不妊治療




[スペイン探偵局に戻る]
不妊治療 2020/01/01(水) 22:27:58
こんにちは。

スペインで新たに不妊治療を考えているのですが
医療保険制度について良く分からず教えてください。

@プライベート保険に入っており、
提携先病院に普段通っています(風邪や健診など)。
過去トピックスをみると、『IVI MadridやProcreate C』といった
評判が良いクリニックを拝見しましたが、
例えば、 mafreやsanitas提携で無ければもちろん保険カバーは無しなものの、
より専門的なクリニックなので、技術が高いということなのでしょうか

Asanitasの病院で治療された方、ご経験教えていただけないでしょうか
(成功率に関する評価や、先生の対応等に関するご自身の体験)

Bseguridad social を利用して公共病院に通うアドバイスも
過去トピックスで拝見しました。
私立の病院に通うことを決めた場合、金銭的に途中で私立での治療を辞める際以外に
公共病院での治療を平行して申請して登録しておく
(順番待ちす)べき理由はありますでしょうか。

色々調べているものの、母国語でないので
情報の判断もうまくつかず、不安で
不妊治療のご経験のみなさんの御意見など頂ければ有難いです。

どうぞよろしくお願いします。

経験者 2020/01/01(水) 23:04:42
2度顕微授精をして、2度とも妊娠にいたりました。病院はQuiron です。保険はMapfre に加入してますが、2度とも適用されませんでした。不妊治療はMapfre加入後4年経過しないと適用されないので、1度目は加入期間不足。2度目は夫が40歳を超えてるのでダメでした。ただ保険会社や、加入してる保険の種類によって変わるので、Mapfreのオフィスでしっかりと確認されるといいと思います。病院によると、保険会社によっては適用されなくても割引があったり、薬代の一部をカバーしてくれたり色々あるようです。我が家は保険に関しては全滅でしたが、ご参考までに。

経験者2 2020/01/03(金) 13:25:15
公立病院で不妊治療を受けさせてもらい子を授かりました。

公立病院の場合、費用がかからない(ビタミン剤などは自費購入)ので、必ずしもよい結果が得られるわけではない不妊治療にお金をかけるのを躊躇したうちの夫婦にとっては順番待ちしてでも受けてよかったです。私立の病院、診療所にもかかったことがありますが、公立でも婦人科全般と小児科全般には不満を感じたことがほとんどありません。

でも、私立の専門医にかかれるなら公立病院に行く必要はないと思います。不妊治療は時間との闘いでもありますから、すぐに治療が始められるに越したことはないと思いますよ。

いい結果が出ることをお祈りします。

不妊治療 2020/01/03(金) 23:34:56
経験者さま、経験者2さま

早速、ありがとうございます。

保険加入期間の制限、気にした事がなかったので
何気に加入先を変えず良かったです。

公立病院のメリットについても
ご経験など、御意見ありがとうございます。

子どもができないのが、精神的にこんなに辛いとは
想像していませんでした。

気を落としすぎず、また来月に向けて体調整えたいと思います。

みなさん、ご意見や励ましありがとうございます。

いちご 2020/01/04(土) 20:59:33
私は2年で自然妊娠しなかったので私立の不妊クリニックへ行き3回人工受精を試みましたが妊娠しませんでした。
お金ももうなかったのでその時点で市立のリストに入れてもらい、1年後に人工授精の順番が回ってきました。
そこでさらに3回人工授精、妊娠せず。(大抵の場合、夫婦共に不妊の問題がない場合、人工授精を6回した後に体外受精にまわしてもらえます)
人工授精失敗から3年後、体外受精の順番がまわってきたので連絡がきました。その時、自然妊娠が発覚した為リストから外れましたが、すぐに流産。リストから外れ、赤ちゃんも失ってしまい気分転換に日本へ帰ったのですが、その後すぐまた妊娠し、現在2歳になる娘がいます。
約9年かかってやっと我が子を授かることができました。
私としては私立で治療しながら市立でも並行して行くことをオススメします。
不妊治療さん、辛いかと思いますが諦めずに頑張ってください。

私も 2020/01/07(火) 12:01:45
IVIで不妊治療を受けました。主治医、ナースともにとても感じが良かったです。3回の人工授精を受けましたが結果は妊娠に至らず、主治医に顕微を勧められましたが80万くらいしたのであきらめました。

主人も仕事を辞めたので丁度いいかなと日本に帰り日本で仕事を始めて数ヶ月で自然妊娠しました。43歳で出産しました。

私はいい結果が得られませんでしたが、主人の家族、知り合いが4、5組IVIで治療され妊娠に至ってますので、私の周りの限って言えばかなりの成績ですよね。因みに皆30代後半殻40代です。
私の経験だけで病院の成績云々はわかりませんので、いずれにしろ一度病院を受診されてみてはいかがでしょうか?
成功率などの説明はあるかと思います。主治医との相性もありますしね。
話してみて信頼できる主治医を選ぶことも大事です。

あと、ご夫婦で検査はお済みですか?
まだでしたら検査だけは早めにされておく事をお薦めします。

不妊治療は先が見えず、頑張ってどうにかなるものでもないので本当に辛かったです。何度も落ち込み、何度も泣きました。
金銭面でもう絶対に治療を続けられなかったので、治療はすっぱり諦め
地道に排卵日をチェックしてました。
あと日本にいたので鍼治療もしていました。
やっていたのはそのくらいです。

不妊治療で妊娠に至らずとも自然にひょっこりということもあります。
体調を整え、体を大事にされてくださいね。

無事に赤ちゃんが来てくれますように、心から願っています。

不妊治療 2020/01/07(火) 23:17:45
>いちごさん

治療のご経験を共有してくださり、ありがとうございます。
辛いご経験も話して頂きありがとうございます。
これからどれくらいかかるか、分からない中、
皆さん悩みながら取り組まれていたのを思うと
ひとりじゃないと励みにになります。

一度、リストから外れてしまうと
事情があっても同じリスト順には戻れないのですね。
事前に知ることができて、良かったです。


>私もさん

問診に行き、先生の相性に少し疑問があるものの
別の先生との問診をお願いするのがよくあることなのか
大変失礼なことなのか、分からず迷っていました。

満足できる主治医に会えるように
他の先生の意見も聞いた上で決めたいと、予約のお願いをしてみます。
アドバイス、励ましありがとうございました。

私も 2020/01/08(水) 12:05:16
いえいえ、全く失礼には当たりませんよ。

日本では医療従事者側立場でしたが、他の病院へアドバイスを受けに行く事は今では珍しい事ではなく当たり前です。

ドクターにしても、それを気にする先生はいないと思います。

なので、自分がここだ、と納得できるところで治療を進めてください。

いい先生に出会えますように。

経験者2 2020/01/08(水) 15:49:57
私も経験上、いろいろな病院に行くことは失礼に当たらないと思っています。

詳しい話を書きます。
私の場合は流産を繰り返しが問題でした。当時は私立の診療所とそこの先生が勤務する産科に定評のある病院(20週ちょっとで生まれる超未熟児も助けてくれているようです)に行っていて、流産後の手術は出産と同じ部屋でそれもつらかったです。看護師さんに毎回「次は産みに来てね」と言われましたが、いい病院でも赤ちゃん関係のことではもう行くまいと決意しました。

その病院で3度目の流産の後、流産の原因を調べる検査をいくつもしました。いくつかは体に負担がかかるものでした。その結果を持ってiviに行って話を聞きに行きました。iviでも追加で検査を勧められました。iviにはその時一度行ったきりです。全然押し付けがましくなかったのでためらわずに行ってみるといいと思います。親切でした。私立の保険でカバーできる分だけ受けて、それまでの全部の検査結果を持ってseguridad socialの診療所(médico de cabecera)に行き、婦人科に予約を取ってもらい、そこから大きい病院の習慣性流産(不育症というのでしょうか?)の専門医に予約を取ってもらいました。そこでも全部に検査結果を持っていきましたが、足りない検査を受け、その後、習慣性流産の専門医に私の場合は体外受精でうまくいくと思うと言われ、体外受精のリストに載せてもらいました。それから1年半待ち封書で連絡が来ました。それからreproducciónの科に通いました。通ったのは3ヶ月足らずだったと思います。待つのは長かったけれど、始まると慌ただしい数ヶ月でした。顕微授精で妊娠し(妊娠はしてきたので妊娠はすると思っていましたが、それから育つかが問題で受精卵2つ移植してもらいましたが、残念ながら1人は途中で心臓が止まってしまいました)元気な子が生まれてきました。ssでのリミットの40歳を迎える2ヶ月前に受精卵移植だったので、ssでは最初で最後の不妊治療になりました。リミットがきてなければ治療は3回受けられるのですが、移植の日はその日が3度目の移植という女性もいました。ssには大変お世話になりましたし、技術も悪くないと思いますが、なにしろ治療が受けられるまでに時間がかかるのが難点ですね。州によっては待ち時間が短いところもあると聞きますが。

不妊治療は先が見えない不安があって苦しいですよね。デリケートな問題ですよね。私はちょっと鬱っぽくなっていたんだと思いますが、赤ちゃん連れの人を見ることができない数年を送りました。流産した後、そのことを言うと、周りの人達の流産や死産の話など今まで聞かなかった話をたくさん聞きました。公に言わなくてもドナーの卵子で子を授かるケースも多いようです。それと不妊治療をしながら養子縁組の手続きをする人もいます。

ご自身の信頼できるところで納得いく治療ができますように。

不妊治療 2020/01/11(土) 01:45:40
>私もさん

別の先生の予約、とってみます。ありがとうございます。

>経験者2さん

ご経験、共有して頂きありがとうございます。
SSの年齢制限のリミットや、自身の年齢による可能性を考えると
わたしも今、かなり不安定です。
この状態だと、仕事にも精神的かつ(病院に抜け出す)時間的にも影響があり、
悪循環が続いている気がします。
多くの方が、同じように悩まれているのですね。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2024 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る