジェル 2020/02/25(火) 04:31:38
アルコールジェル、アルコール度数書いてありなすよ。

薬局で買ったものにも書いてあったし、
Mercadona でも携帯ミニサイズがあり、書いてありました。
(今手元になくて、見に行くのが面倒)

COV 2020/02/25(火) 11:46:42
ia Gel Hidroalchólico を買ったのですが、薬局で聞いても、度数は分からないと言われました。(医薬品のサイトで調べてもらったのですが明記してない)
でも、薬局製品なら、80度前後はあると思います。

あと、清掃用には、Clorhexidinaを買いました。
エタノールで良かったのですが、薬局なので、これしかありませんでした。
次回は、安価な製品をスーパーで購入しようと思います。

テネリフェに感染者が見つかったのでホテルは封鎖したようですが、イタリアからの移動経路などが気になるところです。

COV 2020/02/25(火) 18:30:38
バルセロナで感染者がでたせいか、スーパーでも薬局でも、消毒ジェルが売り切れで、問い合わせに来ているお客さんがたくさんいました。
昨日まで、普通に売っていたのに、この1時間で売り切れたそうです。

メルメル 2020/02/25(火) 18:48:32
普通のアルコールもですか?
じゃなかったら今のうち買っておいた方が良いですよ。
ジェルタイプじゃなくてもいいのです。アルコールであればAgua destiladaと薄めて70%〜85%であれば手指消毒には効果あります。

コロナやエボラの消毒には身体表面にはこの濃度のアルコールと物の表面には次亜塩素酸ナトリウム(Lejia)が効果的だそうです。

メルメル 2020/02/25(火) 18:52:54
蛇足ですが、バルセロナの感染者はイタリア人女性ですよね。
バルセロナ在住だそうですが、最近イタリアから帰ったとのことで
国内での二次感染ではなくテネリフェ、バルセロナともイタリアからウイルスを持ち込んだとみているとMinistro de Sanidadが報告していました。

COV 2020/02/25(火) 20:14:14
メルメルさん
ご心配有難うございます。
実は、一昨日、ia Gel Hidroalchólico(500ml)を1本買い、バスルームに置いたのですが、昨日、もう1本買い、キッチンにも おいてます。
家具やドアなどの消毒用には液体のものをかってあります。
この時点では、消毒液も手洗いジェルもたくさんありました。
スーパーには棚満杯でした。

そして今日、携帯用に小さいものを買っておこうと思いついたのが夕方で、バルセロナで感染者発生のニュースがあった後だったのです。
おかげで、携帯用は入手できず。
昨日と一昨日に大きいボトルを買っておいてよかったです。

バルセロナの患者は、イタリア人でイタリア帰りだったようですが、そのルートなどの公表がないので不安です。
飛行機など公共交通機関で同乗していた人に二次感染にリスクはありますよね。

もう1つ不安なことは、テネリフェのホテルを封鎖しましたけれど、ホテル内は従業員がマスクをして業務についている状態で、レッドゾーンとグリーンゾーンの区分はされていません。
これでは、プリンセスダイヤモンドと同じことになるのではないでしょうか。

いずれも、感染者の移動ルートの公表がないのが不思議です。

メルメル 2020/02/25(火) 20:34:45
トピ主様はちゃんと消毒薬手に入ってるのですね。
それじゃあ安心ですね。良かったです。
バルセロナのイタリア人女性との濃厚接触者二十数名は確認されていてもう既に自宅待機となっているようです。健康省の大臣のコメントで確認しました。

テネリフェのホテルは、あくまでも私の推測ですが、従業員もろともレッドゾーン扱いにしているんだと思います。
いずれにせよ、スペイン健康省のトップとそのチームはここまで他国の例を多く見てきていますし、エボラも新型インフルの時もちゃんとやってくれた感染症専門医とそのチームがいるんですから、大丈夫だと思います。
私達一般市民は公式機関が出す情報をこまめに確認し、デマに煽られず、自分に出来る事(手洗い、消毒、咳エチケット等々)をしっかりやることが大事だと思いますよ。

エボラの時はこの掲示板でもかなりトピックが荒れましたね。
パニックにならないように冷静に、淡々と自分達ができる事をやっていきましょう。

COV 2020/02/25(火) 23:56:44
メルメルさん
はい、偶然ですが2日前に購入していてよかったです。

バルセロナのイタリア人女性との濃厚接触者について、まだ全員の結果がでていないようですが、本人(イタリア人)の症状は軽いようですね。

そこへ続けさまにバレンシア地方で感染者が・・・まだ詳しい情報は得ていませんが、これから全国に広がっていくのではと不安になります。

自分に出来る事が「手洗い、消毒、咳エチケット等々」しかないので、ホントに手立てがないって感じです。

メルメル 2020/02/26(水) 00:35:41
>自分に出来る事が「手洗い、消毒、咳エチケット等々」しかないので、ホントに手立てがないって感じです。

でも、これが一番大事なんですよ。単純の様で結構難しいですよ。
どういう場面で、どのように行うか等々行動の仕方の具体的な内容が書かれていますので、日本の資料ですが、とても分かりやすいので張り付けておきます。

http://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/2326/

後、もしもう読まれていたら申し訳ないですが、FBされているのでしたらぜひこちらもご一読ください。感染症専門医のお話です。
どんな場面で、どのようなところにウイルスがいて感染するのか等も書かれていてとても参考になります。

https://www.facebook.com/100001305489071/posts/2716494688404021/?d=n
相手はウイルスなので、知識が全くなくて怖いのと、あらゆる正確な知識を出来るだけ持って怖がるのとでは全く変わってくると思います。

日本のYahooやネット記事にもトンデモ記事が散乱していますので、混乱して不安になるようでしたらメディアの情報を一切シャットダウンして過ごすのも必要だと思います。
東日本大震災の時の様なデマも含めた情報の氾濫と錯綜で具合が悪くなる方もいると思うので、思い切ってニュースから離れるのも一種の手段です。

ピカジェル 2020/02/27(木) 08:19:15
COVさん

アルコール度数が書いていないのは、少し低いんじゃないでしょうか?

私が薬局で買ったジェルには裏の一番上に85%と書いてあります。
メルカドナで買ったジェルにも裏の一番上に79.8%と書いてあります。

Googleで、Hidrogelで探すとたくさん出てきましたが、いくつかwebを見たところだと、70%と書いてるホームページが多いです。
Hidro-がついているので、お肌に優しいのかもしれませんね。

昨日通りすがりの薬局で買ったものにはどこにも書いておらず、
もしかしたらただの衛生用ジェルみたいで、失敗しました。
薬局の人がすぐ出してきたものがあったのに、もっと大きいものと聞いて、最初ないわと言ったのに思い出した風でもってきたので、
相手もよく商品が分かってなかったのかもしれません。

知識についてですが、ちょうどお医者さんがやっている予防法で、次のページが役に立ちました。
とにかく指洗い、という話は目から鱗でしたが、
本当にそうだと思いました。

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%80%8C%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%8F%E6%8C%87%E6%B4%97%E3%81%84%E3%80%8D%E3%80%8C%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%A7%E9%BC%BB%E3%82%92%E5%AE%88%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%80%8C%E7%9B%AE%E8%96%AC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%96%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%96%E3%80%8D19%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E3%81%8C%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%AF%BE%E7%AD%96-%EF%BD%9E%E3%80%8C%E6%89%8B%E3%83%BB%E5%8F%A3%E3%83%BB%E7%9B%AE%E3%80%8D%E7%B7%A8%EF%BD%9E/ar-BB10ooSi

リンクが変ですが、たぶんちゃんと出てくるはず。

COV 2020/02/27(木) 15:55:27
メルメルさん、ピカジェルさん

情報の共有、有難うございます。
薬局で購入したジェルは、薬局方でコントロールされた製品ですので、度数が明記されていなくても、ある程度の性能をクリアーしたものだと思います。
質問した薬剤師が、あまり知識がなかったのかもしれません。
今度、別の薬剤師に再確認してみます。

まだ、住宅地でもショッピングモールでもマスク姿を見かけませんが、購入できないというのが現状でしょう。
実際、いつも住民でにぎわっているカフェテリアも、ショッピングモールもガラガラでした。

マスクが売っていないようなので、私は、手作りマスクで対応しようと思います。
今後、人の多い場所へ行かざるを得ない時は装着することになるかもしれませんので。

日本は休校になりましたが、この状態がいつまで続くのか本当に不安ですね。

COV 2020/02/27(木) 15:55:27
メルメルさん、ピカジェルさん

情報の共有、有難うございます。
薬局で購入したジェルは、薬局方でコントロールされた製品ですので、度数が明記されていなくても、ある程度の性能をクリアーしたものだと思います。
質問した薬剤師が、あまり知識がなかったのかもしれません。
今度、別の薬剤師に再確認してみます。

まだ、住宅地でもショッピングモールでもマスク姿を見かけませんが、購入できないというのが現状でしょう。
実際、いつも住民でにぎわっているカフェテリアも、ショッピングモールもガラガラでした。

マスクが売っていないようなので、私は、手作りマスクで対応しようと思います。
今後、人の多い場所へ行かざるを得ない時は装着することになるかもしれませんので。

日本は休校になりましたが、この状態がいつまで続くのか本当に不安ですね。

アルコール96° 2020/02/27(木) 16:46:45
トピ主さん、横入りすみません。

メルメルさんに質問です。

>メルカドーナに96度のアルコール売ってますよ。
>あれをとAgua destilada買ってきて、8対2程度に薄めて使います。

…とのことですが、割合は、アルコールが8で、Agua destiladaが2でしょうか?
それとも逆?

一昨日から、我が家の近所にあるMercadona(2店)、CONSUM(2店)、Lidl(1店)では、手消毒用ジェルと、アルコール96°が売り切れ状態になりまして、今日、やっとMercadona1店舗(上記のMercadona2店のうちの1店)で、アルコール96°だけ発見することができ、とりあえずないよりはマシと、数本購入してきました。

ちなみに、バレンシア(セントロから徒歩20分ほど離れた地域)在住です。

メルメル 2020/02/27(木) 17:20:56
そうです。
アルコールが8でAgua Destiladaが2です。

日本の感染症の専門医が言うにはコロナウイルスには70%(度)から85%(度)の濃度のアルコールが有効だそうです。
ですので、厳密じゃなくても良いのでその間の濃度に薄まるように混ぜればいいと思います。

アルコール96° 2020/02/27(木) 18:32:20
メルメルさん、早速のお返事ありがとうございます。

アルコール8:Agua Destilada2ですね。
了解しました。

メルメルさんのご紹介されていた「新型コロナウイルス感染症 〜市民向け感染予防ハンドブック」も、早速読ませていただきました。
情報交換、本当に助かります。
ありがとうございます。

メルメル 2020/02/28(金) 15:16:07
トピ主様。トピずれになるかも知れませんが
スペインでもコロナウイルスに対するデマが出回ってきているようですので、今Sextaでやっていた内容ですが共有しておきます。

バルセロナで新たな患者の集団発生がありいくつかの道の通行規制がある。→デマ

ウエルバのJuan Ramon Jumenez病院に勤めている看護師の友人が
病院にコロナの患者が10人入院していて2人重篤→デマ

〇〇という医者がコロナウイルスのワクチンを発見した→デマ 〇〇は医者ではなくただの俳優さんだそうです。

公的機関の出す情報をチェックして、惑わされないようにしましょう。

日本でのデマはアメリカ ワシントンDCの
NIH(National Instituto of Healthで研究されている医師、薬剤師で
ウイルス学、免疫学が専門の、峰 宗太郎医師のツイッターが参考になります。
今は質問が殺到していて、見づらいですが、きちんと論文やエビデンスを示して説明してくれています。
また、その先生がリツイートしてくれる記事や、フォローしている医師仲間の人のツイートが参考になります。

皆さまデマに惑わされず、自分たちのできる手洗い、消毒で淡々と過ごしていきましょう。

メルメル 2020/02/28(金) 15:24:25
訂正しておきます、ちょっと意味不明の文章でしたね。
>ウエルバのJuan Ramon Jumenez病院に勤めている看護師の友人が
病院にコロナの患者が10人入院していて2人重篤→デマ

ウエルバのJuan Ramon Jimenez病院に勤めている看護師の友人が
病院にコロナの患者が10人入院していて2人重篤と言っている→デマ

コロリン 2020/02/28(金) 16:48:30
私の住む州でも感染者が見つかりました。居住する町ではアルコール消毒のジェルもマスクも売り切れです。必死で探し回るべきか、ないならないで仕方ないと諦めるべきか迷っているところです。食品や日用品の買いだめについても、まだそこまでする必要があるのかわからず傍観しています。私が疎いのでしょうか?

状況により 2020/02/28(金) 17:09:16
コロリンさん、私の居住してる州ではまだ感染者が出てませんが同じ状況です。
マスクや消毒関連はもう諦めました。スカーフなどで代用、手洗いとうがいで予防します。

食品に関してはかなり楽観視してます。
予防はしつつもパニックにならず過ごせますように。

メルメル 2020/02/28(金) 20:46:37
コロリンさん、状況によりさん。
アルコール無くても、とにかく手洗いが一番重要なので
界面活性剤が入っていれば、石鹸でもハンドソープでも使ってしっかり洗えば大丈夫ですよ。

あと、私はマスクは買ってません。
普通のマスクはウイルス通しちゃうので意味ないからです。
私の顔でマスクしてたら皆ぎょっとするでしょうし。
その代わり外出時、顔や頭を触らないように意識して行動しています。

食品も買いだめしていません。
この間メルカドーナに行ったら、バレンシアの方で豆類の棚が空になったと言っていました。お店の人も呆れてましたよw

マスク 2020/02/29(土) 08:14:11
ウイルスはマスクの穴より小さいということでスペインではマスクは無意味という人が多いですね。
マスクをするしないは個人の自由かなと思いますが、ウイルス自体はマスクの穴より小さいですが口などから飛び出してきたウイルスはモコなどに包まれているのでマスクの繊維に引っかかり、少しでも体に取り込みたくない人には有効なようですよ。
余談ですが、昔、話しかけてきたおじいさんの唾液が目に飛び込んできたことがあり、すごくショックでした。
目からの感染もあるそうなので、気になる場合は眼鏡も有効かもですね。

マスカラ 2020/02/29(土) 15:35:20
ウイルス自体はマスクの穴より小さいので通らないけど、
ウイルスが唾液などにくっついてくる飛沫感染には、効果ありですね。
眼鏡かけていれば尚安心。

COV 2020/02/29(土) 17:13:21
街中で、住民がマスクをしている地域ありますか?
空港利用者や観光客はしているかもしれませんが、私の周囲では、全く見かけないのですけれど・・・・
手作りマスクを考えていたのですが、今のところ未着手です。

スーパーでは、心なしか、冷凍食品が品薄になっているように感じました。

マスカラ 2020/02/29(土) 17:26:10
↑通ってしまうけど、の誤りです

スーパーメン。 2020/03/01(日) 00:03:31
http://drnakamats.shop-pro.jp/?pid=148719805
ドクター中松が発明したスーパーメンを、理に適っているので、割と本気で入手したいと
思ってるんですが、スペインで似たようなものはないでしょうか。
プラスチックの下敷きみたいなものでDIYできないかなとおもってるのですが。

COV 2020/03/01(日) 00:22:42
中国で、5〜6Lのペットボトルをかぶっているのをニュースで見ました。

ぺんぎん 2020/03/01(日) 00:48:42
周りのスペイン人が誰一人として心配していないんですよ。
家族、友人、会社の同僚ですが。
バカにされるので黙っていますが心の中では「
感染して死んだら手遅れだよ」と思っています。

ちゃんと言った方がいい 2020/03/01(日) 01:59:39
ぺんぎん、さん。
どうしてバカにされると思うのですか。
これだけ、スペイン国内外で感染者が続出しているというのに。
あなたの周りの方々は、自分の国で、自国民や外国人が感染していることを知っても蚊帳の外、として認識しているのでしょうか。
だとしたら、あまりにも無頓着で、無責任としか言わざる得ませんね。
ぺんぎんさんは、内心ではそれだけ感染を恐れているのに、周りのごく近しい人達が何も予防措置をしていないのだとしたら、
いつ感染してきて帰宅したり、あるいは職場で、あなたに近づいて移されるという危険にさらされていることに気づいた方がいいですよ。
予防は少し過剰過ぎるくらいやったって、それに越したことはないです。
それで感染せず、何も起こらなければ、“ああ、何事もなくて良かった”と後で胸を撫で下ろせるでしょう。
もし、不幸なことに周りの知人の誰かが一人でも感染してしまったなら、
“ああ、やっぱり予防を徹底しておいて本当に良かった、命が助かった”と思うはずです。

へそまがり 2020/03/01(日) 04:48:42
人から何か忠告されても素直に「あ、そうだね!そうしよう!」とは言わない(言えない?)スペイン人は多いですね。
でも、健康や生命に関わることなのでご家族ぐらいには気をつけて手洗いしっかりしてぐらいおっしゃると良いのでは?
その場ではバカにするようなことを言い返してくるかもしれないですが、結構素直にしっかり手洗い始めたりすると思いますよ。
近隣国でこれだけ発生しているのですから、自分たちだけは大丈夫だなんて思ってないはずです。¡Ojalá!

COV 2020/03/01(日) 14:10:22
>バカにされるので黙っています
私も同じ気分です。
家族でさえ、そうなのですから・・・
主人の言いわけとして、「インフルエンザの方が死亡率高い」と。
確かに、今はそうですけど。
ならばと、インフルエンザ予防も含めてと手洗いを奨励しているのですが、嫌々、面倒くさそうにしています。
マスクが売っていたので「買っておこうか?」と聞くと、主人は「何のために?」と聞いてくるほど危機感ありません。
多くのスペイン人は、職場や隣人など、よほど近しい人が感染したら、ギャーギャー騒ぎだすのでしょう。

そもそも、WHOがマスクの供給不足を懸念してか、不要論を発しているのですから、どうしようもありません。

イソジン 2020/03/02(月) 11:25:14
日本のイソジンを60度のお湯でうすめてのうがいが効きます。
https://ameblo.jp/yhc-yayama/entry-12578365671.html?fbclid=IwAR1KXJoW2OVr8VKnJm-n7wmy3CMwv9Rwz3Qr7hi8f7hTxAC9qIJKc1ih188

スペインだとBetadine Bucal が同様の効果です。
https://www.dosfarma.com/4547-betadine-bucal-10-solucion-topica-125-ml.html

メルメル 2020/03/02(月) 13:09:49
うがいは水のみの方が効果的だそうですよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200219-00010006-flash-peo

COV 2020/03/02(月) 13:15:25
イソジンさん
情報を有難うございます。
早速、買い求めて薬局へ行きました。
ところが・・・・薬剤師の説明では、Betadineは、口腔感染症の治療に特化しており、ウィルス対策にはならないとのことなのです。
喉の殺菌には、RESORBORINAがありますが、これも、喉の疾病感染や傷に対応した治療薬であって予防薬にはなりません。
予防薬として使うなら、クロルヘキシジンが適応するということで、Clorhexidina colutorio を勧められました。
これは、歯科でインプラントや手術前後に感染を予防するために使われるものです。

ただ、粘膜まで殺菌してしまうと、抵抗力が弱くなってしまうので、あまりお勧めしないと言われました。
なので、水でうがいする方が良いのではないかと。
まっ、スペインには風邪予防にうがいする習慣がないからでしょう。
また、イソジンやうがいで風邪予防効果があるかいなかは、日本の学会内でもまだ結論がでていないようです。

いずれにしろ、水でのうがいは怠らないようにしようと思います。

メルメル 2020/03/02(月) 14:48:59
115人まで感染者が増えてみたいですが、まだフェーズ1の様ですね。

マドリードの方で宗教グループの感染者の集団発生があったようですが。
身近なところで、同都市内で感染者が発生している場合は、スポーツジムなど屋内で人が集まるような所には極力行かないほうが良さそうですね。行ってもどこか触るたびにこまめに手洗い消毒したほうが良さそうです。

ですが、日本のトイレットペーパーに関するデマの様にデマに煽られてあわてて買い占めに走らないように注意しましょう。
買いだめで人込みに行くようであれば本末転倒です。

ご主人や周りの人にばかにされる方は、された方に昨晩のLa SextaのAna Pastor のEl Ovjetivoを見てもらうようにお勧めしてください。
とてもよくまとまっていてわかりやすく受け入れられる内容だと思います。

あと、アルコールジェルですが、メルカドーナに定期的に供給されていますので、まだの方は開店すぐにいくと手に入ると思います。

あと、毎日Fernando Simon氏のプレスカンファレンスがありますので、こまめにチェックすることをお勧めします。

COV 2020/03/02(月) 15:26:32
メルメルさん
昨晩の「La SextaのAna Pastor のEl Ovjetivo」って、どうやったら見れますか?
ウチのバカどもに見せたい!

バレンシア 2020/03/03(火) 12:20:27
イタリア北部で感染者が発表され始めた時期にValencia CF - Atalanta(イタリア北部)のサッカー観戦に2500名以上がバレンシアからイタリア北部に行き、それから感染者がバレンシアでも出てきているのですが、3月10日にバレンシアでValencia CF - Atalanta戦があり、2300名のイタリア人がすでにチケットを買っていると記事で読みました。

本当に来るんだろうかとか、渡航を許すんだろうかと疑問ですが、イタリア、スペイン両国での話し合いによっては無観客試合もあり得るのかも知れませんが、同じ頃、火祭りも行われるようですから、あちこちから観光客が来て、感染者が増えると思います。

もうヨーロッパは観戦拡大防止をする気がないのかと不満です。主に高齢者しか死なないから、かかったらかかったで仕方ないインフルエンザのようなものと割り切っているのかなと思ったりもします。

メルメル 2020/03/03(火) 15:04:13
トピ主様

おそらくLa Sextaのサイトで見られるのではないかと思います。アプリを入れなくちゃいけないかもしれませんが。
あと、番組名はEl Objetivoの間違いでした。スペルミスすみません。

バレンシアさん
数日前のFernando Simon氏のプレカンで、北イタリアでは感染拡大防止の為に無観客試合をやって居るのに、あっちで集まれなくてこっちで集まれるっていうのはおかしい、と言っていました。

ただ、EUの規約かなんかで国境や人の出入りは制限しない事になっているかもしれないので、入ってくるのは止められないかもしれません。
その辺は首相や外務省、健康省、法務省などとの話し合いでどこまでできるのか決めるのではないかなと思います。

トレホンやビトリアで感染源不明のクラスターが発生しているので、スペイン全体ではなく、地域限定でフェーズの変更がありイベントの中止や学校の閉鎖を検討しているという事ですから、もしかしたらバレンシアの方もその考えの中には入っていて無観客試合にはするのかもしれないですね。

まだ私の住むところでは一人も感染者出ていませんが、今日ジムに行ったら、以前より多くの人がアクティビティ終了後すぐに手を洗いに行っていました。 段々意識が芽生えては来ているようです。

メルメル 2020/03/03(火) 17:33:02
バレンシアさん

>ただ、EUの規約かなんかで国境や人の出入りは制限しない事になっているかもしれないので、入ってくるのは止められないかもしれません

上のように書きましたが、夫に聞いてみましたら

国家の一大事やG20などで一時的に国内のセキュリティーを厳しくする目的で国境回復という事が出来るようです。

どちらにしても、夫も北イタリアのチームとのサッカーの試合は延期か、無観客試合になるんじゃないかと言っていました。

COV 2020/03/03(火) 18:02:02
メルメルさん
番組の案内有難うございました。
思いますに、ウチのバカどもは、全く関心を示しそうにありません。

>国家の一大事やG20などで一時的に国内のセキュリティーを厳しくする目的で国境回復という事が出来る
だぁ〜れも、「国家の一大事」と思ってないようですね。
経済や社会機能が低下することの方が大問題のようです。
イタリアからの感染がこれだけ明白であるにも関わらず、イタリアとの接触を避けようといった気配が全く見られません。
サッカーの試合が無観客試合になったら、押しかけたサポーターたちが大暴れするのでは・・・・

知り合いのスペイン人夫婦が、今月末から日本にいる息子の家族のもとを訪れる予定です。
一旦、キャンセルを考えたのですが、ルフトハンザは、欠航でない限り、返金をしないとのこと。
もう、世界中、どこにいてもリスクはあるからと、日本行きを決行するそうです。
無謀とも言えますが、納得できる部分もあります。
ただ、出入国時に一定期間、隔離されるような状況にならないかと不安です。

メルメル 2020/03/03(火) 21:39:59
健康省が中国、北イタリア、イラン、韓国、日本、シンガポールなどの国との多くの人が集まるスポーツを無観客試合でするよう正式に要請したようです。
これによって、北イタリアのサッカーチームとスペインのチームとの試合は無観客試合になるようです。

火祭りの方はまだ検討中でしょうか。毎日Fernando Simon氏をはじめとする専門家チームによって会議が行われ、現状把握はきちっとされているので、必要に応じて決断が下されると思います。

バレンシア 2020/03/03(火) 23:45:40
前回のコメントの後、気が付いたのですが、こんなシリアスなトピックなのに肝心なところでまさかの漢字変換ミス!お恥ずかしい限りです。失礼しました。観戦予防は感染予防の間違いですが、サッカー観戦とかけてダジャレのようになってしまいました。

メルメル さま
情報ありがとうございます。サッカーの無観客試合、スタジアムに入れなくても、もう航空券も買ったとかの口実でバレンシアには来るのではないかという不安があります。

火祭りは14日から19日までが本番中の本番ですが、実際は3月1日からお祭りムードです。

こわいのは他人への配慮のない人です。この場に及んで渡航を控えた方がいいと言われている地域に遊びに行ったり…。

危機感ゼロの周りの人に驚き(この話題はタブーなのかと思うほど!ですから他のスペイン在住者と意見交換できるのはうれしいです)、WHOや政治家などに対して不満が積もるばかりですし、不安でいっぱいですが、今後の動向に注目、期待したいと思います。

COV 2020/03/04(水) 00:01:23
バレンシアさん
「観戦予防」が打鍵ミスだとすぐに気づきましたが、ダジャレにするにも、この時期、笑えないシャレになりそうですね。

いくつかのサッカー、バスケットの試合が無観客試合となったようですね。
その怒りを発散させるべく、スペインに来て、暴れられたら困りものです。
フライトも欠航にしてくれればいいのに・・・・

火祭りは、もう、展示が始まっているのですか?
屋外ですけど、マスクをしない人が多いですから心配ですね。
かくいう私も、マスクは1枚も入手できていません。
公共交通機関利用時には、ハンカチで口元を押さえるようにしています。

感染して入院している何人かの若者が、病室から”Estoy bien”などといって動画を投稿(?)しているのがニュースで流れましたが、プロパガンダのように思えてしまいます。

バレンシア 2020/03/04(水) 00:32:14
COVさま

週末に火祭り開始宣言があり、1日から毎日14時にマスクレタという行事が始まっています。爆竹も解禁です。展示は13日には小さなものが立てられ、14日には大きなものも立てられ、昼夜通してのお祭り期間に入ります。深夜遅く花火大会もあり、19日の夜、燃やしてしまうのですが、バレンシアの街が大火災になったように見えるのが圧巻です。
今年はどうなることやら?

本当にフライト欠航にしてほしいです。

メルメル 2020/03/04(水) 00:50:05
明日(4日)22時よりTVEでコロナウイルスの特集が放送されます。
Fernando Simon氏も登場するようですので、恐らくLa Sextaと同じような番組内容になるのではと予想しています。

ぜひご家庭の皆さんで見ておくとよいと思います。

COV 2020/03/04(水) 01:06:25
👍 有難うございます。

COV 2020/03/06(金) 13:34:06
マドリードはどんな様子でしょうか。
市民は過敏になっていますか?
保健省が、いくら落ち着くようにと発信しても、イタリアに続かないかと心配です。
バルセロナは、まだ、マスク姿を見かけません。

通りすがり 2020/03/06(金) 16:22:38
マスコミが恐怖を煽り、一部のデマ情報が人々を買いだめに走らせたりしています。

私的には感染者が数人いるところ(国)にはあちこちにさらに感染者がいるものと思っていますが、だからと言って怖いとは思いませんし急いでマスクや消毒液を買いに行こうとも思いません(かと言って、マスクやその他を買いに行く人に反論するつもりもありません)。医療体制が整っている国でそれが破綻しなければ大丈夫だと思います。まだまだ解明していないことも多いウィルス、ワクチンや治療薬もないため人々の不安を煽るのだと思いますし、実際特にお年を召した人や持病を持っている人にうつらないためにも個々も衛生観念に気を付けて旅行を自粛したりするなど対策を取るべきとは思いますが、何故今回の新型コロナウィルスばかりが恐怖の対象になるのか私個人的にはあまり理解できません。
怖いと発することでネットで根拠のない恐怖が拡散するような気もします。

状況により 2020/03/06(金) 17:28:18
通りすがりさんに同意です。
マスコミに踊らされず、でも自分にできる予防はしつつ日々過ごしています。咳エチケットや手洗い、無駄な旅行はしないなど。
買いだめも一切する気はありません。
マドリッドに次いで感染者の多いバスク在住者より。

COV 2020/03/06(金) 17:53:50
バルセロナでは、確かにマスクは完売で、手洗いジェルが品薄になっていますが、それ以外、特に気づくことがないです。
日本みたいに、トイレットパーパーが消えるというようなこともありません。

>何故今回の新型コロナウィルスばかりが恐怖の対象になるのか私個人的にはあまり理解できません。
インブルエンザより、はるかに感染力が強いですよね。
息子は「インフルエンザの方が死亡率が高い」と言って、さほど恐れるふうもありません。
確かに、体力のある若い子は感染しても、比較的、軽症で、発症しない人もいるでしょう。
でも、そのような子らが、家庭にウィルスを持ち帰ってきて、高齢者に感染したりしたら、大変です。
同じピソの隣人も高齢者が多いです。

また、高齢者とまではいかないですが、もし、自分が感染して、自宅療養となったら、どうしたらいいでしょう?
ニュースで指導しているように、部屋を隔離したり、トイレを別にしたりと、病院にいるようにはできません。
第一、家族が仕事や学校に行っている間、誰が食事を差し入れてくれるのでしょう?

実際、死亡された方は高齢者や疾病をもった方々のようです。
自分が、高齢ではなく、疾病ももっていないとはいえ、あんな辛い肺炎の症状を経験したくありません。
早く治まりますように、切に願います。

メルメル 2020/03/06(金) 18:28:09
通りすがり、状況によりさんの仰る通り、手洗い(一番大事)、手の消毒、咳エチケット、呼吸器症状のある人のそばに行かない、閉鎖した空間に人が大勢集まって喋ったりする所に行かない、食事を大皿から共有しない。皆が触るところにやたらと触らない、触ったら手を洗う、など気を付けていれば、インフルとはさほど変わらないか、寧ろどちらかと言えば、接触感染によるものが多い(飛沫がついたものを触ってウイルスが媒介されるなども)感染力と専門家の間では言われていますので、過剰に怖がる必要は無いと私も思います。
これが、本物の空気感染の麻疹だとこれの10倍くらいの感染力があります。

あと、致死率ですが、武漢内ですと3,8パーセントなのだそうです。それ以外は現在0,7パーセント程度で、表に出てこない潜在的な感染者を含めれば最終的には大体インフルと同じくらいの致死率におちつくだろうと免疫、感染症の専門家が計算されていました。

日本では検査をしない事で色々憶測を生んで批判されていましたが、武漢、イタリア、韓国など、検査をしまくる事で医療崩壊を招き、とんでもない事になっている(いた)ので同じ轍を踏まないようにするには日本のやって居る事はあながち間違ってもいないのではないかと常々思っていました。スペインの健康省も同じ方針の様ですね。
とにかく病院の救急外来が一番危険ですので、感染者、未感染者が入り混じらないようにしたいのだと思います。

マドリードの老人施設2施設の集団感染は大きな痛手ですね。
私も今年は周りでインフルで亡くなった人数人知っていますので、上手く感染拡大が収まるよう祈ります。

ワクチンや、特効薬が出るまで一人一人が意識して行動し、感染を出来るだけ抑えるしか今は手はないのだと思います。

通りすがり 2020/03/06(金) 18:31:50
情報をお求めのところを余計な発言をし、失礼致しました。自分がまだ若く健康だからと自分のことだけを考えて怖いと思わないと言っているのではなく、それぞれご家庭の事情もありご病気の方やお年寄りを身内や物理的に身近に持つ方は心配されるのは理解できます。ただ、デマなどに流されず公式のページなどで情報を得て冷静に対処し予防できることはする、感染したかも知れない場合の連絡先を予め把握しておくなど準備をすることと、「感染したらどうすればいいですか」と掲示板に書き込むのは若干意味合いが違うかなと思いました。(上には親切に色々アドバイスや情報をくださってる方がいらして、それはいいことだと思いますし、トピ主様の当初の質問に反論している訳ではありません。ただ、その何というか、漂ってくる過度な焦りみたいなものでしょうか)。不特定多数の方が見ている掲示板でどう取られるかなと思ったので、余計なことですがこういう意見もありますということをついしゃべってしまいました。お気を悪くされたらすみません。私自身この感染症を決して軽視している訳ではないですが、なぜそんなにパニックになったりヒステリックになる人がいるのかと不思議に思ったのです(トピ主様がヒステリックだと言っているのではありません)。

私はとにかく重篤の方が出ないこと、より多くの皆さんが早く完治されることを祈ってます。また、今回の件で起こっている心ない暴力暴言などが早くなくなることを切に祈っています。

状況により 2020/03/06(金) 18:38:31
Covさん

現地の情報を得るのが苦手なので、何かご存知の方教えて下さい。

と仰っているので、基本的に日本のメディアの情報を鵜呑みにしてるのかなと思います。勘違いでしたら申し訳ありません。
Covさんの心配はごもっともです。日本在住の高齢の母は買いだめに走り、今は自宅に籠ってます。自身への感染とご近所への感染防止に備えているようです。
私にも心臓に持病のある高齢の親族がこちらに居ます。

ですが、マスクは基本的に感染者のみが着けるというヨーロッパの価値観。未だバーカウンターにラップもされず置かれたピンチョスや、迷いなく公共のトイレを使う国に私達は住んでますよね。

万が一、家族や親近者に感染者が出た場合は各地域の保健所の指示に従うほかないでしょう。

個人的には医療機関の崩壊の方が心配です。緊急を要する病気や疾患はコロナだけではありませんので。

私も早い終息を願っております。

メルメル 2020/03/06(金) 19:22:09
COVさん

>また、高齢者とまではいかないですが、もし、自分が感染して、自宅療養となったら、どうしたらいいでしょう?
ニュースで指導しているように、部屋を隔離したり、トイレを別にしたりと、病院にいるようにはできません。
第一、家族が仕事や学校に行っている間、誰が食事を差し入れてくれるのでしょう?

COVさんのご家庭はご主人の兄弟姉妹や、親戚などおられないのですか? 確かに、隔離は病院にいるようには完ぺきにはは勿論出来ないですよね。というか、もしCOVさんが感染されたらおそらくご主人もお子様方も濃厚接触者で検査および14日間の様子見の隔離になると思います。ですので、食事はどなたか親戚の方に頼むか、単体家族でどこにも頼れないならば、ちゃんとスペインの社会保険の方でどうにかしてくれると思いますよ。お世話が必要な感染症を持った人を家に隔離したまま放置という事は無いと思います。
ご近所づきあいは如何ですか?
多分、日本だったら怖がって近づいてくれる人いないかもしれないですが、スペインという国は困ってる知り合いがいたら一肌脱いでくれる人が必ずいると私は思います。

COV 2020/03/06(金) 19:48:18
状況によりさん
日本のとスペインで情報がかなり異なるとは感じておりました。
そこで、私のスペイン情報収集力が不足しているのかと思ったのです。
しかし、あれからスペインの状況もかなり変わったというのに、人々の様子に日本のような変化はありません。
もちろん、日本は過剰反応しすぎでしょうが。

でも、スペイン人だって、先に発生したアジアの状況を知っていると思いますので、いかに感染力が強いものかという危機感を持たないのでしょうか。
「マスクは感染者がつけるもの」とは理解できますが、蔓延すると、誰が感染者かわからなくなります。
その時には、予防のためにマスクが必要かと思うのです。

「ラップもされず置かれたピンチョス、タパス」、これは、普段でさえ、特にハエが飛び回る夏場などは見たくもない光景です。
でも、ここでは、どうってことないのですねぇ・・・・

メルメルさん
私達は核家族で主人の親戚も近くにいません。
ご近所さんも、高齢者をのぞけば、皆、共働きです。
それに、さすがにウィルスをもった状態では、他人に何かを頼みにくいですね。
一家全滅となったら、行政に頼るしかなさそうです。
頼れるのかしら・・・・

COV 2020/03/06(金) 19:58:23
通りすがりさん
ご自身の立場で、ご自分の意見や感想を述べられただけですので、余計な発言だなどと思っていませんよ。
同じテーマでも、それぞれの立場があり、当然、考え方、捉え方も違ってきます。
そのような見解をストレートに書き込み下さって有り難いです。

また、スペインの行政サービスというものは、自分から押しかけていかないと受けにくいもののようです。
日本のような至れり尽くせりの対応はあり得ませんので、そのあたりが要注意かと思っております。
そういう点で、情報に疎いので、皆さまの御助言を参考にさせていただきたいと思った次第です。

COV 2020/03/07(土) 19:52:50
バルセロナのHotel Artsで感染者がでましたが、あまり詳しい情報がでてません。
とりあえず、感染者が利用したと思われるエリアは消毒して、濃厚接触の疑われる従業員は待機させ、通常とおり営業です。

日本では、手すりやつり革からも感染すると言っており、ホテルの共有ゾーンに表面がツルツルしたウィルスの残り易い物が多くあると思います。
通常営業、大丈夫なのでしょうか?
保健所の指示に従って消毒を行ったので問題ないとオーナーは言っていますが・・・
それならば、もう少し情報を公開して安心感を与えてほしいです。
個人の意向もあるのかもしれませんが、これでは、情報の一部を隠しているように思え、オフィシャルな情報もどこまで信用してよいのか疑問です。
こうなると、逆効果で、過剰反応してしまいがちです。(私だけでしょうか?)

えっと 2020/03/07(土) 23:35:26
このトピを「こういう人がいるから不用意に買いだめに走る人出てくるんだって思った」と友人に見せたら、「この人日本にいたとしても、テンパって朝からドラッグストア並んで、トイレットペーパー買いだめたり、売り切れで店員さんに文句言いそう」と言ってました。あまりネット使ってパニックモードな愚痴を続けない方がいいかも知れません。

COV 2020/03/07(土) 23:59:45
えっとさん
何を買いだめするのですか?

まあまあ 2020/03/08(日) 00:15:34
情報に踊らされてはいけませんが、ある程度情報がほしいのも事実です。
こういうトピがあることで、助かっている人もいると思いますよ。

COV 2020/03/08(日) 00:17:14
[[解決]]
私が心配しているのでは、どこかの都合で、正確な情報が公開されない部分がでてくるのではないかということ。
そうなると、報道の隠された部分を勘ぐってしまいます。
メディアが操作する部分もあると思います。
そういうことは、誰も考えないのでしょうか。

パニックモードな愚痴を言ったつもりはありませんが、私の書き込みがそのように誘導するものだということでしたら、このトピは終了します。

いろいろな意見や情報を書き込んで下さった多くの方に感謝いたします。

ありがとう 2020/03/08(日) 05:02:24
COVさん、
このような時期、何が真実か分からない情報が交錯している中で、貴重な情報や不安を語り合える場を作ってくださったことに有難く思っています。
メディアのみならず各国政府の情報戦に人々が巻き込まれているように私も感じています。
コロナウイルスの問題は解決には程遠く、まだまだこの話題は誰もが関心のあることだと思います。が、このトピもずいぶん長くなりましたのでまた新たにトピができたら良いなと思います。
ありがとうございました。

COV 2020/03/08(日) 11:01:04
ありがとう さん
お役に立てた部分もあったようで嬉しいです。
ご丁寧に有難うございました。

私も感謝している一人です 2020/03/08(日) 17:28:39
トピを立てると頻繁に応対しなくちゃいけなくて、大変ですよね。トピ主さま始め皆さんの情報書き込みお疲れ様でした。
応対を見ていて、私はそれほど過剰反応されている印象は受けませんでしたけど。
深刻な話題だけに語尾が「心配です」になることが多く、心配し過ぎだと受け取られやすいのだとしたら、トピ主さまがワリを食ってしまって残念ですね。

ご紹介くださったサイト、ありがたく拝見させていただきました。
ここを利用しているのは国際社会を相手に生活している人が多く、ネットに踊らされる読者は少ないと思いますので、パニックモードを煽ったかもなどというご心配はなさらないで。
どこかから飛んできたヤジを、ストレスに感じたりもどうかなさらないでくださいね。

情報はひとつの言語からしか得られないとプロパガンダに誘導されやすいですが、少なくとも複数言語から得られる私たちは取捨選択できるので、モノリンガルの人より誘導されにくいのかなと考えております。

ヾ(o゜∀゜o)ノ☆゜ありがとうございました

COV 2020/03/08(日) 18:04:47
私も感謝している一人です さん
閉じてしまったトピなのに、こんなにお心遣いいただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。

トピを立ててから短期間で状況が急に変化してきたので、だんだん、最初の内容からそれてしまったのは事実です。
でも、皆様と意見交換し、共有できた部分も多くあり、私にとってはとても意義のあるものでした。
反面、不快に思われた方もいらっしゃるようで、申しわけなく思っております。

ありがとうございました  2020/03/08(日) 23:38:24
私も同じく感謝しています。
テンパってる、パニックになってるという印象は受けませんでした。
むしろ冷静に状況を把握したいという思いがつたわりました。

私は消毒液は元々まな板の消毒のため買い置きしていたので、手指消毒用を一つ購入しました。
これは自分を守るためのみならず、家族を守るためです。
そして自分が感染しないことにより、職場のスタッフ、お客様、近所のスーパーで会う人達、同じピソに暮している住民の皆様、ご高齢の方々、妊婦さんなどを巻き込まない様にする為です。

おそらく買い溜めに走った方の多くがそうなのではないでしょうか。

それを単純に不用意、とは私は言い切れません。

トイレットペーパーもしかり。皆、自分の為のみならずかぞくのために焦ってしまった行為だと思います。

デマに流されてはいけませんが
だからといってそれを批判する気にはなれません。
なぜなら、その場にいれば私もやはり買いに行ったと思うからです。

スペインが同じように一瞬で店頭からトイレットペーパーが消えた時、
のんびり構えていれるのかな、不用意に買い溜めに走らないのかなと思いました。

COVさん、トピを立ててくださりありがとうございました。

COV 2020/03/09(月) 02:05:02
ありがとうございました さん
続いて投稿下さり、共感して下さる方がいらしたことに、涙が出そうなくらい嬉しいです。

私は現在のところ、手洗いジェルのボトル(500ml)を洗面所とキッチンに置き、小さいのを携帯用に持っているくらいです。
携帯用は普段から使用していましたし、大きなボトルを使い切る頃にはウィルスもおさまっているだろうと楽観し、予備は持ち合わせておりません。

このトピを立てた23日の時点では大きなボトルも薬局で普通に売っていました。
でも、その2日後に、バルセロナで感染者が発生し、即完売となったようです。
さすがに、トイレットペーパーは売り切れの兆候はありませんけど。

ペン 2020/03/09(月) 07:07:39
不安を煽らないように言う人は、パンデミックへの備えは必要と言ったり、危険度を最高レベルに引き上げたWHOにも同じように注意するのだろうか。

状況により 2020/03/09(月) 19:20:02
Covさん

楽観的にな私にも非常にありがたいトピでした。
私は自分への感染は全く怖くないのですが、こちらの高齢の親族に絶対移したくないので、トピをたてたCovさん、予防方法教えてくださった皆さんに感謝です。

解決後に失礼しました。今後もお互い予防に気をつけていきましょうね。

COV 2020/03/09(月) 20:14:38
状況により さん
高齢者がいると、さらに注意しなければなりませんね。

身近に感染者が発生し、それについて、行政(州?)の担当部署に問い合わせても、その時によって、または、担当者によって、全く違う回答をされ、市民が振り回されているという実態を当事者から聞きました。

インフルコワイ 2020/03/10(火) 17:34:34
感染症科の権威という先生が、
「このコロナも後々、
2009〜2010にパンデミックを起こし その後季節性インフルと同等の扱いになった豚インフルのように、
来年あたりには風邪の一種のような扱いになる可能性が高い」、
と言ってました。

高齢者に移さないように気を付けなければいけないのは、インフルも含め、どのウイルスでもですね。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る